750RS 久々の復活までの道のり その6

車検取得で一応「完」でしたが、やっぱりちゃんと乗れるようにしておこうということで。。。

キャブセッティングをするにしても走行できないとNGなので、Charlesにも指摘されたタイヤ交換から始めました。ブログで調べてみると、以前交換したのは十年以上前と判明。そりゃ、硬化するし、ひび割れますね(怖)。

ネットショッピングで相変わらずのダンロップTT100GPを購入して。。。

いざ交換! まずはフロントから。

前回交換の時、難儀して、「次回は絶対ショップに頼む」って決めていたのに、またやり始めてしまいました。ところが、十年の年月は750RSだけでなく自分の体にも、しっかり影響してまして、パワーが無い。

何とか小1時間ほどで古いタイヤを外したのは良かったのですが、新しいタイヤがハマりません!


それでも、悪戦苦闘して何とか組み込み、エアーを入れつつバランスを取っていると、嫌な予感。ハイ、チューブ噛み込みしちゃってたみたい(トホホ)。

この時点で、もうやる気なし。やっぱりショップにお願いすべきだったと思っても後の祭り、この状態じゃ移動もできないし。。。

困り果てて、いろいろ調べてみる。藁をも掴む思いで2りんかんに電話してみると、「持ち込み交換やっていますよ」と天使の返事が!

フロントのチューブ交換とリアのタイヤ組換えをお願いしました。

1輪ずつ外してクルマで持ち込む。都合2往復のため、終わったときには陽が落ちていました(笑)。次からは初めからコレだな(笑)。


 暗がりで前後ホイールを戻して、クラッチワイヤーの注油もして。。。

翌日、明るいところでネジ類増し締め、チェーンの張りなどを確認して、キャブセッティング。近所の周回コースを走りつつ、アイドリングから2500rpmまでを決めます。

ASを少し絞って濃いめにして、アイドリングを落ち着かせ、巡航してプラグの焼けを見る。3番以外は良い感じに揃えれたのですが、3番だけが薄い。何をやっても薄いので、2次エアーかスロー系の詰まりが原因のようです。


また、キャブ外して見てみるしかないようですねぇ。。。。

コメント

このブログの人気の投稿

ウェーバーキャブセッティング 暫定版

Weberキャブセッティング その後

CRキャブセッティング その後