750RSは完了、次はFSZ?

先日持ち越した750RSのメーター照明関連、やっと完了しました。

こんな感じでグロメットは引きちぎれ、配線のビニールも硬化して....
何時ものショップに問い合わせると、この部品は既に欠品とのこと。う〜ん、弱った。でも、店長さんが、「キースイッチパネルの照明配線を代用することが可能」とナイスアイデア。この部品はPMCとかドレミから出ているようです。そこで、早速この部品を手に入れて....

 配線を切って、加工して、メーター照明としました。
序でに、バッテリーターミナル配線も新調して....

これで750RSの問題点は解消。久々にキックでエンジンを掛けると、直ぐに目覚め、ジェットニードルのクリップ位置変更により、少し濃いめになりましたが調子はOK。

750RSを出すためにFSZを動かそうとすると、やっぱりバッテリーがダメ。

 これまた何時もの様にバスケスから通販で購入して交換。すると、エンジンの掛かりが良くなるわ、低速からの出足がトルクフルになるわ、この年代のクルマではバッテリーを新品にするだけで見違える程良くなります。

 でも、何故か電動ファンが回りっ放し....

この時期は回らないより回った方がオーバーヒートしなくて良いのですが、これじゃぁ、秋からオーバークールになってしまう。温度センサーかファンリレーなのか、トラブルの原因を探らねば....

やっぱりもっと頻繁に乗らないとダメですねぇ....

コメント

マロンfrom mixi さんのコメント…
FSZのウェーバーのインダクションBOXはどんな製品ですか?
私はむき出しの45∮のところにTメカが茶こしファンネルを4本立ててくれました
エアクリナシなのでクオクオ言わしております

スーパーセブンのようなエアクリつけようかと思ったりしておりますがなかなかかっこ良さそうなの無いのでねぇ
KEI さんの投稿…
マロンさん、

このインダクションボックスは特注でグラスファイバーで作ってもらいました。今なら、カーボンで作ってもらいますが(笑)。ボックスの先端はフェンダー内に入って、そこでキノコ型エアクリが繋がっています。頑張って、効率を求めたのですがそれでもTメカのセッティングよりメインジェットで10番落としていますから、エコカーになっています(笑)。

このブログの人気の投稿

ウェーバーキャブセッティング 暫定版

CRキャブセッティング その後

Weberキャブセッティング その後