投稿

8月, 2015の投稿を表示しています

ネジ類のレストア

イメージ
フヂエンで作られていた「カラス」や「マクランサ」のエンジン周りを見るにつけ、折角OHするなら、「こうでなくちゃ」と思うように.... 綺麗に磨き上げられたアルミ地と黒く塗装されたパーツにネジ類がピカッとしていると、引き締まって見えるんですねぇ。 この作業をされたOさんのアドバイスも有って、ちょうどフヂエンでレストア中のマツダ・ルーチェのネジをユニクロメッキすると言う話に乗っかりました。 メッキが必要なネジを集めて.... サンドブラストして、錆と汚れを落とし....(フヂエン全面協力) 再メッキ。 Eの手も借りて、再度仕分けして.... ワッシャーやナットをサイズ分類。 メッキ前の画像と採寸データから、部位ごとに分類して.... 袋詰め。ほぼ再現できたところで本日の作業は終了。思った以上に再生されたネジ類(本当はユニクロメッキじゃなかったところも防錆を兼ねて再メッキしました)。テンション上がってきます(笑)。

エンジンルームのメンテ

イメージ
フロアやヒーターホース、燃料パイプ関連は、再度FSZをフヂエンに入庫してサブフレームを降ろした時にやるとして、その他のエンジンルームのメンテを一通り終えました。 これまで ワイパーのメンテ 、 外気導入口 、 電装系のレストア と進めてきました。 外気導入口には、ゴミ誇りの流入を防ぐためにネットを設置しようと考えています。直径20cmの篩型のものをフヂエンに作ってもらえばポン付けできそうと、妄想中。それを取り付けるにしても導入口とボディーの間のパッキンが伸びきっていたので、切断して短く作り直ししました。 パッキンを修正してもまだ隙間がありそうなので、そこは隙間テープなどで埋めようと思います。 電装系は、ビニールテープを巻き直したり、端子を作り直したりしましたが、以前からの懸案事項に手をつけていなかったので、配線の見直しを行いました。それは、 オルタネーターを交換 したとき以来、チャージランプが点灯しないことです。まぁ、チャージランプの回路に配線を繋げていないのが原因なのですが.... 現在のオルタネーターはコレ。B端子とT字に配置された2極カップラー端子が付いています。色々調べると、B端子に対して平行な端子がイグニッションで、直角な端子がチャージランプに繋げば良いようです。 オリジナルは、オルタネーターとボルテージレギュレーターが赤、黒、緑の3本で繋がっており、B端子はスターターモーターを介してバッテリープラス端子と繋がっています。イグニッションは赤の配線で投入されており、チャージランプは赤/黒の配線で繋がっています。 これが、レギュレーター付きのオルタネーターになるので、純正のボルテージレギュレーターは不要となり、上記の通り繋ぎ直せばチャージランプも正常に機能するハズ? また、以前イグニッションキースイッチの不良があって、これをバイパスするためにリレーを入れていたのですが、考えてみれば電磁燃料ポンプのリレーと共用できるハズ。 そこで、純正ボルテージレギュレーターは取り外し、リレーも1つ取り外しました。 と言うことで、かなりスッキリしたエンジンルームになりました。 さぁ次は、いよいよエンジンとミッションの組み立てです.....

ファンネル加工

イメージ
FSZのキャブはWeber DCOE 40に換装してあり、フヂエンオリジナルインダクションボックスを取り付けていますが、スモールボディーの純正Solexとは違うため、前側のキャブレターとラジエターとのスペースが狭く、メンテナンスが非常にやりにくいのがネックとなっていました。その原因の一つが、1番のファンネル。つまり、ファンネルの縁を少しだけ削れば、インダクションボックスの取り外しが楽になるハズです。 そこで、旋盤をお借りして外周を1mm(直径で2mm)削り落としました。ついでに、磨きを掛けて、少しでも吸入抵抗を減らす方向に(ホントか〜?) ピカピカに仕上がると気持ちが良いものです。ということで、気持ち的には抵抗が減っているかも(笑)....

シフトレバーカラー交換

イメージ
FSZのシフトは比較的カッチリしていて、70年代にしては良いのでは?と思っています。しかし、シフトノブがクルクル回ってしまうのを治したいので、シフトレバーをバラしてみると.... レバーの支点となる部分のカラーが痩せていてグラグラ。そこで、Rosso Corsa Italiaからシフトアームのブロンズカラーとこの部分の樹脂カラーを取り寄せていたので、交換することに。 純正?のカラーは、オイルシールのように樹脂を金属カラーで包んだものが支点のブラケットに圧入してあり、これが外れません。ならば.... エアーソーでカラー部分を切ってしまおうと格闘することしばし 切れ目が入ったところで最後は力技。タガネを当ててハンマーで打ち抜きました。 シフトノブがクルクル回るのは、レバーとメッキパイプを連結する部分のゴムブッシュが痩せて回るのが原因のようなので、テープを軸に巻いて、さらにゴム系ボンドを塗って組み付けました。 支点ブラケットは錆が出ているので、錆を落として塗装。カラーが白なので白に塗ってみました(笑)。 シフトアームのカラーは余り減っていないので今回は新品ブロンズカラーをストックにすることにして、シフト周りはこれで完了。

本日のオーバーホール作業2

イメージ
ピストンを再利用するためにピストンヘッドは既に研きましたが、コンロッドを含めちゃんと洗浄していなかったので、 フヂエン 特製洗浄台をお借りして洗浄しました。 お借りしようとしたら、ポンプを回しても洗浄液が出ない? 灯油ポンプのホースに無理矢理タケノコを連結し、燃料チューブを蛇口につないであるのですが、タケノコ部分で盛大に漏れていました。ブルーノ君に断って破壊(笑)。もちろん、独自のアイデアで修理しました。 体調不良で午後からご出勤のフヂイ社長と作業の進捗と今後の予定を打ち合わせ。ヘッド面研磨(ひょっとするとシリンダー側も面研磨必要?)の話になり、どれぐらい削るべきかと言うことになりました。当然、即答できる情報を持っていなかったので、FBでつぶやいてみると(コレばっかりです).... 0.2-0.3mm削ってもノーマルガスケットで大丈夫とのこと(Thanks Danele)。 ネジ類はユニクロ再メッキを掛けるの、部位ごとに集めて採寸して画像を撮って記録。ヘッドボルトはご覧のような錆状態。一応、再メッキをしますが、適当な新品を使うべきでしょうねぇ...

本日のオーバーホール作業

イメージ
まだまだ地道な作業が続いています。 何時ものようにサンエス洗浄液でジャバジャバ洗い、エアブローで水気を飛ばしておきます。洗剤の力はなかなかのもので、灯油では落ちなかったオイルサクションのラッパも、kなり綺麗になりました。 オイルフィーラーのネック部分はブローバイが通るので真っ黒。洗剤でもブラシでも落ちる気配がなかったので、サンドブラストを一拭き。 オイルフィーラー兼ブリーザーのキャッチ部分とクランクプーリーはシャーシブラックを拭いておきました。

リフレッシュ その9 PM

イメージ
夜の大学図書館 今日の夜もまたまた、別の友人宅訪問!! ホテルまで迎えに来ていただき、送り届けていただき、感謝、感謝です...。 お庭で楽しくおしゃべりの後、HEVERLEEのレストランへ...。 この夕暮れの雰囲気、大好き! 夕暮れと言っても、8時前だけど...。 これが、今日のレストラン Brasserie De Abdijmolen   このレストラン、Abbey Abdij van Parkにあります。 こんな公園も修道院も、こんなところにあったなんて、全然知りませんでしたが...^^; レストランの横には水車があって、とっても良い雰囲気♪ こんなビールがあったんだ!!! エビのコロッケ エビ、大好きなので、またエビのコロッケ! やっぱり、美味しい〜♪ でも、友人が作ってくれたの方が、もっと美味しかった...。 トマトのスープ 鱈とホワイトアスパラ そして、やっぱり、メインはアスパラ!!! 旨ぁ〜〜〜い♪ 北海道からホワイトアスパラをお取り寄せするけれど、こちらでいただくアスパラとはやっぱり違うんですよね...。 サーモンとホワイトアスパラ 楽しいおしゃべりと、美味しいお食事の時間は、あっと言う間に終わりとなりました...。 今日も、楽しい一日をありがとう〜 Dank u wel !

リフレッシュ その9 AM

イメージ
ベギンホフ Kがお仕事中、またEはお散歩です! この教会横の坂を駆け上り、CLTへ通っていました...。 *CLT:語学学校です。さぼってばかりだったので、全然身に付きませんでしたが... 今日から学校が始まったみたいで、街中はにぎやかだし学生さんがいっぱい、デレーズ(スーパー)へ行ったら混み混みで、戦意喪失し(?)早々に退散しました。 いただき物、くちゃくちゃになったり、割れてしまわないうちに、画像に収めておきました...。 ランチョンマット Kortrijk Linnenを使ってるランチョンマット!! 色合いとか風合いとか、とっても素敵〜♡ 彼女のテイスト、大好きです!! Kortrijk(コルトレイク)は、ベルギーのフランダース地方に位置する小さな町です。 Qmusicを聞いていると、よく渋滞情報で出て来る地名。 って思ってるのはEだけ?? リネンの産地で有名だったとは、知らなかったです...。 ハートのクッキーと色々なアルコールが入ったチョコ!! イースターエッグ 想い出探しをしつつ、また、想い出が増えました〜〜 Dank u wel !

リフレッシュ その8

イメージ
友人宅のお庭で咲いていた桜 今日日曜日は、また別のお宅訪問!! ベルギー在住時も、よく一緒に遊んでいた友達のお家にお邪魔します。 2012年に会って以来。 お子ちゃまも増えているので、楽しみ〜♪ お迎えに来てもらって、再会を...。 早速、自宅へ移動! とっても懐かしいぃ〜 風景も、お家も、友人家族も、、、 お譲ちゃまは、プリンセスのドレスを着てお出迎えしてくれました! お気に入りだそうで、お土産にパリのディズニーストアーで買ったプリンセスの色々詰め合わせを持って行ってたので、Eは心の中で ヨッシャぁ〜 と一人ガッツポーズ(笑)。 お坊ちゃまは、まだ少しシャイなご様子...。 とっても優秀な両親から産まれたお子ちゃま達は、やっぱり賢い!! イースターが終わったばかりなので、昨日の友人宅も、今日の友人宅も、名残が、、、 あれっ?忘れてしまったなぁ〜、何十キロかチョコを購入したと話しておりましたよ...!!! ランチは、フリッツをオーダー♪ フリトゥールのメニューが勢揃い!!! 本当に、懐かしいことばかり... ランチのあとは、ご近所のとっても大きな公園へお出かけ。 何だかね... こういう暮らしって、羨ましいなぁ〜〜〜 現在建設中のお家の方にも連れってもらって、案内してもらい、、、 こんなに色々のチーズや、懐かしいハムもご馳走になりました〜 今日も、楽しい一日でした...。 今度は、何時会えるのかな??? Dank u wel !!!

スピードメーターギアのスリーブ

イメージ
パックリ割れていたスピードメーターギアのスリーブ は、フヂエンで削り出して作ってもらうことも考えていたのですが、FBでつぶやいたら.... イタリアから届きました(嬉しい)。 ラリースペシャリストの Rattoさん が、「手持ちのストックを着払いで送ってやるよ」と申し出てくれたのです。でも、国際郵便の着払いは無いし、送料を銀行送金していたら、日本で造った方が安いかもしれないし.... そうだ、困ったときはValerioに相談してみよう! メールを打つと、二つ返事で送ってくれることに。つまり、RattoさんからValerioを中継して日本へ。こうすると、 Valerioのオンラインストア へPayPalで送金できるし、彼も手慣れたもの。 届いたスリーブはスチール製。折れていたのはアルミ製。材質に違いは有りますが、勿論寸法は同一。 ホント、イタリアのフルヴィア仲間にいつも助けて頂いています。 Grazie Mille!!!

本日の作業

イメージ
クランクホルダーもスラッジで真っ黒なので、灯油で洗います。 洗浄後はご覧の通り。 若干、黄ばんでいますが、気にしない、気にしない(笑)。 インテークマニホールドは気分を変えてサンドブラストをあてました。 やっぱり質感が変わりますねぇ。う〜ん、どうしよう。頑張って真鍮ワイヤーブラシで研くか、このマットな感じも意外に良いかも....