投稿

3月, 2012の投稿を表示しています

スキー合宿 in 乗鞍 2011〜2012

イメージ
kuroちゃん takepiyo E           『スキー合宿 in 乗鞍』と言いながら、2009年2月の連休『スキー合宿 in 白馬』の画像です!? kuroちゃん... いつでも、どんな時でも にこにこ 笑顔。 その笑顔からは人柄の良さ、優しさ、、があふれ出していました...。 ちょっと鼻にかかった声。 それがまた温厚さを象徴していました...。 kuroちゃん... 1月末に旅立ちました...。 突然の出来事。 最期はスキー場だったそうです。 kuroちゃんもtakepiyoもK&Eも同い年。 そんなことがあり得なくはない年齢。 でも、、、ちょっと早すぎます...。 kuroちゃん さようなら。 kuroちゃんを思い出しながらいただきました。 takepiyoが買って来てくれたのは、ニュージーランドのワインと珍しいビール。 kuroちゃんは、かつてニュージーランドに住んでいたこともありNZ贔屓だったので、、、 このワイン、とっても美味しかった ♪♬ 真っ黒でほろ苦さの残るビールでした。 これは甘味があって美味しかったよ〜 takepiyoごちそうさまでした。 そして、夜はこんな感じで突然来れなくなったTshima家とskypeで宴会&大盛り上がり !?!?!? マジで、一緒にお酒飲んでるような感覚でした(笑)。 これは、出遅れたため車中昼食となった アンティーク のパン。 今月のパンはクレームブリュレでした!!

春の足音?

イメージ
先日も雪が散らついていましたが、花粉症は酷くなるしやっぱり春ですねぇ。 会社は山の中にあるので、帰宅しようと建物から出ると、 「ホーケキョ、ケキョ、ケ....」 と中途半端な鳴き声が。 まだまだ鶯にも練習が必要ですが、しっかり春はやって来ています。 そろそろ、旧車イベントのシーズンイン。 その前にマイナートラブルをやっつけないと...

乗鞍ーやぐら

イメージ
乗鞍の「やぐら」はもう20年近く通う宿(以前は喫茶店でしたが)。春登山スキーの定宿です。もちろん、スキーシーズンにもお世話になることも。これだけ通っていると、宿のお父さんとお母さんに会うと、何だか田舎に帰って来たような錯覚に。 やぐらの楽しみのひとつ、美味しいご飯! お父さんが作った大根は鰤大根に。 このところの不況?と昨年の震災から、アクセスの悪い乗鞍の人出は下降。昨シーズンは鳥居尾根のクワッドが止まったまま営業を終え、観光ホテルや幾つかの宿も閉じてしまって閑散としていました。ところが、 営業母体が変わってリニューアル ?したとか。 何時ものメンバーで、ゲレンデスキーを楽しもうと集まることに。ところが、T家はSちゃんが体調を崩し断念。TちゃんとK&Eの3人だけになってしまいました。こうなると.... ゲレンデも楽しいけど、自然の中も。 かもしかゲレンデの上までリフトで上がって、シール付け(笑)。 いつも通りスタートが遅いので、お昼直前まで登れるところまで登ろうと言うことに。 いつもは三本滝から登るところを、かもしかゲレンデのトップから登れるとなると、かなり楽です(とは言え、登り始めれば心臓はバクバクなのですが)。 前日に降った雪を踏みしめて登って行くと、風が出てきました。この日の天気予報では午後から荒れるそうで。こんなに良い天気でも、一度荒れればまだまだ冬山です。 ここまでで約1.5時間ほど。時間的にこの辺りが限界(大壁の少し手前)。乗鞍(奥の山)のトップに雪煙が上がる程、上は風が強いようです。 結局、雪がイマイチのツアーコースを降りただけでしたが、ゲレンデとは違った楽しさが(登ったヒトしか分かりません)。 午後からはゲレンデスキーに。すると、あんなによかった天気が急変して、吹雪(笑)。山はなめちゃいけませんねぇ。 次回は、GW前半に決定! 基礎体力付けないと....

覚え書き

FSZオイル交換;Brad Penn 20W-50、24,600km 今回から、噂?のBrad Pennを入れることにしました。ホントに緑色のオイルです(何か不思議)。 思ったより固くない感じですが、やっぱり油圧が上がりました。タペット調整の甲斐があったのか、ガチャガチャ音は前より静か。まぁ、良い感じかな?

車検完了?

イメージ
ちょっと肌寒かったのですが、折角年休を取ったので、750RSを引っ張りだしました。イグニッションオフで数回キックして、CRキャブのスタータープランジャーを引き上げて2回キック。ここでイグニッションをオンにしてキックすると、問題無く目覚めました。 この冬は、ハイオク投入+定期的なエンジン始動でキャブは腐りませんでした。バッテリーもまだ保っているし(6年目)。でも、とうとうカムカバーの目玉からオイルが滲んで来ました。マイナートラブルなので取りあえず無視(笑)。 久々に細部を点検すると、メッキパーツがかなりくすんできていたので、花咲かGで磨いて完了! で、ココから本日予定の作業です。 一応、車検から上がって来たFSZのタイヤをスタッドレスからサマータイヤに交換。 今回車検でのトラブルは、アッパーボールジョイントのブーツ破れ。ストックパーツと交換してもらったので、シャーシブラックを吹いて.... ブーツが破れていたボールジョイントはスムーズさは無く、まぁ、交換が妥当でした。 次は、タペットクリアランス。前回の車検で神戸のTメカニックに見てもらったきり、ノーメンテだったので、確認してみました(まぁ、距離的には許容範囲でしたが)。 すると、幾つかは少しクリアランスが詰まって来ていたので規定のin: 0.15mm、ex: 0.25mmに調整。伸びきっていたガスケットは、ベルリンのパーツ屋(Emporio Ricambi)さんに貰った新品ガスケットに交換。 しかし、汚いエンジン。オイルスラッジが酷い。オイルも食っているし、次はOHか.... 序でにエリーゼのオイル交換(FUCHS TITAN 5W-40、距離8530km)

ネットワークの調子が....

最近、ネットワークの調子がイマイチ。と言うより、母艦のMacBookだけ、変。 Eがネットショッピングをしている時に調子が悪くなったので、「Eのせいだ」と傍観していたのですが、今日は全く繋がらなくなってしまいました。 これまで、スリープ後にネットワークだけ復帰しないことや、AirMacが見つからないと言う状況に陥っていたのですが、大体、再起動で何事も無かった様に使えるので、無視していたのですが、今回は、再起動してもAirMacが見つからず、見つかってネットワークに接続していても、インターネットに繋がらないと言う状況。 ネットで調べて設定などしているので、インターネットに繋がらないとなると、お手上げ。弱ったゾ〜。 状況的にAirMac Base StationかMacBookのAirMacカードのどちらかがダメ? 最近は出番が無くネットラジオ(エアチェック用)に使っているiBookを起こして、AirPort Admin Utilityを起動。すると、ちゃんとAirMac Base Stationが見つかって、設定も出来る。ってことは、MacBookのカードがトラブル? ハードのエラーを疑う前に出来ることを.... iBookからAirMac Base Stationの設定をアレコレ変更して、リブート。 すると、 繋がりました!!! 今のところ、安定して繋がっているので、ハードエラーではなさそう(と思いたい)。 いやぁ、久々にMacと格闘しました(笑)

Condolence

It was a terrible news that Belgian coach bus was crushed in a tunnel located in Switzerland and killed more than 20 children. We shocked even more because the victims of accident were the students of elementary school in Heverlee where is near by Leuven, our second hometown. We want to express our condolence to the relatives of victims. ご存知の方も多いでしょうが、現地13日夜にスイスのトンネルでベルギーのバスが事故を起こし、子供22人を含む28人が亡くなったと言うニュースが流れました。 事故の画像など (by BBC) ベルギー、スキー、バスツアー..... と言えば、 K&Eも2005年にフレンチアルプスへ行きました 。そのときの状況に近いので、ビックリしました。さらに、事故で亡くなったの子供達の通っていた学校が、ルーヴァンの隣のヘヴェレーと言うことで、さらにビックリ。 ベルギーからスイスやフレンチアルプスまでは700〜800km。夜出発して、夜通し走って翌日朝に目的地に到着するというパターン。まぁ、日本でもコレぐらいの夜行バスはありますが、速度域が違いますから。 事故の原因は、ドライバーが死亡していることから分かりませんが、事故の写真にトンネル内進行方向直角に壁があるのも? 今はただ犠牲者の冥福を祈ります.....

2012年第一回カート大会

例のフォークリフト屋さん主催カート大会に、チームフヂエンで今回も参加。 賞金稼ぎ?の社長&腹ぺこ(元)F4ドライバー第一チームと第二チーム(平ちゃん&アサケフーズさん&私)のエントリー。 先ずは、運命?の車両選び。毎回くじ引きで車番を決めますが、これで勝敗が決することも多いのが事実。全て同じモデルなのですが、コンディションが車両ごとに違い、ストレートの伸びが全然違うのです(笑)。 今回、チームフヂエンには5号車と23号車が割り当てられました。で、「夕飯を掛けた闘い」を行う第一チームがジャンケンで勝って5号車を。これが、当たり。1周46から47秒台をコンスタントにマークする、「当たり車両」。あっ、もちろん、腕があっての話ですが.... 我々、第二チームに与えられた23号車は、可も不可も無く(いや、やっぱりストレートが伸びないので外れ車両)。最速ドライバー平ちゃんをしても48秒台がやっと。ってことは1周で2秒違うので、決勝90分では..... 予選タイムは第一チームがダントツトップ(もちろん決勝もブッチ切りの一位)。我々は参加11チーム中5番手。まぁ、何とか3位までに食い込めば.... スタートドライバーは、走れるお弁当屋さんこと、アサケフーズさん。グリーンシグナルとともに.... 「あれれ、加速していないよ〜」 他の車両より、出足が悪い。でも、そこは上手いライン取りで5番手をキープしながらコーナーに。ところが、第4コーナー(ヘアピン)で後続車に押され.... その後、淡々と周回を重ねるも、途中の順位は分からず。ルール上、最低7回ピットインが必要なので、最終ドライバーは私の役目に。最終スティントは、小雨がパラパラ。すると、滅茶苦茶スリッピーに。結構ビビりながらゴール。最終順位は5位でした。 今回も、チーム最遅で足を引っ張りました....(なので?画像無し) 反省 スピン2回:何れも単独、ブレーキングのミス。 その他:後ろに早いカートが迫って来た時に、無理してブレーキングを遅らせて自滅するパターン。パワーのないカートなので、如何にコーナリングでスピードを殺さないかが肝心。ところが、ブレーキングが甘くて突っ込み過ぎて、アンダー。フロントをコジってロスして車速が落ちる。いやぁ、難しいなぁ....

ニセコ スキー 最終日

イメージ
今回も綺麗に見えた支笏湖 4泊5日の北海道スキーは、2日間が移動でつぶれてしまいます。 最終日 5日目は朝9時頃からバスで移動開始。 ニセコのお天気は、早朝だけ晴れ、その後また雪がちらほらしてきて滞在中と変わらない様子に何となく一安心してバスに乗り込みます。山を下りると千歳空港までの道中は上天気でした。 空港に着いたのは12時前。 さっさと手荷物を預けて昼食とお買い物。 帰りの手荷物の重量は、、、 ジャスト40kg でした !! 昼食はラーメンです。 千歳空港がリニューアルされててレストラン街にラーメン道場なるものができています。 何となく 白樺山荘 に入り、Kは味噌ラーメン、Eはまるごと北海道ラーメンの味噌をいただきました。 食べ終わった頃には行列ができていました!! 美味しかったぁ〜〜〜 そして、お買い物をして、まだ時間があったので空港内をお散歩。 ロイズの博物館?があったり、工場があったり、、、 時間が結構つぶれます! 十勝のジャージー牛のミルクを使ったソフトクリームもいただきました。 本当にお天気が良くって、富士山もこんなに綺麗に見えましたよ!! 今回もニセコ スキーツアーを存分に満喫しました ♪♬ 来シーズンも、、、

後になってわかったこと...

イメージ
フィンランド製のスタッドレス Nokian HAKKAPELIITTA R(195/50R16) も 台湾製のスタッドレス ナンカンSN-1 (225/45R17)も 実は静かだったんだ!!! サマータイヤに履き替えたエリーゼに今日乗ってみた 明らかに先週までとは違う!!! 騒がしいロードノイズ、ゴツゴツ感、少し転がりが悪くなった感、、、 そして、初めて気付く あまり信用していなかった外国製のスタッドレス そこそこの性能だったのだと....

アウターベンチュリー

イメージ
キャブ周りのトラブルも解消して 、ほぼセッティングも出つつあったのですが、低速での吹き返し(低速巡航で薄くなる)が気になって、アウターベンチュリーを換えてみることにしました。 インダクションボックスを外してインナーベンチュリーは簡単に抜けたのですが、ここから誤算が。アウターベンチュリーが抜けません。この辺りの精度の悪さがツノありたる所以? 結局、キャブ本体をインマニから外してスロットルバルブ側からマイナスドライバーで小突いて外しました(いやぁ〜、大事です。結局2時間も掛かってしまった)。 FSZは1300なのでレーシーに走るなら30パイでもOKですが、レギュラリティーラリーの場合はデカ過ぎるのではと考え、28パイに絞ってみることにしたのです。 当然、吸気量が絞られるので、流速は上がるので、低速域でも濃くなるハズ。バランスを撮り直し、IJを調整して、試運転してみると、2000rpmまでは今まで以上にトルクフル。でも2500rpm辺りの谷間が酷い。A/F計ではソコソコの値なのですが、乗り味がイマイチ。何通りかのジェッティングを試すも、気に入らない。 結局、夕方には元の30パイに戻しました(笑)。 でもタダで戻すのでは癪なので、アウターベンチュリーとインナーベンチュリーのバリを取って、精度加工。キャブへの納まりも良くなり、吸気の流れも良くなるハズ? 組み直して試運転すると、今まで以上にA/F計が安定しているような(気のせいです)。 まぁ、30パイの性能を活かすべく、少し高回転気味で走ろうと思いました。 それにしても腰がパンパンになった一日でした.....

ニセコ スキー 四日目の夕食

イメージ
ニセコ四日目の夕食は、ホテルの和食レストラン?『食彩 比羅夫』 サッポロ生 と にごり梅酒のロックで乾杯!! グリーンサラダ 辺り一面雪景色 の地方で、こんな新鮮生野菜がいただけるなんてスゴいなぁ〜!ってちょっぴり訳のわからないことを考えてみたりしてみる...(笑) サーモンのカプレーゼ 当然サーモンは美味しいです! このモッツァレラがめちゃ旨です ♪♬ 濃厚でクリームチーズみたいになめらか... バジルソースも良い感じ。 ししゃも いついただいても美味しい〜ですよね!! 北寄貝のお刺身 やっぱり、北寄貝はハズせません!!! 帆立のお刺身 身の食感がとっても優しくって、とっても甘い〜〜〜 若鶏のざんぎ いわゆる唐揚げですよね??? 衣が控えめで素揚げに近い感じで、でも外はサクサクで中はとってもジューシー。 美味しかった! 仕上げは、本日のおすすめのお寿司の中から、、、 ネギトロ巻き 積丹半島でまぐろが獲れるんですね!! 巻き加減もよく美味しくいただきました〜 大ボタン海老の握り 旨ぁ〜〜〜い ♪♬ Eは頭の中までちゃんといただきました (^.^)v Kの分もね!! 本日のデザート。 クレープ屋さんはホテルを出てすぐのところなので、今日も買いにホテルから出ました。しかし、待ち人がいっぱい!!コートを着ていなかったので断念してお部屋に戻った次第です(涙)。 で、昨日買ったおやつをいただきました。 じゃがりこの製法で作られた とうもりこ。 お土産のじゃがりこ同様ギャグがたまりません... 美冬 は、白い恋人やさんのお菓子。 ミルフィーユ仕立ての焼物をチョコレートでコーティングしたようなお菓子です。 気になって買ってみたら、美味しかったですよ〜お土産にも買っちゃいました...。 楽しい時はあっという間に過ぎ行くもの...。 3日間、睡眠時間も少ないながらに滑り続けて疲れているはずなのに、なんだか妙に元気なのは何故??? あまり深く考えないことにしておきます(笑)。 明日は帰宅.....

Niseko ski 2012 Day3

イメージ
いよいよ最終日。これまでの2日間は低気圧の影響でトップ部分はクローズド。低気圧が抜けた今日は、オープンされるのでしょうか? でも、雪は降り続き、中腹以上は視界が悪そうなので、シールを持って上がるのは諦めました。遭難したくないからねぇ... リフトを乗り継いで行くと、キング第四リフト(昔ながらのシングルリフト)が動いています。でも、風雪が強く視界は20mほど。う〜ん..... 当然?アンヌプリへのゲートも花園側へのバックカントリーゲートも閉まっています。パトロールに聞いてみると、「今日は開きますよ」と。 天候を考慮して、花園側のバックカントリーで楽しむことに。第4ゲートは10:30からオープンなので、それまでリフト沿いで新雪を堪能(実はこの数本が今回のスキーで一番浮遊感の良い新雪だったかも)。 それでも第4ゲートが開くまでには時間があるので、既に開いている一つ下の第5ゲートからバックカントリーへ。 視界は悪いのですが、雪は良い感じ。谷間では腰下あたりまでの雪。さすがに斜面の後半は雪がやや重くイマイチですが、上半分はなかなか楽しめます。 数本滑ると、間もなく10:30。再びキング第四リフトでスキー場最上部へ。この時間にはアンヌプリ山へ上がる人々の列が.... それを横目に斜面をトラバースして第4ゲートへ。 相変わらず視界は最悪なので、慎重に、でも楽しみつつ滑り降りました。 これを、何本も繰り返せるのが、ニセコの醍醐味。 もう少し天気が良かったら、なお最高だったのに.... まぁ、この降り方だったので、2時間程でトラックは消えて、また新雪を滑れる状態でしたが。 調子に乗って飛ばしていたら、少し前圧が掛かり過ぎて吹きだまりでビンディングが外れ、前転一回転(笑)。 雪が柔らかいので大したことはありませんが、飛ばすならヘルメットは必要かも。 最後は、へとへとになりながら、ナイターが始まった直後まで滑りました。少しはカロリー消費で来たかなぁ.... また、来シーズン (行けると良いなぁ) !

ニセコ スキー 三日目の夕食

イメージ
三日目の夕食は、、、、、 悩んだ末、お寿司に決定!! Kは旬の握り盛り合わせ。 ボタン海老・白子・イクラ・ウニ・あわび・中トロ・かに・北寄貝、、、、、 えへっ、あわびもらちゃった! コリコリで磯の風味がたまりませ〜ん ♪♬ (Kはコレが嫌らしい...) Eは握りの松。 蝦蛄・貝柱・とびこ・ウニ、、、、、 やっぱりお寿司は美味しいねぇ〜〜〜 ウニのお刺身を たぁ〜っぷり いただいちゃいました〜〜〜 ♪♬♪ これが本当に新鮮で甘くって旨ぁ〜〜〜い!!! Kはあまり好んで食べる方ではないけれど、これは旨い!と言っていただいていましたよん! そしてデザート ♡ ハイ、こんばんもクレープ屋さんに寄っちゃいました... うっふっふ〜〜〜 楽しみ、楽しみ、、、 何と!!!今日は3つも (^o^)v イチゴ・アップルクランブルとバニラアイス・シナモンシュガーバター どれも美味しかった〜 けど、その中で選りすぐるとすると、、、 アップルクランブルとバニラアイスかな? 焼きたてのクレープでバニラアイスをくるむので、バニラアイスが冷たくなくってほど良く溶けててたまりません!!です。 本日もとっても楽しい一日が終了!!