投稿

8月, 2010の投稿を表示しています

旨い梅酒

イメージ
明後日から遅めの夏休みで、国外逃亡。 お土産に日本酒を仕込もうと近所の酒屋さんへ。この酒屋さん、結構レアな物が置いてあって、お薦めも的確。 なかなか良いお酒が見つかって、用事は済んだのですが、気になる一品が... 試しに四合瓶をお買い上げ。 何でも、福井の蔵元・ 一本義久保本店 の吟香梅はケース買いでないと手に入らない、日本酒ベースの旨い梅酒らしいとのこと。 旨い! サクサク飲まれて、その日のうちに1/3になっていました.... よし、一升瓶買いに行こう!

白糸の滝(静岡)

イメージ
修善寺を後にし、新幹線の時間までに移動出来る所は… って、考えると、、、 この近辺渋滞が凄いので中々時間が読めませんね…… ちょっとチャレンジャーでしたが、 白糸の滝 へ行ってみました。 先ずは入り口の 音止めの滝 高さは25mあるそうで、轟音が響いています 土産物屋さんを横目に、ドンドン ドンドン 下りて行くと… こんな絶景が!!! 近くまで下りて行くと、ミストが いっぱい しばらく滝壺の周りに腰を降ろし、マイナスイオンをたっぷり浴びて、リフレッシュ!! 涼しかったです… その後は、渋滞を回避しつつ三島駅へ、、、 新幹線の時間まで遅めのランチをいただきました。 駅にあるお寿司屋さんでお寿司をいただいたのですが、想像以上のお味でした!! Sご一家にも満足いただけたようでした…

修善寺

イメージ
箱根から、次なる場所は修善寺へ移動 スミマセン、、、 修善寺が Michelin Green Guide Japon 2009 の ★★ だったとは知りませんでした… 宿は 独鈷の湯 の対面の「花小道」さん 大正時代に建築され、江戸川乱歩など文人・画人に愛された名旅館で、創業当時のレトロな雰囲気が漂う宿 ☆☆ 改装され 和室&ベッド がかなりの極め手でした!! お部屋もこんな感じで、レトロな雰囲気を残しつつ、現代の快適性も備え持っています。 障子の向こう側は桂川が流れ、その川の向こう岸には修善寺が見渡せます。 Sご一家には、 実際に宿を目にするまでは、 「ミステリー作家が泊まった宿!?」 ってことで、ちょっぴりの不安と好奇心があったご様子でしたが、 とっても気に入っていただけたようでした。 早速 浴衣に着替えた女性陣 男性陣も宿の浴衣で少しお散歩を… 薄暗い 日枝神社 などに立ち寄り、Eは一人肝試し気分!? その後お食事 この後も、何品か出てきてお腹がはち切れそうでした… その後は 食後のお散歩 夜の 竹林の小径 翌朝は修善寺へ… あまりの暑さに まったり する女性陣…(笑)

うなぎ

イメージ
夏風邪をひいたのか、少しお疲れモード。 元気回復?とばかりに鰻を食べる事に。 先日、「土用の丑」の日の近辺に食べに行ったのですが、売り切れで食べられなかった「 やまなか 」さんへリベンジ。何でも備長炭で焼き上げる鰻が旨いとか。 私は普通に上うな丼を注文。見た目は普通?ですが、表面がパリッパリに焼かれていて、そのパリっと感と甘めのタレが絶妙。比較的アッサリとした味わいです。 Eは櫃まぶし。こちらもパリッとしているのですが、短冊に切られているのでうな丼程ではありません。普通に食べると海苔の風味が勝ってしまって、「まぁ、こんなもん」と思ったのですが、ワサビを乗せると少し変わる。さらに出汁を掛けてお茶漬けにすると、コレが絶品。出汁がシッカリした鰹出汁で濃くないのでさらさら入って行きます。 近所の鰻屋とは一味違って旨い鰻でした。リピートしてしまいそうだなぁ....

トリコローレ

と言うイベントが9月26日に富士の裾野で行われるそうで。 http://www.museo500.com/tricolore/index.html 行くか行くまいか思案中。こう言うユルいイベントが好きなので。 行くならその翌週も出掛ける予定なので長距離2連チャンか。渋滞が無ければねぇ....

ふ〜、良かったよかった

先日来気になっていた事、それはフルヴィア・スポルトのプラグホール。 低回転での焼けを改善するべく7番から6番にプラグの熱価を変更したのは 先日の話し 。その時、手に嫌な感触が残ったのです。 プラグはスチールなので比較的ネジ山(雄ネジ)は丈夫なのですが、エンジン側のプラグホールはシリンダーヘッドがアルミなので雌ネジもアルミ、下手するとナメます。古い個体なので当然ネジ山もくたびれてきているので、プラグ交換、プラグチェックの際には必ず手で締め込み、または緩めます。 先日も十分気をつけて取付けたハズなのですが、締め込んで行くと途中で手では回らなくなってしまいました。回らなくなるまでには3-4回転ぐらい締める事が出来ていたので、恐らくプラグホールパッキンのゴムが飛び出てきているためだろうと、出掛ける用事もあったので急いでラチェットを付けて取付けました。 でも、ひょっとしてネジ山ナメていたら..... ヘッド降ろしてヘリサート加工? なら、序でにオーバーホール? エンジン下ろすなら、ブッシュも総取っ替え? となると、幾ら掛かるんだ????? と考え出すと、夜も眠れません (ウソ) 。 プラグの焼け具合も気になったので、重い腰を上げてチェックしてみました(確認せずそのまましばらく乗り切ると言う考えもありました)。 恐る恐るプラグを外す。やっぱり、1回転のうち一箇所で重くなり嫌な感触。え〜い、ココまで来たら腹を括ったゾ! 外してみると、当初の予想通りプラグホールパッキンが少しはみ出ていました。まずははみ出したパッキンを切り取って、慎重にプラグを手でねじ込んでみる。スムーズに3回転半入った所で、やっぱり重くなる。いよいよヤバいゾ! もう一度プラグを外して良く観察。焼けは良好(ほぼ期待通り)。ネジ山を見てみると、カーボンがこびり付いている。アッ、コレかも、原因は。 ワイヤーブラシを使ってカーボンを取り、パーツクリーナーで綺麗にしました。エンジン側もパーツクリーナーを浸した布を木の棒に巻き付けてプラグホールに押し込み、クリーニング。 お祈りして、プラグを再度取付けると、今回はまだ重くなる部分はあるもののガスケットが当たるまで手で締め込む事ができました。恐らく、このところの低回転走行で、相当カーボンが溜まっていて、プラグホールへも煤が吹き返していたのでしょう。 どちらにしても、ネジ山もそん

750RSキャブ整備

イメージ
気付けば、毎年この暑い時期に750RSの整備をやっているような(笑)。 まとまった休みで暇なのがお盆の時期だからしょうがないか.... 本日は、またまたCRキャブをバラバラに。 アイドリングが決まらないのとガス欠症状が出るのが気になってキャブをOHすることにしました。 今までASの開きが1,2番と3,4番で違っており気になっていました。そこでASの通路をパーツクリーナーで吹いてみると、1番以外の出方が少ない。キャブクリーナーとエアーコンプレッサーで何とか開通? ガス欠対策の方は、油面チェックして、フロートバルブの動きもチェックして問題無し。そこで、組み直して搭載。ガソリンコックをONにして..... あれれ、4番以外全くガソリンが流れない。何で〜。 フロート室をドライバーの柄でコンコン。でも、変化無し。 あかん、完全に何処かで詰まっている。 再度キャブを降ろして、フロートバルブ確認するものの問題無し。う〜ん。 フロートバルブシートを外してみる。と、ガ〜ン! たぶん、原因発見。 前回OHしたときに、バルブシートのOリングがササクレていたので、漏れるが嫌で薄く耐ガソリン性液体パッキンを塗ったのです。それがネチャネチャと。バルブには付いていないのですが、ガソリン供給路に少し付いていました。結局、Oリングの再利用は不可能なので、いつも通り Motor Cycle Suppoyt PLATZ さんに発注! 再始動はしばらくお預け.....

箱根

イメージ
先日、東京へ行った翌日は箱根へ移動しました。 天気は良いのですが、山の方には雲が掛かっていて、 富士山 を拝むことはできませぬ… とりあえず、芦ノ湖方面へ上って行きました。 やっぱり凄い渋滞ですね〜 箱根御関所の駐車場へ辿り着けたので、駐車。 折角なので箱根御関所を見学。 本来なら、芦ノ湖の向こう岸には富士山が見えるのでしょうが、雲に隠れています… その後は、、、 山の中ではありません・・・ 箱根旧街道杉並木 を散策 やっぱり、杉並木を歩いていると、涼しいです! 先人の知恵は大したモノだ!! その後、芦ノ湖スカイラインの方へ上って行くと… 一瞬 雲の切れ間があり一枚…… ロープーウェイ、大湧谷、、など候補はあったのですが、 天気が今一つだったのと、時間もなくなってきたので次なる場所へ移動

CIAOうだ会 続き

イメージ
やっぱりデルタはカッコイイよね〜 マルキの自家焙煎機 で、旨いコーヒー 少しはNEX5の使い方が分かってきた???

久々の(初の?)CIAOうだ会

イメージ
前回は、ヒーターを入れて行ったから、半年ぶり? 久々にCIAOうだ会に行ってきました。でも、いつもの場所ではなくて、メンバーさんがやっている コーヒー屋さん で閉店後、占領! で、初めて訪ねてみました。 マスターの趣味を良く反映した、落ち着いた店内。自家焙煎で美味しいコーヒーが味わえます。コーヒー中毒の私としては、どうやって出したらあんなに旨いコーヒーになるのか興味津々。しっかり講義を拝聴。 場所は変わっても、美味しいコーヒー以外はいたっていつもと同じ。気が付けば日付が変わり、お開きに。楽しい一時でした。 近所迷惑な排気音に気を使いながら、帰宅。

バジル

イメージ
梅雨が明けてから、残っていたバジルの種をバサッと蒔いてみました。 梅雨前に蒔いた種は、発芽の割合が悪かったので、今回もそんなもんかな??? って高を括っていたら、 大変!!! ビッシリ発芽してきています。 大変!じゃなくって ラッキーですね。 梅雨が明けてから蒔く方が良いのかな???

ある日の収穫

イメージ
モロヘイヤ と オクラ モロヘイヤもオクラも、柔らかくって美味しいです〜 キュウリ と トマト キュウリはパリパリで瑞々しく、甘いです! トマトもプチの方は少し酸味があって、少し大きい方は甘味があって美味しいです!!

クリスピー・クリーム・ドーナツ

イメージ
差し入れでいただきました (^o^)vv ☆ ☆ ☆ 初体験 ☆ ☆ ☆ 時間は経っているので油はまわっているものの、 噛んだ食感は、ふわふわ柔らかく 口に入れると ふにゃん&もっちり して溶けていく感じ… Eの好きな食感です。 came from USA なので、もっと砂糖ベッチャリで甘ぁ〜い のか? って思ってたので、美味しくいただきました。

野菜たち

イメージ
こんな感じで成長を続けていました…

続 ・ 東京 とうきょう トウキョウ

イメージ
渋谷のイタリアンの続きです こちらでKがレポート した以外に… タコのカルパッチョ 想像とは違い、とってもお上品にサーヴされました! 生タコは柔らかく、ソースも美味しい! ムール貝のオーブン焼き コレも、殻付きで出てくるものと勝手に思い込んでいましたが、裏切られました。 しかし、量はそこそこあり、お味は裏切られていません!! 大粒あさりのワイン蒸し 本当に大粒のあさりで、あさりのお味もシッカリしていました 完熟トマトのマルゲリータ 本当に美味しかった!! 毎日思い出しては、食べたくなります(笑) ポルチーニのリゾット アルデンテ度合いはちょっと残念だったけど、美味しかった… ボロネーゼ うぅ〜ん、ボローニャで食べたボロネーゼを超える一品は… レモンチェロ トウキョウは良いですよね〜〜〜 美味しい物がいっぱい!! M師匠、 今回もお忙しい中お付き合いいただき、ありがとうございました。

Leuven会 in Shiga #2

イメージ
残念ながら、朝起きたら予報通り雨が降り出して来ました… そんな中、近江八幡へ 目的は、焼きたてバームクーヘンが食べたいな… 浜松在住のSさんご一家と、昨晩からのメンバーがクラブハリエで合流し、いただいて来ました。 バームクーヘンは時々食べたくなり、滋賀まで買いに走ったり、お取り寄せをしたりしています。 しかし、焼きたては並ばないと食べれない! って感じだったので、今回が初めてです。 食感も風味も全く別物!!って印象でした 食感は、とっても柔らかく ふわふわ~ 風味は、卵の香りが たんまり〜 とっても美味しかったです ♡♡ バームクーヘンを買いだめて帰路についたのは言うまでもありません(笑)

Leuven会 in Shiga

イメージ
先月、 Leuven時代の ある時期を一緒に過ごした方々と集いました。 『N先生の教授ご就任を祝う会』 『K先生&MICHIさん お帰りなさい会』 『S先生の専門医 おめでとう会』 などなどを名目に、東は東京、西は長崎から集合!! 場所は、N先生が提供して下さり、お泊まりでお邪魔してきました。 パセリとハムのゼリー寄せ・トマトの浅漬け・和牛のカルパッチョ MICHIさんの手料理です。 昔と変わらず、やっぱり とっても美味しいです ♡♡ どうして いつも、手の込んだ綺麗なお料理をサラッと作って出してしまうんでしょうか!? 素晴らしい☆☆ デザートのとろとろプリンも絶品でした!! あっれぇ〜〜〜 ayakoさんの手料理、撮ってなぁ〜い!! あっそうそう、おしゃべり と 色々頂くのに忙しくって、写真あまり撮ってなかったです(汗) 近江牛のステーキ、春巻き、肉詰めピーマンのトマト煮、ポテトサラダ、、、 どれもとっても美味しくいただきました。 すみません、E は他力本願に徹しました。 お祝いごとなので、お赤飯。近所?の和菓子屋さんのです。 なんと、おひつ も貸し出して下さいました(感謝) Sidoの美味しいバケットと ぶどう&くるみ パン、名古屋の風来坊の手羽先 美味しい〜〜カヴァ や ワイン、オードブルもたくさん ♬♪ 何でも、一人一本 換算でボトルが空いていたらしいです(笑) 近況報告や思い出話、将来の話?などで盛り上がり、アッと言う間に時間が経ちました。 日本へ帰国後は、みんな遠く離れてくらしているけれど、何かの時には集合できて、困った時には相談出来て、アドバイスもらって、、、、、 良い仲間に出会えて感謝、感謝です。 えぇ〜っと、次は、確か、あの会でしたね… 楽しみにしていまぁ〜〜〜す

NEX-5 備品

イメージ
Bianchi のカメラ用メッセンジャー バック   カメラケース NEX-5購入後、カメラのケースを探していたら、、、 革工房『一夜城』 さんに辿り着きました。 先ずは、 こちら に辿り着き、 一目惚れなれど、試作品であるらしい…(涙) で、ショップの方へお邪魔してみたら、 NEX-5 のケースはオーダーストップ中 ……(滝涙) その翌日? 「馬革ケース限定販売」 を発見!! 即、ポチっちゃったのは言うまでもないですね ☆ 使い込んでいくと、とってもステキな色合いに変わっていくらしいです。 因に、一ヶ月使用後の 城主さんのケース は既に素敵色になっています。 E のケースもかれこれ一ヶ月。 うぅ〜〜〜ん?! オイル探さなきゃ!!!

Agosto

イメージ
早いもので もう8月ですね!! 暑さにマイってます…