投稿

7月, 2010の投稿を表示しています

Desiccator

イメージ
フィルムの一眼レンズは、タッパ+乾燥剤 で代用 今回も??? と思案中のところ、 雑貨屋さんへ偶々行ったら、 こんな容器が、、、 材質はアクリル樹脂、ゴムパッキンも付いていて、、、 ガラスよりも取り扱いは楽そう〜 って思い、即購入 ♬♫ ↑ ↑ ↑ ↑ こんな感じです ↓ ↓ ↓ ↓ 喜んで触っていると、、、 本体がコンパクトなので、本体よりレンズの方が重いのですが、 それに不慣れで手が滑り、レンズが容器の底に激突 (汗) しっかり、簡単に底にヒビが入ってしまいました!!! カメラは大丈夫なのかな??? 超〜〜〜凹っみモードへ突入 ☆ ☆ ☆ 只今 修理中 ☆ ☆ ☆ アクリル樹脂がくっ付く接着剤で接着後、底に緩衝剤が敷かれました。。。

Nex-5 試し撮り…

イメージ
Nex-5 が届いたのは、、、 もう、一ヶ月以上も前になるんですね!! 届いて直ぐに試し撮りをしてみました。 あぁでもない!こぅでもない!! と、カメラをいじくり回してたら、、、 チョコが汗をかいてしまいました (^.^;;; でも、その汗もしっかりキャッチしていますね!

Luglio

イメージ
7月のカレンダー(我が家の洗面所のカレンダー=Italyで購入) 浜辺でもジェラート でした。 もう明日から8月!! 6月、7月はちょっとバタバタしていてゆっくり座る暇がありませんでした。 たまった出来事を今からアップするゾぉ〜

遅ればせながらコッパ・ディ・小海のリザルト

を入手(ダウンロードは コチラ から)。 結果はいつも通り後ろから数えた方が早く、総合50位。何んとも微妙な順位です..... では、恒例?の反省会。 一日目午前 CO1:28位。ちゃんと所定時間+/-30秒以内にゴールしたので順位はともかくセクション得点200点ゲット。 PC1:67位。スタートして直ぐの40mを20秒で走るこのPCでは、1秒13遅れ。セクション得点0点。 PC2:64位。女神湖一周1.2kmを1分42秒で走るこのPCでは、2秒64早着。セクション得点0点。 PC3:47位。CO1ゴールがPCのスタートになり40mで30秒が指定。1秒62遅れ。セクション得点5点。 一日目午後 CO2:52位。山の中をFさんに引っ張ってもらって頑張って走ったかいあり、所定時間+/-30秒以内にゴール。セクション得点200点。 PC5:69位。5秒92遅れ。4連続PCの始まりで40mを15秒なのですが、途中にPC6のスタートが入るため、パニクって大幅遅れ。セクション得点0点。 PC6:38位。1秒94遅れ。30mを10秒なのですが、上記のパニックでどこがスタートやらゴールやら。結局適当に流していただけ。でも、セクション得点28点。 PC7:51位。1秒70遅れ。PC6のゴールがPC7のスタートでPC7のゴールはPC8のスタートとなる50mを15秒。少し落ち着きが出てきて、次のPC8に掛けるべき、やはり流して走行。セクション得点0点。 PC8:13位。0秒14遅れ。円形に一周60mを20秒で回るため、このPCはちゃんとメトロノームに合わせてカウントしながらゴール。セクション得点150点。 ヒルクライムの結果は見当たらず。でも、Fさんがクラス7位だったので、それよりずっと下位な事は確実。 線踏みでは、自分的にはソコソコできたと思っても、小海のレベルは高く、1秒もズレていては全くダメな事が良く分かりました。今回、キッチンタイマー、ストップウォッチ、電波時計代わりの携帯、メトロノーム、ラリートリップメーター(飾りに終わったけど)を使いましたが、一番効いたのはメトロノーム。 後は、ドライバー(つまり私)が、どの時点でスタートしゴールするか、その区間が何秒で走らねばならないのかをちゃんと記憶しておく事が重要だと.... この反省は、次回に活かされるのだろうか.....???

プラグ熱価変更

ガレージの造り上、750RSを出すにはフルヴィア・スポルトを出さねばなりません。必然的に「エンジン掛けて、少し動かして止める」を繰り返す事に.... 750RSが車検から帰ってきたので、ガレージのしまおうとスポルトを動かす。1週間ぶりのクランキング。この時期、暑いので、かぶらせないように気を使いながら、アクセルを2度煽ってスタート。 ブス、プスっ、ブす.... やってしまった、かぶらせちゃった。 こうなったら、プラグを外して綺麗なものと交換した方がベター。 久々にプラグを外してみると、全て真っ黒。カーボンつきまくり。濃いのは分かっていましたが、ココまでとは。やっぱりたまにはちゃんと3000rpm以上で走らせないとね(普段は1500-2500rpmで走っています)。 本当はIJの番手を落とすべきなのでしょう。でも、現在のセッティングがなかなか気持ち良いので、小手先の対策を。今まで使っているのは、NGK BP7ES。これを6番に変更して焼けるようにしてみようと言う事に。 ちょうとクーペが6番なので、手持ちに転がっていたBPR6EYを投入。グリーンプラグで燃費も向上?(ウソ) 序でにIJSも1/4回転締め込んで、気持ち薄めに。 これで、夏が乗り切れますように....

750RS車検終了

イメージ
何の問題も無く?車検終了。 でも、今回も楽して頼んでしまった(笑)。 結局前回の車検から走行した距離は、1200kmあまり(大爆笑)。 今回は、何処かへツーリングに行けると良いなぁ。 その前にアイドリングするようにしないとダメとの話しもあったりする....

SONYと言う会社

昔は好きでした。短波ラジオにはじまり、ウォークマン(カセット)、CDウォークマンなど、SNOYの製品は使い易く、性能が良かった。 Macintosh派ですが、CLIEも使っていました。でも、この頃から、SONYはイマイチと言う感じが.... まぁ、サポート外のMacなのでつべこべ言えないのですが、Palm OSなんだから、完全にローカライズせず、もう少し本国仕様と互換性を持たせてくれていれば.... などと思ったものです。 それからテレビ。やっぱりテレビ(ブラウン管)はトリニトロンでしょ、とSONYのテレビを結婚当初から使っていました。それが壊れた後も、同じくSONYの曰く付きWEGA(ブラウン管でハイビジョン)を購入しました。 映像は綺麗ですが、曰く付きだけあって、やっぱり壊れ、無償で修理してもらいました(そこら中でクレームが掛かっていたのでスムーズに)。 で、今回、懲りもせず? EはSONYのデジカメを購入。ミノルタが入っているから少しは?との期待は見事に外れ、CLIE同様やっぱりSONY的なサポート体制。 7月1日にファームのアップデートが出たのですが、対応はWindows機のみ。電池が異様に早くなくなるのが少し改善されたらしいので、アップデートしたいのですが、Macは切り捨て! と思ってサイトを再確認してみたら、9月中にMac版アップデートを出すとの事。 少しは進歩と捉えるべきなのか、2ヶ月も余分に掛かるのはどんなものなのでしょう。技術のSONYもそんなもの??? マイノリティーの悲しさかな...

東京 とうきょう トウキョウ

イメージ
梅雨明した先日、久々に東京へ。 事前にM師匠に連絡をし、付き合った頂きました(と言うより、ガイドを依頼)。 本日のコースは、四谷のイタリア自動車雑貨店から明治神宮付近を抜け青山のFIAT Cafeへ。で、晩ご飯は渋谷でイタリアンと言うイタリアづくし?? Eの新しいデジカメNEX5で、プロのカット。勉強になりました。 こちらはEの作品、FIAT Cafeのカプチーノ。 渋谷のイタリアン(&スペイン料理)は、なかなかでした。シチリアの赤ワインで始めて、自家製サングリアにレモンチェロ。良く飲み、良く喋り、良く食べ..... メイン?に取った牛ほほ肉煮込みはかなりのもの 最後のリゾットとパスタはちょっと余分だったかも(イタリア人並みに食べました)。 M師匠、お付き合い有難うございました!

NEW Digital Camera is coming

イメージ
Gee, Eri bought a new digital camera which is SONY NEX-5, compact and using detachable lens. It can be taken full high vision movie, too. Look at the difference size between MY digital Camera and new one. It is cool. But it is expensive toy, indeed. :-( Mieke & Dirk, now we are ready for your wedding as a typical Japanese photographer!

エアバイパススクリュー

イメージ
先日のキャブ同調取りをした後でも、イマイチなスポルトくん。エアバイパススクリューに手を出してみました。 ロックナットを緩めて現状を確認してみると、1番が0.25回転開け、3番が0.5回転開けで、2, 4番は完全に閉じてありました。そこで、一旦全部閉じて1500rpm辺りで吸入量を量ると、1, 2番(前キャブ)の方が3, 4番(後キャブ)より僅かに低めだったので、前後キャブバランスを取り直しました。2000rpmぐらいでも確認して、新調に前後バランスを取り、1100rpm辺りで吸入量を再測定(3.5付近を指します)。 すると、確かに1, 3番と2, 4番では少しズレがあります3番はそんなに酷くないので無視(笑)。でも、1番は他と比べて0.5強低い。そこで、エアバイパススクリューを0.5回転開いて仮固定。すると、回転のバラツキがかなり減ってきました。気になる2000rpm付近でもほぼバランスはズレないようで、スムーズに回ってくれるので、コレで決定。 インダクションボックスを戻してアイドルアジャストスクリューを再調整すると、今まで2回転開けより下で合っていたのが2.25回転開けに。 ちょっと濃いめですがエンジン音も静かになったし振動も減りました。そしてエンブレ時のバックファイヤーが無くなったので、コレで一応セッティング完了?かな....

Fulvia フルヴィア ふるゔぃあ....

イメージ
Eが模様替えのため、なかなか面白い額を買ってきました。何でも、我が家のフルヴィアの画像を入れるんだそうで。 今まで撮りためた画像の中から厳選9枚! こんな感じに収まりました....

My Little Lover

イメージ
の『 Hellow Again 〜昔からある場所〜』 の カバー曲が CM で流れている これ を買っちゃいました〜 ずぅ〜〜〜っと、小さい一眼が欲しくって、 Micro Four Thirds の PEN や LUMIX Gシリーズ などを考えてはみるものの、 コンパクト デジカメの携帯性の良さと比べると、 やっぱり、ちょっと大きく、重いかな?? って思いながらも、意を決して、購入しよう〜 (^.^)/ と ポチ っと行きかけると、 今度は、レンズに欲が出てきて、 LEICA、TAMRON、SIGMA、、、、 パンケーキ、マクロ、望遠、、、 なんて考えてると、、、、、、 ''ブルブルっ'' 我に返り、やっぱり無理!! を繰り返していました。 これの発売を知り、調べてみると、、、 「世界最小・最軽量」と、、、 本当に、コンパクト!!そう… まだ、社外のレンズは無いみたい… これは、やぐらネットに聞くしかない!!! で、ちょっとつぶやいてみたら、、、 Mプロより、早速ご回答 ♡ 良さげな感じ 、と解釈し、 これが、かなりの後押しとなり、 その夜ポチっといっちゃいました (^.-)v 待つ事 約2週間。 やっと昨日届きましたよ〜〜〜

お取り寄せ 第二弾

イメージ
えへっ♪ 今度は、自然栽培のお野菜です。 お米は、数年前から ナチュラル・ハーモニー さんで定期購入をしていたのですが、お野菜&果物などはスーパーの無農薬物を使ってました。 でも、スーパーだと種類が限られてくるんですよね〜〜〜 で、また、ふと思い立ち、探してみました。 ナチュラル・ハーモニーさんでも購入できるのですが、ご近所で頑張ってらっしゃる農家の方々を応援したいな〜 と思い… 見付けました!! 隣県の愛知県は渥美半島で栽培されてる そら さんです。 この日は、 大根、モロッコ、人参、白菜、キュウリ、玉ねぎ、サニーレタス、甘夏、キャベツ、水菜、ルッコラ、ズッキーニ が配送されました(多分、笑)。 自然栽培でこんなに綺麗に作れるなんて! どれだけ手間暇をかけて育ててみえるのか・・・ お味は、どれも美味しいに決まっています ♪♬♪ 特に人参はとっても甘くって、火を通すのが勿体なく、生で全ていただきました。 また、リピートしま〜す。

お取り寄せ

イメージ
先日、カマスとアジの干ものをお取り寄せしてみました。 取れ立て鮮魚を手塩と天日干しで作られたと言うもの。 当然、保存料、添加物など含まれておりません。 昨年末、伊勢海老をお取り寄せした序でに、このお店で干ものも購入してみたら良い塩加減で美味しかったんです。 で、スーパーでは中々良いものが見付けられないし、ふと思い立ちお取り寄せしてみました。 ちりめんは、「一緒に購入すれば送料無料」とのことだったので… 見た感じは、中々いけてる風だったんですが、、、 残念ながら、今回は、ちょっと塩が強かったです… (まだ、レビューには書き込んでいませんが…) 季節柄、塩が強めになるのは仕方の無い事なんでしょうね…