投稿

7月, 2011の投稿を表示しています

ペダルラバー交換

イメージ
散財その1で購入したペダルラバーを交換しました。 交換前 交換後 形状は異っていました。まぁ、リプロ?だからしょうがないか。因にオリジナル?(かどうかも不明ですが)は、裏側にTRINOの文字が入っていました。 でも新品は弾力もあって滑り難く良い感じです。

散財 その3

イメージ
外パッケージで、もう、説明の必要はないでしょう(笑)。 SRSのHさんに指摘され 、やっぱり計測値はウソを言わないことを実感。 おかんの頭の頭さん にも思いっきり影響されて.....(流され易いタチなのです) Eからも、「いい加減、あーだ、こーだやっていないで、さっさと空燃比計導入すれば?」とダメだしされ.... ポチッと。 でも、取付けにはいろいろ苦労しそうです。 センサーの取付けボスをマフラーに取付けなければ.... セッティングなどはWindowsパソコンが必要なのですが、我が家はMacintosh.... などなど さて、どうなる??? でも、これでもう散財はストップ(ホントか...)

散財 その2

イメージ
先日FLMCのサマーセールのチラシに気になる商品が。 ちょっとタイミングを逸して、問い合わせした時には既に完売。 ところが、暫くすると再入荷の情報が 今度は躊躇わず、すぐに発注! 値段の割にはシッカリしているし、はめ心地も良いので、夏場は良さそうです。 散財その3はあるのでしょうか....

散財 その1

イメージ
このところ、欧米の信用不安から円高の流れ。1ドル78円なんて、個人輸入にはもってこい! いつもの様にebayをチェックして、今回はアメリカからパーツ購入。結果的には出品者と直接交渉でまとめ買い。代金はPayPalなので楽々。 フルヴィア用のパーツはオーダーが入ってからイタリアから取り寄せるらしく、「2-3週間待ってね」と。 暫くして、日本向けに発送したと連絡が有りました。 1週間経っても、10日経っても、音沙汰無し。 う〜む、ヨーロッパからでも大体1週間で着くのになぁ... と、先方に連絡を取ってみると、「普通の郵便で送ったよ。今までに何度も日本に送っているけど、問題なく届くから、もう少し待ってみれば」 すると、先日、無事届きました。箱は少し潰れていましたが、今回の中身は壊れるような代物ではないので大丈夫。一応、「FIRST CLASS」で出してくれたようです(笑)。 で、中身はラバーパーツ。これで、ひび割れして滑るクラッチペダルとオサラバできそうです。 散財その1と言う事は、まだ続きが有ると言う事で....

アンティークグッズ?

イメージ
何コレ? 掃除をしていたら、出て来たらしい。亡きEの父親のもの。 二眼レフの現物なんて、初めて見ました。 Alpenflex。調べてみると、ニコンが戦時中に長野県に疎開した塩尻工場が、その後独立してできた八陽光学工業というところの製品らしい。 さらに、もう一機。 こちらはコニカのIIIAというコンパクトカメラ。全然コンパクトじゃないですが.... このカメラは、Eが幼少期に活躍していたらしい。 さらに、汚いケースを開いてみたら、出て来たのはストロボ。 WALZというところの物らしいのですが、詳細は全く不明。 年代物のナショナルの22.5Vと言う電池とキャパシターが入っていました。 恐らく、上記のコニカに使ったものと思われますが.... カメラの趣味が無いので、どうしたものか.... 二眼レフは我が家のオブジェになる事に決定! コニカとストロボは、ヤフオク行き決定(出品中です)。

プリンター

イメージ
とうとうと言うべきか、ついに我が家のプリンターが壊れました。 青色の噴出がおかしいので、カラー印刷をするとフルカラーにならないのです。ヘッドクリーニングをしても変化無し。以前も同じ症状になったのですが、そのときはクリーニングをしつこく実施したら直りましたが、今回は.... ダメ元でヘッドを外して、分解して洗浄。 再セットしてテスト印刷をすると、 ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ やっぱり、ダメでした。 このプリンター、ベルギーに行く前に買ったもの。8年使えば十分??

ANCHOR STEAM BEER

イメージ
アメリカ土産に アンカー スチームビール をいただきました。 アメリカと言えば、バドワイザーなどを思い浮かべてしまいますが、 このアンカー スチームビールはコクもあり甘みもあり美味しくいただきました。

しずおか コーラ

イメージ
職場で 『 しずおか コーラ 』なるものをいただきました。 炭酸のお茶??? ベルギーで炭酸入りアイスティーを飲んだことがあるけどそんな感じ??? 不安と謎はいっぱいでしたが、不味くはなかったです! 目をつぶって飲めば、コーラでした。 なので、お茶の存在はあまり感じられなかったです… 機会があればぜひお試しください。

ドアロックが....

イメージ
元サッカー小僧なので、当然?の如く、早朝からTV観戦。 いやぁ、W-cup優勝なんて、女子とは言え凄過ぎます。 興奮冷めやらぬままに、早起きは三文の得? 以前から気になっていたフルヴィア・スポルトのドアロックを調整しました。 前回の調整 では、ピアノ線を用いてスプリングを作って対応したのですが、やっぱりイマイチ。使えそうなスプリングをたまたま東急ハンズで見つけたので、それに交換してみようと言う訳です。 現物合わせで苦労する事2時間余り、何とか多少の振動ではロックが掛からず、キーではあまり力を入れて捻らなくてもロックが掛かる程度に調整できました。勝因?は、スプリングの反発力と長さ。細めで柔らかいスプリングに交換することで、スムーズな動きが確保出来ました(でもやっぱり振動でロックツマミが落ちるかも....)。

Beer & Food in NAGOYA-OKTOBER-FEST

イメージ
本場ドイツからやってきた楽団による民族音楽の演奏 先ずは、、、 エルディンガーのデュンケル エルディンガーのヴァイス 冷え冷えの間は、ヴァイスの勝ち! 温まってこれば甲乙付け難し。。。 両方、、、美味しい〜〜〜 ソーセージの盛り合わせ やっぱり旨いなぁ〜 オクトーバ フェストよりも、クリスマスマーケットを思い出してしまいます… レーベンブロイとスペアリブのワインソース煮込み スペアリブはちょっと残念だったけど、レーベンブロイも美味しかったぁ〜 もう少し飲めるつもりだったのに、3種類しか飲めませんでした…(残念)。 何はともあれ、お外での飲んだり、食べたりは気持ちの良いものですね…。

OKTOBERFEST?

イメージ
7月なんですが、OKTOBERFEST。何でも今年は日独交流150周年だそうで.... Eが偶然見かけたワイドショーで、何でも名古屋の栄で オクトーバーフェスト が行われるとの事。ちょうど別件の用事があったので、久々にドイツビールに舌鼓。 ベルギー在住時代には、ネルトリンゲンのフェストなんかに行ったのが思い出されます。サーブされるビールもソーセージもドイツのもの。違いは、気温と値段。兎に角、高い! でも、暑い最中に適度に冷えたビールは格別(実は、温くなってからも旨いのですが)。ソーセージやザワークラウトと共に、本日の晩飯! 夕暮れのテレビ塔をバックにこの人出 この時期のヨーロッパは、陽が長く、外で食事をすると気持ち良いのですが、暑いとは言え、時折吹き抜けるビル風?が心地良く、日本でも美味しいビールが味わえました。

アバウト?

イメージ
尾張名古屋は.... エビ煎にエビフリャーでしょ。 いや、サソリは無いからザリガニ? 何か楽しい....(SRSにて)

SRS 続き

イメージ
コダワリの356レーサー。良く見れば全体にボリュームアップ。それもその筈、エンジンがデカイです。911の3.0L6気筒が鎮座。 それに合わせて、ボディーが純正と見間違うクオリティーでモディファイされています。前後フェンダーは太いタイヤを収めるべくふっくらと張り出していますが、オーバーフェンダーの接合部が分からない程の職人技。 もちろん、オイル滲みすら見当たらない完璧な下回り。マフラーの曲げ部分溶接にも職人技が。 室内も雰囲気よく作り直されています。で、この小径ハンドル。なんと、オリジナルのハンドルを小径化したもので、作りもさることながら、356の雰囲気に完璧マッチ。良いですねぇ... ガレージの中を覗かせてもらうと、やっぱりお宝が(笑)。 GTMの上にはヨハンソンが乗っていたフォーミュラー。お隣はK4GPカー?にジャガーのレーサー。 さらに、ミニとトヨタ7、MG戦前車とクーパーと。バイクもドカの400SS改、ホンダのGBにCBカフェレーサー、ソレックスなども.... 事務所の方は居心地の良いバーカウンターもあって.... クルマ好きなら憧れるスタイルです。あまりの居心地の良さに、暑さを忘れて何時間でもお邪魔しそうになってしまいました。

Secilia Racing Service

イメージ
Secilia Racing Service (SRS)にお邪魔してきました。ことの始まりは、キャブセッティングの悩みを綴っていたところに頂いた コメント です。デブでも早いんださんことHさんのファクトリーへ、図々しくもお邪魔したと言う次第です。 住宅街にある秘密基地のようなガレージ 濃いのは何となく分かっていも、どの程度濃いのか、じゃぁ、どうすれば良いのかなかなか出口は見えません。こんなときは、計測器で測ってデータを出すのが 一番。数値はウソを言いませんから(とはHさんのお言葉)。確かに、私も科学者?の端くれ、データがどれぐらい説得力を持っているかは、嫌と言う程、身に しみています。 アイドリングの排ガスを嗅いだHさん、「うん、濃いですね。11.0:1ぐらいじゃないかな」 早速、優れた秘密兵器登場! その素晴らしい測定機器はコチラ。ラムダセンサーです。マフラー出口にプローブを突っ込んで.... 出ました! 10.9から11.1ぐらいをふらふらと。スゴ過ぎます、Hさんの見立て。 「じゃぁ、上が調子良いと言う事なので、アイドリングだけ合わせましょう。ボンネットを開けて...」 アイドルアジャストスクリューを1.5回転開けで測定してみると、希薄燃焼。18.0とか20.0なんて数値が。 「ここからは1/16から1/8ずつ開けて行きます」 すると、直ぐに数値が下がり始め13.0に。重かった排気音は軽くなり、排ガスもあまり臭くなく、アイドル回転数も僅かに上昇。素晴らしい.... 覚え書き(教えて頂いた事など) ・人間の感覚はいい加減 ・アイドルアジャストスクリューは締め込んだところから正確に各気筒同じ量開ける ・極僅かに開け閉めするだけで、大幅に空燃比は動く ・エマルジョンはF11を基本で問題無し ・高回転の燃調はエアジェットが決めて(5番刻みのメインジェットの中間が狙える) ・プラグは十分掃除して、ネジ面には僅かに油分を(パーツクリーナー掛けたまま取付けるとアルミが負けて切り粉発生する事があるため) ・バランスは1-4番または2-3番で取る(4気筒とも同じに拘らない) ・ノーマルエンジンならノーマルセッティングが一番 帰り道では、クルマが軽くなっていました(笑)。 でも、エンブレでのバックファイヤーがウルサイ。これはいろいろ原因があるそうですので、またボチボチやって行きます...

生きくらげ

イメージ
ちょっとグロいですか? 確か、先月頃 そらの野菜 さんから届いたお野菜の中に入っていた生きくらげです。 ふつうに野菜炒めでいただいたのですが、プリプリ コリコリ で美味しかったです〜 ♪♬

いただきましたぁ〜

イメージ
ディズニーのお土産をまたいただきましたよ〜〜〜♪ またまた なっちゃん から… ちょっと室温に置いてたら、溶けちゃいました、、、残念。 そんな なっちゃん 、最近ブログを始めたみたいです ☆ ディズニー好きの方は、深ぁ〜いディズニーが見れるかも???

HELMET

イメージ
赤のAraiは学生(大学)時代から使っていたヘルメット。 何年か前にシルバーのSHOEIに買い替えました。 何故SHOEIにしたのかは???記憶にございません… 買い替えて以来使ったのは今回が初めて!!! 先ず、軽い!!です。 顔もあまりつぶれない気がしました。 しかし、このつぶれないことは良いのか?悪いのか?サイズが合っていないのか?は謎…(笑)。 そして、ベンチレーションが付いてるので、走ればヘルメットの中も涼しいぃ〜〜〜 頭が蒸さりません (^.^)v 日進月歩の世の中を、しみじみと感じたのでした、、、。

KCBM 2011 in 奥伊吹 Eの感想

イメージ
久っ々にバイク乗りました。 ってか、乗せてもらいました (^.^; 自分のバイクがなくなって以来、バイクでのお出掛けはタンデムになるわけで、 「もうそんな体力はないし、会話もままならず退屈だし、、、」 って我が侭放題言ってたら、、、 インカムを与えられ、メットも新調され、乗らない訳にはいかない状況(汗) で、行ってきましたKCBM 2011 in 奥伊吹 しかし、バイクのジャケットもブーツもグローブもないのでチョッとフザケた装いで (^.^; グローブはホームセンターで軍手に少し毛が生えたようなものを購入。これ中々良かったです!山登りにも使えそう♪ 乗ってみた感想は、意外に大丈夫でした。暑さも走っていれば NP 。 一番興味があったのは、自分の中のバイク心? また、自分でバイクを走らせたくなるのか?否か?? そりゃぁ自分で乗った方がもっともっと気持ち良いだろうし、緊張感も心地良いのだろうと思います。 もし、両ベタ足が着いて、取り回しも楽々で、安定して乗れる好みに合ったバイクがあるのなら、また乗るかもしれません。でも、これは非現実的ですね…。 実際、現地に着いて会場に入る直前で立ち転けしている女性ライダーがいました。かなりの厚底ブーツを履いているにも関わらず…。とっても気持ちが解りました…。 体力的に、ちょっとツーリングと言うよりは、軽く運動してきました的な感じでしたが、楽しい半日でした。

KCBM 2011 in 奥伊吹 気になったバイク達

イメージ
会場で気になったバイク達。 まずは、GPZ750 turbo。いやぁ、綺麗です。この車両。この年代のGPZは正にリアルタイムですからねぇ。ターボと言う悪魔の囁きに憧れた1台でした。 お次ぎはKH。これまた綺麗な車両達。2スト派じゃなかったので、欲しいとは思いませんでしたが、250とは思えない加速感が忘れられません。リアルタイムでは無かったものの、学生当時はまだ安く手に入ったものでした。当時は何と言ってもホンダNSR、ヤマハRZRにスズキγとレーサーレプリカ全盛期でしたからねぇ。 で、コチラは、死ぬ気でないとフル加速できなかったマッハ。新車?かと思う程、完璧にレストアされた個体ですねぇ。 もちろん、Z系も多く来ていたのですが、750RSはあまり見かけず。そんな中でもコチラのタイガーカラーRSはオリジナル度が高く、適度にヤレた外装が良い雰囲気を醸し出している1台。うちのもオリジナル4本出しマフラーに戻そうかなぁ.... 本日、一番気になった車両はZ1300の1台。Z1300と言えば、限定解除しときに欲しかった候補。何と言ってもCBX1000とならんで6気筒が自慢の当時のフラッグシップです。一番手前のZ1300はなんと.... ターボ付き。ただただ、「凄い」の一言です。

KCBM 2011 in 奥伊吹

イメージ
何年ぶりだろう? って調べてみたら、 前回KCBMに行ったのは2001年 。もう、十年も経ってしまったのか。歳を取ると月日が経つのは早いもので(笑)。 KCBMは、カワサキコーヒーブレイクミーティングのことで、単にカワサキ乗りがコーヒー1杯のために各地から集まってくるイベント。十数年前から各地で開催されています。昔は他のメーカーでもやっていたようですが、残っているのはカワサキだけ。やっぱり川崎重工業だ!? 今回の開催地は滋賀の奥伊吹スキー場。自宅から90km弱とツーリングにはもってこいの距離。嫌がる?Eを説き伏せて、前回同様タンデムで行く事にしました。 天気予報通り? 朝から暑い。涼しいうちに現地へなどと言うレベルじゃないのですが、それでも田舎国道のルートだったので走行中は暑くもなく、気持ち良く走れました。今回、初使用となった インカム は、初めこそ接触不良でマイクが音を拾わなかったのですが、配線をゴニョゴニョしたら直って(ラッキー)、快適! iPodで音楽聞きながら、会話もバッチリ。風切り音が全く入らないマイクには驚き。今までは、信号待ちの時に二言三言会話するだけだったのが、話したい時に話せるのには、今さらながら便利さを感じました。 気持ちの良いワインディングを登って行くにつれ、増えるカワサキ軍団。現地に着いてみればご覧の通り。 居るは居るは、カワサキだらけ(当たり前)。適当に集まって適当に帰って行くので、これでも参加車両の一部と言う事です。近県ナンバーから遠くは神奈川や岡山ナンバーなども.... 受付を済まして(って言っても、名前と年齢、都道府県を書くだけ)、記念にマグカップを買って、旨いコーヒーにありつきました。 今回は、東日本大震災で被災された方々へのメッセージボードも備えられていました。 山の中のスキー場とは言え、炎天下の駐車場。カワサキガールが出てくる前に、ジャンケン大会の前に、退散しました。 残念だったのは、事故。1箇所は2台が、もう1箇所では1台が事故っていました。救急車ともすれ違ったし、ライダーが無事なら良いのですが.... まぁ、1000台以上も集まれば事故が起きる確率からして起こりうるのですが、そんな大した場所でもないところでの事故。限定解除世代としては、バイクの性能が上がった割にライダーの技量が上がっていないのでは?と思ってしまうのですが.....