投稿

2月, 2009の投稿を表示しています

落下物あり

今日は、実験のため神戸往復。帰り、京都東ICを過ぎた所で、「落下物あり」の掲示板。 大津PA直前のトンネル入り口、中央分離帯側に落下物発見! でも、落下物を見てビックリ。それは、立派なカモシカでした。 当たったクルマは、相当なダメージのハズ。 高速で大型の動物に遭遇したら、どうすれば良いのでしょうねぇ。

COEDO

イメージ
Presidentチーズと COEDO ビール 先日 takepiyo からいただいたビールです。 どこの国のビール?って思ったら 埼玉は川越、通称「小江戸」で製造されている COEDO ビールだそうです。 いただいたのは Beniaka というもの 赤いのは地元で採れた金時薩摩芋紅赤が入っているからだそうです。 アルコール度数は 7% でも、アルコールの重さはあまり感じられず、お芋の甘さの後にラガーの味がやってくるって印象でした。 グイグイいけて、美味しかったです (^o^) ご馳走さまでした 詳しくは COEDO で

ワッフル

イメージ
Manneken さんのワッフル 先日も K は仕事で神戸へ。 E 「帰りに、美味しいぃ〜 神戸スウィーツ買って来て!」 って 試しに頼んでみたところ、 家に帰ると リエージュワッフル が!!! 今日は新大阪駅経由で行ったらしく、新大阪駅で買って来てくれたらしいです。 神戸スウィーツ ≠ リエージュワッフル な気がしますが、、、 オーヴンで温めなおしてからいただいてみたら…… 久しぶり で 懐かしいぃ 〜 味で、美味しかったで〜す (^o^)/

えっ!マっじぃ〜〜〜

イメージ
見苦しい画像をお見せして 申し訳けありません・・・ 同じ人間の右足と左足です before after ・・・ っと 言えば 言えなくもないかもしれません??? あぁ〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 転びました。ゴミ出し途中に・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2月12日の朝、いつも通り時間がなく、大慌てで廃品回収ゴミを出していました。 慌てているので、裏口から、大きな草履を履いて運び出していました。 ゴミ出しルートは 裏口 → 庭( 猫の額ほどの …)→ 階段3段下り → ガレージ → 道路 何回目かに、新聞紙の束を抱えながら階段を下りていたのに・・・ あぁっ---------------- 足が、付いてこない!!! 気付いたときには、階段を 1 or 2 段残し、新聞紙の束を前に放り投げ、地ベタに正座してました。 どうも、多分、大きな草履の先端が引っかかって足が運べなかったみたいです(笑)。 イっ・イ・タ・イ・ヨ・ォ--------------------- 痛さを我慢し、急いで中に入り見てみると、、、、、 ヤバイ!!!!!!!! 足首 ボンボン に腫れかけて来てるよん (>. . 痛いよぉ 〜〜〜〜〜〜 整形受診を勧められ、近所の整形へ朝一外出。 普段なら、Eは湿布をしてしばらく放置してたと思うのですが、月末に足を使わなければならない予定があり、 あと2週間でこの足は元に戻るのだろうか??? ということがとっても気掛かりだったので促されるがまま…… 整形Dr. 「良く腫れたね〜 ニヤ 」 E   「はぁ… スゴイのかなぁ? 」 X線撮ってもらって 整形Dr. 「骨折はしてませんねぇ。多分ココとココの靭帯を損傷したのでしょう。2〜3週間で腫れはひくでしょう…」 E   「えっ2週間後に○○なんですが…」 整形Dr. 「うぅ〜んギリギリかな?」 E   「・・・・・・・・・」 あぁ〜〜〜この歳になって転んでしまう っと言うのか、チョッとしたことで転ぶような歳になってしまった っと言うのか、悲しく情けない出来事でした。。。

リベンジ

先日4GBのSDHCカードを980円で1枚買いました。もう一枚欲しかったのですが、その時は機転が利かず、買えませんでした。 で、今日、リベンジ(じゃ無いけど、また安売りしていた)。 今回は同じく4GBが960円。20円安いじゃない。 またまた、同じ電気屋へ。 レジに行くと、空になったカゴが。「ありゃりゃ、今回は売り切れたのか」 しょうがないので、Eと気になる電化製品を見て、音楽用のCD-Rがいると言うので、いろいろ見比べて、結局安いものを購入。支払いをしにレジに行くと、レジのオネエちゃんがおもむろに後ろの棚から4GBのSDHCカードを鷲掴みして、カゴの中へぶち込んでいます。 ラッキー(なのかなぁ)。 今回はお一人さま2枚まで。4枚まで買えますが、そんなに有ってもねぇ.... 結局2枚購入。コレで、動画も撮りやすくなるゾ(笑)。

チーズフォンデュ

職場の若者が、 週末は先輩ん家で チーズフォンデュ ご馳走になるの・・・ と聞いた瞬間から、Eの中から チーズフォンデュ が消えません! 今日の夕飯は、フォンデュ鍋もないにチーズフォンデュに挑戦しました! エメンタールとグリュイエールチーズを買い込み( あぁ〜高かったぁ〜 >. )ティファールの小鍋で一生懸命かき混ぜながら溶かしました( K が ・・・笑 ) ジャガイモ、芽キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、、、、などなどお野菜と最近超~~~~~お気に入りのパン屋さん sido のバケット。 適当にやった割には美味しかったです。 チーズ、ケチらなかったところが勝因かな???

Eもスキー行ってきましたよ〜〜〜

イメージ
何だか、Kのブログを見ていると E は滑ってないみたいですよね〜 ちゃんと、 Eも滑ってきましたよ〜〜〜 今回は、takepiyoがたくさん撮影をしてくれました。 その中の 選りすぐり??の・・・ 撮影T氏、編集Mプロ 今回は、イケイケの師?(誰のことや?)やメンバーが多数欠席のため、体力的には何とか持ちこたえましたよ! あっそう言えば、takepiyoは 青木湖ラスト1本 ペアの上から下までチョッカリ(直滑降)でした(笑) 今回の il BOSCO さんのディナー 画像付きです!(撮影 T 氏) 前菜 カリカリクラッカー?キャベツ添え ごぼう キクイモ ねぎ 山芋 鹿肉のテリーヌ じゃがいもの入ったフォカッチャ 野沢菜のトマトソースのスパゲッティー 信州サーモンのタヤリン 信州くらしな豚ばら肉と白いんげん豆のココット煮 カタラーナ あぁ〜〜〜今回も、お食事&ワイン美味しかったです!!!

牡蠣

イメージ
先日、広島産のシェルガキをいただきました。 Eは海産物には目がありません! 頑張って自ら殻開けをしました。 食い急いだため、素手でナイフ片手に取りかかり、必死に格闘し終えたら、、、 手が痛〜〜〜〜〜い??? 見てみるとちっ血が・・・・・ 右手の甲側、人差し指、中指、薬指の第一関節辺り切れてます! 両手親指の腹側、幾つか穴が開いています!! hっhっhっ〜〜〜だから何かピリピリしてたんだ・・・  次からは軍手を装備します。 身はとっても大きく、プリプリ、ジューシーで大変美味しゅうございました。 (画像撮り忘れ) ご馳走さまでした〜〜〜

HID取付け

イメージ
随分前からEのC240Tは、片目が点いたり消えたり。点けば色温度的に問題が無いので、恐らくバーナーの寿命は考えられず、バラストかスターターの不良と判断。何せ、前のオーナーが導入したHIDなので、かれこれ8年トラブルフリーで稼働していたことになる。 クーペのランプも少し変。フヂエンに車検に出したときに、やむを得ない事情によりHIDのラインが断絶し、修正するもののチラツキが発生していたのです。こちらはバラスト、スターターとも異常がないので、バーナーを交換すれば完治することは分かっていました。 この2つの問題を一挙に解決? ところてん方式に交換して安くあげようと策略しました。 1. 格安HIDをクーペに導入 2. C240T用のH7バーナーを購入し、これまでクーペに使っていたバラストとスターターを移植 と言うものです。結果的に約20kで2台のヘッドランプは無事修理完了しました。 クーペのチラツキバーナーを抜いてみると、クラックが。これがチラツキの原因?? 新規に購入したのは当然?Made in ChinaのHID。送料込みで7.8kと激安商品。さて、何年保つでしょう(笑)。まぁ、1年保証は付いているので1年は保つのでしょう。 大体パッケージが怪しいよ(笑) 左はコレまでクーペで2年間使っていたバラストとスターター(でかい) このHID(最近のHIDは皆こんなものらしいが)の良いのは、バラストのコンパクト化。ヘッドランプユニットの裏にペタンと貼付けて完了! 当たり前だけど、ちゃんとチラツキも無く点灯。めでたしメデタシ。 次は、ちょっと厄介な作業。クーペに付いていたのは「クルーズ」と言うメーカーのHID。H7のバーナーは左右で12k。激安HIDシステムの方が安い(笑)。しかし、信頼性では2年落ちと言えども上と判断。バラストはでかいのですが、C240Tならスペースにも困りません。 ただ、右側のヘッドライトにアクセスするには、作業スペースを確保するためにエアクリーナーボックスを外さないとダメ。どこを見てもネジが見当たらないので、「エイッ」と抜いたら抜けました(笑)。ゴムグロメットに刺さっているだけと言うシンプルな構造でした。 後は、新しいバーナーを入れて、バラストとスターターを固定して配線すれば完了(と書くと簡単ですが、意外に時間が掛かってしまいました)。 右側はエアクリーナーボ...

白川郷

イメージ
先日のスキー合宿?の帰り、白川郷に寄ってきました。 その昔(って私が子供の頃)、白鳥または北濃から北は国鉄バスに乗って行き、夏場は名金線が走っていましたが、冬場は豪雪で、鳩ヶ谷止まりのバスしか有りませんでした。それも、度々遅れたり、牧戸止まりになったり.... 冬に白川に行くなんて考えられませんでした。 それが、今では高速道路が通り、清見から長いトンネルを抜ければ白川郷。今、ちょうどライトアップをしていると言うのもあり、寄り道をしたのです。 いやぁ、凄い人。ツアーバスが一杯。 それにしても雪が少ない。やっぱりイメージ的には真っ白な雪に埋もれる合掌造りの家々が見たかったなぁ..... From 白川郷2009冬

スキー場にて

イメージ
飯森の駐車場で見かけた強者。 アルファのベローチェ。2シーター、オープンです。当然、4輪スタッドレス装備。ってことは... ひょっとして本当にオープンで来ていたりして。 板(もしくはボード)は助手席に普通に立てかけて来ていたりして。 想像は妄想を呼び込んで、膨らむ膨らむ.....

スキー合宿と言う名の...

イメージ
食い道楽ツアーを敢行。例年、2月の連休にスキー仲間が集まるのですが、今年は連休が無いので、1泊2日のスキー合宿となりました。今年は、正月にも訪れた五竜のil Boscoに。スキー&イタリアンと言う組み合わせです。 今回の合宿参加メンバー(レーサーTちゃん、Kちゃんに我が家) 1日目は兎に角、上天気。積雪量が少なく、下のゲレンデは春スキーの様相でしたが、上に上がればソコソコの雪質。白馬47へもツアーして、北斜面の軽めの雪も楽しめました。47のリフトは搬機が間引いてあって久々のリフト待ちも経験(何だか懐かしい)。まぁ、そのせいでゲレンデは比較的空いており、気ままに滑ることができました。 47でちょっと飛ばしてみる 五竜のアルプス平では、少し荒れたバーンで撮影会。完全にバランスを崩して外足が外れてしまいました。そのまま内足ターンでリカバリー。「内足ターンの練習」と言われて滑ると、ココまでちゃんと滑れませんが、リカバリーだと意外にできてるじゃん(でも、滑っている時はドキドキでした)。 あっ、ちゃんとこの後も転けずに戻しましたから。念のため。(何のため??) 2日目は風が強く、こんな時は八方や五竜、47の上のゲレンデはリフトが止まってしまうことが多々。なので、十年ぶりぐらいに青木湖へ行ってみました。眺めは良いのですが、ゲレンデがつまらない。しょうがないから、合宿よろしく課題を持って練習に励みました(ウソ)。 この通り白馬の山々には強風による雪煙があがっていました で、今回のベストショット?はこちらかな。う〜ん、被写体が悪いけど... 右手が下がり過ぎだし、左手の脇がしまり過ぎだし、ターンはズレているし..... 撮影:T氏、編集:Mプロ 結論:楽しくどこでもソコソコ速く滑れればOK(ダメ〜?) で、今回もお正月同様、美味しいイタリアン+ワインをしっかりいただきました。ちょっと食べ過ぎた〜。詳しくはTちゃんのブログ、 かかと上がり隊 へ

フルヴィア用デスビユニット

Huibに連絡を取ってみると、「まだ有るよ」との返事。 1個取るもの、複数取るのも手間は同じなので、有志を募っています(フルヴィア仲間?にはmixiでメッセージを送りました)。 デスビユニット:269 euro(1.3および1.6どちらも有り) 専用コイル:42 euro(1.8オーム、もちろんオリジナル3.5オームも使えます) プラグコード:75 euro(シリコンケーブル) デスビのギア:40 euro(ポン付けには必要) 送料:40 euro http://www.viva-lancia.com/lancia_fora/read.php?10,8738,8738#msg-8738 この記事を見てピンときた方は、ご連絡ください!

久々に・・・

大風邪をひいてしまいました(涙) 土曜日に職場の人々と飲み歩きました。 日曜日目覚めたら、喉が痛い気がする。。。 気のせいだ!と思うことにして一日過ごし、 月曜日を迎えると、、、悪化しています(滝涙) 喉は痛いし、頭は重い、鼻水は滝、目はウルウル たんまりとクスリを盛って、インフルでないことを願うばかり・・・   ……幸い、クスリが効いて熱は抑えられてるのでインフルではなさそうです 何故、何故、何故!!! どうして風邪なんかひくんだろう〜〜〜 と思い 出勤すると同僚が、、、 「あの日結構寒かったから・・・」 っえぇ〜〜〜また わたし 酔っぱらってたの!!! 何とか、週末のスキー合宿に向け体力回復しなくっちゃ!

ウォッシャーバッグ

イメージ
この画像でピンっときた方、ヤバいです(笑)。 随分前にスポルトのウィンドウウォッシャーを補充して、気がついたら一度も使わぬうちにカラカラに干上がっていました。まぁ、夏場も有ったしなぁ。でも、1Lものウォッシャーが一夏で飛ぶのだろうか? ひょっとしたらポンプがダメなのかと、水を補充して試してみると、「ウィーン」とモーターが唸って、ちゃんと水が出ました。 「なんだ、やっぱり水切れか」と思っていたのですが、暫くしてふと見るとガレージに水が流れた跡がありました。その水の跡を辿っていくと、スポルトのエンジン下に行き当たりました。アレレ??? ボンネットを開けて見てみると、バッグの真下に水たまりが。ハイ、漏れています! 外して調べてみると、バッグ両下側角に破れが.... 厄介なのは、バッグが塩ビ?製なこと。これってボンドでくっ付かない(くっつき難い)。となれば、熱を掛けて溶着がベスト。なのでホットシーラーを使って修正することに。 両角シーリングして、カットしました。不格好ですが、これで水漏れは完治!

こんな感じでワクシング

イメージ
クルマを追い出したガレージで、濡れ縁?とアルミ脚立を出してスキーをセット。勿論?アイロンは随分前のスチームアイロン(衣服用)。 流れ止めを留めるためには、フックの付いた紐(笑)。 これだけで、十分作業できます。けど、Tちゃんを見習って、作業台が欲しいかな....

お買い物

近所の大規模?電気屋でSDHCカード4GBが980円で売ると言うチラシを見つけたので、まぁ、売り切れていても良いかなと、別の用事で通りかかったので寄ってみました。 既に午後7時を回っていたのですが、レジ横にカゴに入って山積み。 「えっ、980円って安くないの〜?」 こんなに残っているならと店員に、「2枚買っても良い?」と聞くと、「お一人さま1枚限りです」とつれない返事。 良いじゃん、どうせ本日限りだし.... 結局1枚お買い上げ〜。しかし、記憶媒体の価格ってどこまで下がるんだろう.....