投稿

4月, 2009の投稿を表示しています

Alfa

イメージ
8C コンペティチオーネ これも フィアット・フェスタ で見かけました。 500台かぁ〜〜〜 選ばれし「 ヒト 」ですね……… で、 こんな の見つけちゃいました・・・ ベースとなっている Mi.To は、 スタイル、ディテール ともにデザインは 8C コンペティチオーネ のムードを継承させることに精力が注がれているんですってね。 K、この GTA どうですか??? カッコ良くって、コンパクトで、速そうですよ〜〜〜

NEW DELTA

イメージ
フィアット・フェスタで見かけた New DELTA です。 先日 CG TV で映像は見ましたが、生で見るのは初めてです!! リアビューがステキ!!です。 内装もシックでした。 オトナなクルマに変身ですね〜〜〜

本日の COEDO

イメージ
本日の COEDO は 伽羅 - Kyara - 赤味がかった深い黄褐色、伽羅色のビール。 香り高いアロマホップとキメ細やかな泡立ちの奥に待っているのは濃厚で滑らかな麦芽100%の味わい。 - COEDOさんのWebより引用 - 芳香な一品でした。 そのうち、 on line shop ポチッといってしまいそうです。 takepiyo、ごちそうさまでした。

よわったぞ

今年の夏休みは久々に2週間ぐらい休んで、ヨーロッパでも行こうかと、早々と有休を取ったのが4月の始め。そんなころは新型インフルエンザのイの字も無かったのですが.... WHOがPhase 5に警戒レベルを引き上げたので、本社からお達しが出てきました。上司からも「ホントに行くのか〜?」と。 う〜ん、どうしたものでしょう。 まぁ、もうちょっと様子を見ないと何とも言えませんねぇ...

Fiat Festa 2009

イメージ
完璧な行楽日和に伊那で開催されたFiat Festaへぶらっと出掛けました。 毎度のごとく朝寝坊。自宅を出たのは9時半ぐらい。そのせいか心配した渋滞も無く.... と思ったのも束の間、東海環状のトンネル内で事故により渋滞に捕まってしまいました。6kmあまりを抜けるのに40分ぐらい? やっぱりクルマが多いですねぇ。 渋滞のせいで駒ヶ根に着いたのは、既にお昼前。それなら駒ヶ根名物ソースカツ丼でお腹を満たして行くことに。でも、ココでも渋滞ならぬ長蛇の列。まぁ、美味しかったので良しとしましょう。 伊那サーキットに農道から上がっていくと、路肩に駐車してあるイタリア車が目に入ってきました。なんとなく、かなり混んでいる様相。でも、この時間帯ならもう帰るクルマもチラホラいて、難無く駐車場に停められました。 偶然にも3台のクーペが同じような場所に駐車。FFならではの光景 折角来たのだから、まずはお買い物。レアなものは無いかと見回りましたが、やっぱり午後からじゃ売れちゃったのか始めから無いのか.... アバルトブースではアンケートに答えるとステッカーか煎餅が貰えると言うことなので、ステッカーをゲットしようと思ったら、アンケートを書き終えた時には煎餅しか残っていませんでした(ガックリ)。 気を取り直して、レース観戦。CIAOのメンバーが走っているようなのでパドックへ。最近は滅多に見かけなくなったデルタもココでは元気に走っていました。 Iっち、Kっち、Yさん、Sさんと何時もの顔ぶれに会って話していると、懐かしい顔が。Oさん、Aちゃん、Kさんと.... デルタオーナー時代にお世話になった皆さん、まだまだ元気にデルタに乗っている。まぁ、スポルトに比べれば新しいクルマですが、15−20年前のイタ車ですから、それも壊れ易いデルタ。 会場にはNEW DELTAも来ていましたが、やっぱりデルタはこれでなくっちゃ!

清里

イメージ
今年のコッパ ディ 小海 の前泊は清里にしました。 清里にはペンションがとっても沢山あって、どこに泊まって良いのやら??? 今回は、オーナーのワインへのこだわり、全室禁煙、を決め手に オーベルジュ・ドゥ・アンサンブル さんにお世話になりました。 午後2時過ぎの出発だったので、清里には6時前着。 ギリギリ暗くなる前でした。 GARMIN の指示に従ってみたら、 全っ然 違うところに連れてかれました! 急遽、携帯で宿の地図を探して、最後はお電話で案内していただきました。 …… 地図くらい最初っから準備していけよ!!K&E (^.^;; お料理はフレンチ ワインは、今月のオーナーのお勧めのボルドーの白&赤をいただきました。 タコの薫製 ブロッコリーのポタージュ 鯛のソテー 鴨肉のローストオレンジソースで 抹茶のチョコレートムース&チーズケーキ お野菜はどれも新鮮で、ソースも美味しく、鴨はロースト具合が絶妙でした! 当然、デザートも美味しくいただきましたよん。。。 朝食は和食です。 雑穀米のお粥が胃に優しく、嬉しかったです! おかわり しちゃいました (^.^) 昨年は、午後出 で小海まで頑張ったので、到着も遅く、食事も遅くなり、就寝時間も当然遅く、大変だった印象でしたが、清里泊は快適でした。

マフラーが....

イメージ
完成の図(作業 by フヂエン) 14年落ち10万キロオーバーの我が家のクーペ。何時頃からか、排気漏れの音がし始めました。それでも、そのまま継続検査も通ってしまったので、見ないフリをしていたのですが、ある日ヤフオクを見ていたら、クーペ用のセンターパイプが出ていました。このパイプは スーパースプリント製 のスチール。テールエンド差し込み式のものです。テールエンドとも今は生産終了していて手に入らないため、新品センターパイプも使い道がないと言うことで出品されたようで。 排気漏れはどこからか分からなかったのですが、純正のセンターパイプにはタイコが付いていて、そこにカーボンの付着があったため、勝手にセンターパイプと判断。テールエンドは適当なパイプでも溶接で付ければ良いかってことで落札。 やっと、時間ができて交換することに。現物合わせの切り貼り作業になるので、何時もの如く、こう言った作業を得意とする フヂイエンヂニアリング へ リフトで揚げて新品センターパイプをあてがうと、純正とほぼ同じ取り回しであることが判明。ならば、純正のテールエンドを取付ければ事足りそうと言う結論になり、切断決定! まず、純正センター+テールエンドを外し、観察。テールエンドのタイコ前パイプにポッカリと親指大の穴が開いていました。これじゃ、排気漏れするわけだ。 接続を考えてマーキングし、高速カッターで切断。でもこれでは切り難かったので、結局グラインダーで切断。一旦、実車で仮組みして、TIGで仮付けし、再び取り外して、本溶接。 TIGの威力は絶大。自宅のガレージもあればなぁ... さすが、フヂエン。まるで純正パイプのように出来上がりました。テールからみれば純正そのもの(当たり前)。でもセンターパイプのタイコは無くなりスッキリ&軽量化。心配した音量も、許容範囲だし。 作業前に気付いたこと。運転席側のサイドリピーターランプが無い。どこへいったんだ〜。 一難去って、また一難か。トホホ.....

トリュフを食べよう会

イメージ
っと、言うことで知人宅におじゃましました。 おっとっと、、、 ガレージの数あるクルマの中の1台が、 BMW6シリーズ クーペ → メルセデス SL 63 AMG に CHANGE!! 知らなかった!知らなかった!! っと騒いだら、先日到着したばかりと、、、 メルセデス好きの E には羨ましい1台です。 まぁ、それではスキーには行けませんが、、、 まぁ、所詮、購入することもできませんが、、、(笑&涙) で、中にお邪魔するとシェフさんが2名スタンバイ。 シュワシュワ ヴーヴ( Veuve Clicquot Ponsardin)で乾杯 シーフード(生エビ、イカ、ホタテ)キャビア添え 真空調理された鴨肉と牛肉 トリュフの浮かんだコンソメスープ グリーンサラダ 千切り トリュフのトッピング フォアグラと牛すじ肉の煮込みトリュフ添え 牛ステーキ&トリュフ、マデラソースで パンナコッタ お料理はこんな感じだったと思います。 もう約1ヶ月経ってしまって(汗)記憶が、、、 ヴーヴで乾杯後は、 ボルドーの白(美味しかったです!) イタリアの赤(芳香で力強く、美味しかったです!!) フランスの赤 食後に、スコッチ水割り2杯 飲酒してた人数は、、、 4名なので、、、 っぅえぇ〜〜〜単純計算、ボトル1本/人 ドウリで、帰宅後の記憶が薄いわけですねっ(笑) 携帯もデジカメも忘れていったので、お料理の画像がないのが E 的には残念です。 画像があれば思い出せるのに・・・   →  画像がないと記憶もない!?!?!?(笑) いただいた一部画像です↓↓↓ フォアグラと牛すじ肉の煮込みトリュフ添え 牛ステーキ&トリュフ、マデラソースで あぁ〜〜〜美味しく&幸せな一時でした・・・ ごちそうさまでした。。。

みかさ焼き

イメージ
みかさ焼き と ミルキー 先日いただいた とっても とっても大きな どら焼き です。  関西では、どら焼きのことを みかさ って言うんですか???  なんだか、調べてみるとそんなことが書かれてました。 近くにミルキーが落ちてたので、比べてみました。 その大きさは一目瞭然!!! カステラ生地の部分は ふわぁっふわぁ〜 でキメも細かく、 あんこ も小豆の味がしっかりしていて美味しいぃ〜 かったです (^o^) Fさん、ごちそうさまでした。

la festa mille miglia primavera 2009

イメージ
関東から東北へのla festa mille migliaの姉妹競技として今年から設定されたprimavera。大阪から滋賀、三重、奈良、京都を3日間で回るとのことで、ちょっと見学に行ってきました。 参加台数は70台あまりで、さすがミッレ・ミレアだと言うのは、戦前車が多いこと。滅多に見ないBMWやメルセデス、英国車には、感心するやら、なんとやら。どれもすこぶる快調なエンジン音で普通に走っているから凄い。もっと驚くのは、サポートカーの多さ。 個人的には、もうちょっと50-60年代のイタリアの虫たちが居ればなぁ...と。 トヨタ2000GTと極めてオリジナル度の高い432Zも一見の価値がありました。 そうそう、人気者の堺さんは、ニコヤカに愛想良く手を挙げて観衆に答えていました。 画像はないのですが、観衆の中に綺麗なマッハIIIが。久々に走っているマッハを見ましたが、白煙吐いて甲高いエクゾーストノートを響かせて走っていく姿は、良いもんです。 あぁ、早く750RSも元気に走らせねば.....

旨いフレンチレストラン

イメージ
キャブ交換のために何時もお世話になっている神戸のクルマ屋さんに行ってきました。暫く作業の為に預けていきます。今回こそは、上手く行って欲しいけど、また、何か色々不具合が見つかるのかなぁ... まぁ、Tメカニックに任せておけば、何とかしてもらえるので、その点は安心です。工場には見覚えのあるT先生の2600SZも。 聞けば、やっとエンジンが組み上がって載っかったらしいのですが、エンジンマウントが良くなくもう少し掛かるとのこと。待ち遠しいですねぇ、T先生! 折角神戸まで来たのですから、そのまま帰るのも勿体ない? ランチを美味しいレストランで食べようと、予約してあったため、世間話も程々に三宮へ。先月、出張の際に知人のSさんに連れて行ってもらったレストランへ。 このレストラン、 ソン・フィルトル さんはカウンターだけの10席の小さなフレンチレストランですが、上手に和のテイストと地の物を使って、美味しい料理を出してくれます。そして、料理に合わせた美味しいワインが飲めるのも、お気に入りの点です。 スポルトを置いて公共交通機関で帰るので、大手を振って飲めます(笑)。 メインに明石鯛、和牛肩肉のビール煮、牛ロースを取り、ランチメニュー全品いただきました。鯛はグリルされ筍、アスパラなどの旬な野菜とスープ仕立て。ビールにはベルギーのカルボナードをずっと上品にした味わいで絶品。牛ロースには苺ソースが使ってあり、爽やかな酸味が全体のバランスを引き締めていました。 今後、このパターンで神戸詣でになりそうな...

ショック・・・

昨日 ZARA の前を通りかかりました。 お手頃価格のお洋服を買い込んでおこう (^o^)/ っと意気込んで入りました w(^o^)w しかし、買い込むほど一目惚れに出会えなかったので(涙)ほんの少しだけ買って帰りました。 一目惚れに出会えなかった理由の一つ、 値段と商品の折り合いがつかない物が多かった???  →この値段でこの物なら、まぁ良いっか 買っておこう!!   って感覚です!? ヨーロッパではもう少しお手頃感覚があった! 気がしたのになぁ・・・ 家に帰って日本円価格がシールで添付されてるのを発見。 これを見つけてしまったら、 剥がそー!って思うのは E だけですか? 剥がしてみましたよん(笑) そっそしたら、、、 日本価格は、現地価格の2倍になってました!!! だからお手頃感があまりなかったんですねぇ〜〜〜 まぁ輸送コストなどがかかってるから仕方のないことなんでしょうが、、、 結論、現地調達が一番ですね!!

SUN'S

知らなかったよぉ (>. SUN'S 今朝、お出かけの準備をしながら偶々みていた TV番組「知っとこ!」 番組の中で、ハンバーガー特集をやってました。 日本全国の超こだわりハンバーガーを紹介する内容でした。 その中で、 長野県佐久市の移動ハンバーガー屋さん が紹介されてました。 食材にこだわり全て長野県産を使用、、、、、 聞いてるだけでも美味しそう!!! って、、、 佐久って先週行ってたしもっと早く知ってたらなぁ〜〜〜 っあっっっ、、、 朝、ジムカーナの下見に行った帰りに、 ハンバーガー屋さんが駐車場に居たっけ? シトロエンのバスだったっけ?? 連想ゲームの結果、 どうもそうだったらしいです 来年もきてくれますように・・・

あぁ〜楽しかった……

イメージ
行ってきました!!コッパ ディ 小海へ 大きな声では言えませんが、 楽しい仲間達との再会が、Eにとっては何よりも楽しかったです (^.-) もう一つの楽しみは、、、 うっふふ 、 再会できたことです?? 下のサインで ピン ときた方はスゴイ!!です 唐沢寿明さんのサイン 上のサインと下のエンブレムで ピン ときた方もスゴイ!!と思います そうです、今年は唐沢寿明さんもエントリーされてました (^o^)vv エントリーされてるクルマの中に、唐沢号と思われる車種があったので、期待満々で出かけてたEでした(笑) 職場の若者達には、 今度はサインの準備もしていかなきゃ!! って言われ、 サインペンも買って、ポスターにサインもらうんだ (^.^)/ って出かけたものの、 1日目終了後、唐沢号が積車に積み込まれていくのを確認 (ドナドナ〜) パーティーには参加せず、帰ってしまうのねぇ〜〜〜(涙) あきらめ&傷心モードでパーティー会場へ、、、 そしたら、そしたら、、、 隣のテーブルには 「唐沢寿明」の名前が!!! でも、帰ったのよね〜〜〜 そしたら、そしたら、、、、、 かっ唐沢寿明さん登場!!ではありませんかっ!!! その瞬間、Eの体には 鳥肌 登場!!! コレッテ恋ナノデショウカ!!(笑) 一日目、7位を受賞されてましたよん そこまでやる!!って笑われながらツーショット ↓↓↓          唐沢号とスポルト君 唐沢号とスポルト君 Kとのツーショット の ふりをしながら、目的は背後の唐沢さん(笑) Fさん、ご協力ありがとうございました。 ↑↑この時までは、 プライベートなんだから、 やっぱりサインなんて、写真なんてお願いできないわっ!! って思ってたEでしたが、 宴もたけなわになり、何人かの人々がサインやら写真やらをお願いしてるのを見て、 やっぱりEも・・・ と思い、Kがお願いにいきました。 そして、またまた念願の、、、 うっふふ〜 Tさんの奥さまと、、、 今回も、緊張し過ぎで顔がひきつってますね、、、 最後に、fulvia君たちです。 マッハZOZOZOさん号がいないのが残念です。。。 お疲れさまでした。

#19 Coppa di Koumi 2009

イメージ
再び小海へ。 今年は暑くて、日焼けして、疲れました。でも、楽しい仲間と気持ち良いワインディング、素晴らしいクルマたちに囲まれて、至福の一時でした。Eは別の意味で至福だったようで.... 帰りには高速1000円も初体験(笑)。 で、初めて燃費を計ってみました。 行き:ほとんど高速道路+一般道 計約330kmで23.5L およそ14km/L Coppa中+帰り一般道:山岳路かっとび+アイドリング多 計294.5kmで28.6L およそ10.6km/L 帰り:高速道路+渋滞少し 計278kmで17.1L およそ16.2km/L 帰りは八ヶ岳PAで給油。ここのスタンドは長坂IC前のエネオスより5円も安かった(笑)。良かった、よかった。 取り合えず、画像はこちら #19 Coppa di Koumi 2009

Spring has come

イメージ
通勤路にて 目には青葉 山ほととぎす 初鰹 会社のラボは山の中。この陽気で、やっと時鳥が綺麗に鳴くようになってきました。寒の戻りで遅れていた桜も満開。仕事がなければ、花見だなぁ〜

再びメーターレストア

イメージ
一応? 完成したメーターパネル は、燃料計、水温計、油圧計の表示がやっぱり気に入らないので再度作製することに。 今回はオリジナルのメーター文字に近いゴシック系のフォントを使用 もう一点、改良点は文字のペイント。オリジナルでは、クリアパネルに白字で印字されており、夜間照明で浮かび上がるようになっています。しかし、クリアパネルへの貼付けではなく、メーター本体の黒パネルへの貼付けなので、夜間は全く見えません。これが、最大の失敗点。 今回は、ちょっと改良を加えてみました。それは、「光る文字」を使うこと。 東急ハンズで、蓄光塗料を購入して塗ってみました。思惑通り、暗い中でもボンヤリと暫く発光してくれます。 でも、この塗料、腕時計の文字盤などのものと同じなので、色が.... 日中は乳白色なのですが、夜間は緑。 まぁ、これもアリかと.....

当てられた

Eが、「Coupeが当てられた」と。 何だ? なんだ。 見てみると、運転席側のサイドパネルに大きなエクボ。白いペイントがしっかり残っており、恐らくドアがぶつかったようだ。凹み具合と位置から見て、リアドアの角が当たったのだろう。 どこで? 誰だ? Eの職場では無かった。 先週の土曜日にフヂエンに行ったときには付いていなかった。 Coupeは貸駐車場に青空駐車。両隣とも白色のクルマ。でも、じっくり観察したが、緑色のペイントは付いていなかったので、シロだろう。 うむむ。。。。 当てたら、謝れよ。胸くそ悪い。バチ当たるぞ!!!

グチ

これからの数ヶ月は、古いクルマにとって一番過ごし易い時期。当然、各地でイベントが開催されます。ので、高速料金上限1000円は助かりますが.... どう考えても、オカシイ。やっぱりこの国の政治屋(あえて政治家とか書けない)は何を考えているんだか。もっと大局的に考えてもらいたい。 まず、なんでETC車のみなのか。単純にETC関連の天下り団体保護としか考えられませんねぇ。それでも、助成も出ることだからまだETCを導入していないバイクに取り付けをと考えてみたものの、この騒ぎで本体が手に入らない。 そうそう、バイクのETCなんぞ、未だにJRC一社のみ。技術的にウンヌンカンヌンはどう考えても言い訳でしょう。一社だけだったら、独禁法には触れないのかなぁ? 値段はクルマのETCの倍以上するからねぇ。これじゃぁ、軽自動車で登録してバイクにつける連中が居るもの頷ける(モラル違反だが)。 第二に、なんで休日のみなのか。休日なんて、ヒトに寄って違うじゃない。あるヒトは所謂平日が休日かも知れないし(特にサービス業)、土日だけだから、渋滞が絶えないのでしょう。 欧米のように、無料か年間定額制でも導入して、ゲートそのものを無くせば、無用の設備が減って固定費が減るだろうに。 結局、物流を担っているヒトたちは迷惑を受けているようで、こんなもので経済活性化になるのか? 少なくとも2年後にちゃんとどれだけの経済効果があったか収支をつけて、効果がなかったなら、キッチリ責任を取ってもらいたいものです。

PC ナビ

イメージ
ヨーロッパを迷走?するのにお役立ちだった、 なんちゃってカーナビ PCにUSB接続のGPSユニットを繋ぎ、GPS対応の地図ソフトと組み合わせ、 案内してもらってました。