投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

ユーザー車検(750RS)

イメージ
先日のBMW F31に続き、今回は750RSの車検です。前回からもう2年が経過するんですね。早いものです。 相変わらずエンジンの調子は良いので、エンジンオイルを手抜きして交換し、タイヤ溝の残量、パッドの残量を計測し、ライト、ウインカー、ストップランプ、ホーンなど電気周りをチェック。動作を確認して、点検整備記録簿に記載。 この2年余りで1300kmほどの走行。近年稀にみる走行距離です(笑)。だいたい1日で50km前後なので、のべ26日ほど乗ったことに。うん、ほぼ月1回ペースか。 当然、ブレーキパッドやタイヤの残量は十分。その他消耗品も大丈夫。気になるのはヘッドカバーのところとジェネレーターカバーからのオイル滲み。これは現地で拭いて対応。 天気を見計らって、Webで車検の予約を入れて、いざ車検当日。思ったより暑い。しかも車検場へのルートの国道が激混み。空冷エンジンの熱気+クラッチにぎにぎで、少しくたびれて車検場に到着。 いつものように、手前の自動車協会で自賠責を切ってもらい、書類と印紙を貰って車検場受付へ。余裕をもって自宅を出たのに、この時点で検査ラウンド開始5分前。 測定コースの2番目に並んで受検を待ちます。 今回も前回と同じ検査官。「Z2、Z2、Z2かぁ。。。」 ん? それ、何?(笑) 今回も一通りの外観検査、打音検査、エンジン始動して灯火類検査、排気音検査と進み、車幅&車高計測。最近はコレが必須なんでしょうね。先に受検していたゴールドウィングさんは、カバーを外して計測されていたし。 前車が終わるのを待っていると、前車は排ガス測定で×。検査官、「もう一周してきて」と伝えるも、なんだか揉めているようで。検査官も諦めてこちらに来て、「ライン分かる? 分かるなら、あれを追い越して先に検査してください」と。 750RSは排ガス規制前なのガス検なし。直ぐに速度計測定、ブレーキ測定、光量&光軸測定のみ。ところが、前車を追い越したところで、ラインが交錯していて、一瞬パニック。大型車のラインに入ってしまいました(ボケ)。慌てて、バックさせてバイク計測ラインに入ったのは良かったのですが。。。 速度計測やなって思ったのですが、全然前輪が回りださないので、クルマの時と同様にギア入れて速度上げるんだっけ?なんて馬鹿なことを思ってしまい、そうこうしているときにアナウンスで「準備が出来たらフッ

ぷらっと蒜山

イメージ
蒜山高原で開催される英国車イベントに行ってみよう、と、イベントに参加して、まったり過ごすも時間を持て余し、腹ごなしにお散歩へ。 高原だけあって、既に秋は始まっているようです。向かった先は塩釜の冷泉。イベント会場からは往復2km程度。 滔々と冷泉が湧いていました 冷泉というだけあって、手を付けてみると冷たいこと。蒸し暑かったので、ちょうどリフレッシュに最適でした。 イベント会場に戻ると時刻は午後2時前。皆さん思い思いに過ごされていて、中には早めに会場を後にする方々も。勝手が分からぬK&Eもそれを見て学習。折角蒜山まで来たので、少しドライブをして帰路に着くべき、早めに会場を後にしました。 「大山が見えたら良いよね」と、蒜山大山スカイラインを登って鳥取県まで入りましたが、ガスってその勇姿は見えずじまい。それでも綺麗な高原の景色や、走りやすいワインディングを十分堪能し、蒜山インターへ。 途中で、こんな素敵なモニュメントを見つけて、パチリ。 幸い帰路も渋滞は皆無でストレスなく帰宅。久々のお出掛けで、楽しいひと時でした!

British Picnic 蒜山 2022 (Lotus FE)

イメージ
蒜山高原で開催される英国車イベント(British Picnic 2022)に行ってみよう、と、湯原温泉から蒜山へ。前夜の強雨で天候が心配でしたが、何とか曇天で持ちそうな感じ。この辺りの国道、県道は凄く良い道で、信号も少なく走りやすい。蒜山に近づくにつれ、オールドMINIを見かけるようになり、程なく到着。ちょうどロータス・エリーゼ、エキシージご一行様の後ろで、入場待機。 マジョリティーはやっぱりMINIですが、運良く?同型車両の集まり末席に誘導され、ちょっと安心。 受付を済まして、持参のデイキャンプセットを広げて、まったりと。 MINIな方や慣れた方は、しっかりデイキャンプで楽しんで見えました。 HONDAのVTECが綺麗に収まったS1エリーゼとか ペットも一緒にご参加な方々は、広々としたスペースに 知り合いのSさんが綺麗なエランで参加されており、ご挨拶も出来ましたし、しっかりオーガナイズされたイベントで、初参加でも楽しめました。

ぷらっと湯原温泉

イメージ
蒜山高原で開催される英国車イベントに行ってみよう、と、津山から北上。着いたのは湯原温泉。 かの砂湯には、何名かの男性入浴者が。「隠そう下半身」の看板がありましたが、そんなことお構いなしの方も。。。 湯原湖の下に湯原温泉があって、湯原ダムが湯原湖を堰き止めているのですが、普通に河原に駐車場があったり、沈下橋でこんな写真が撮れたり。昨今の線状降水帯などのニュースを見ていると、「大丈夫なのか?」と思ってしまいますが。。。 湯原温泉は何でもオオサンショウウオが推しらしく 各所にオオサンショウウオが。。。 ここらで本日はタイムアップ。 やっぱり温泉は良いものです。湯治になりました。。。

ぷらっと津山

イメージ
蒜山高原で開催される英国車イベントに行ってみよう、と、まずは一路西へ。 空いている新名神経由中国道のため、ストレスなく津山まで。エアコン多用したにもかかわらずエコカーなLotus FEは19km/L弱の好燃費。何でも江戸時代の雰囲気が残る街並みや鉄道博物館が気になって、寄り道。 先ずは津山城址へ。観光センターに駐車して、登ってみる。 天気が微妙で、湿度が高かったので、汗をかきかき。天守閣は無く再建された櫓が残るのみでしたが、高台のため吹き抜ける風が心地よい。もちろん、眼下の津山市街も綺麗でした。 次は鉄道博物館。京都の梅小路には行ったことがありますが、ココにも扇型の車庫と転回台があるとか。 懐かしいディーゼル機関車とD51が停車してますが、どれも動く気配なく、静態保存なのかな? 機械たるもの動くべしと思っているK&Eにはちょっと残念。 代わりに、ジオラマの中で動いていました(笑)。 次に向かったのは、衆楽園。 池には蓮の花が少しだけ咲いていました。やっぱりロータス乗りとしては写さずには(笑) シルバーさんたちが働く茶店で軽くランチ。 COVID-19対策で外の軒先で庭園を眺めながら頂く。生憎、小雨が降り出しましたが、それもまた日本庭園には似合っていました。 今日の目的はもっと北なので、北上する道すがら寄れそうな中山神社へ参拝 道中の安全などをお願いしておきました。