今シーズン2度目のスキー


寒波がやってくると言う予報だったので、今シーズン2度目のスキーに。今回は、ホームゲレンデ?の流葉。ここ何年かは、日帰りスキーと言えばココに行っています。ちょうど練習に良いので....

先日降った雨で粗目になった雪面に薄ら積もった新雪。思ったより雪が有りません。やっぱり確実に温暖化の影響でしょうか。

クワッドで上がって、中パラから大パラで降りるって言うのを午前中に7本(1本10分程度、リフトが8分ぐらいに滑りが2分弱。久々に思いっきり飛ばして滑りました。特に大パラで滑っていると、上体の前後バランスの悪さが気になる。まだまだですねぇ。

午後からは、嫌いなコブも少し練習して...

今回のお気楽スキー仕様?のEのメルセデスで

午前10時半から午後3時過ぎまでみっちり滑って、帰路に。さて、どのルートを使いましょう?
取り合えず渋滞情報をチェックすると、意外に高速の渋滞が無いとのこと。取り合えず行ける所まで高速で行ってみようと、中部縦貫高山西から清見ICへ。

情報通り?全く渋滞無し。清見から東海北陸自動車道へ。ひるがのまでは全く問題無し。と思ったのも束の間、高鷲ICから、怒濤の渋滞。高速に流入してくるクルマの量も凄い。ので、即座に降りました。

ココからは選択肢は2つ。R156か広域農道。もちろん、広域農道へ行くのですが、久々に高鷲に来たら、インター付近が結構様変わりしていて、日が暮れたこともあって良く分からず、取り合えず役場まで降りれば昔の記憶が蘇るからと、村に降りました。でも、蘇って来たのは子供の頃の記憶だけ(笑)。

まぁ、国道も流れていそうなので、正ヶ洞を抜けてR156へ。暫く順調だったのに、直ぐに渋滞。あちゃー、選択ミスだ。直ぐにUターンして、おぼろげな記憶を頼りつつ広域農道へ。

何とか農道を見つけてあとは、大和町までスイスイ。勿論?高鷲から阿多岐までは圧雪/凍結路。こう言うとき、いくらATとは言えFRは楽しい(恐ろしい)。ABSとASRが大活躍(笑)。

翌日、腰と太ももがが痛くてなかなか起き上がれなかったのは内緒である。

コメント

このブログの人気の投稿

ウェーバーキャブセッティング 暫定版

CRキャブセッティング その後

Weberキャブセッティング その後