振り出しに返る

あちゃ〜、恐れていたことが現実に。 神戸のTメカニックから入電。

「ダメですわ。あのマニフォールド、1.3エンジンに取り付けた実績あるんですかね」 ガ〜ン!!

先日ドイツの部品商から購入したフルヴィア用のウェーバーキャブ対応インテークマニフォールドは、ちょっと厄介な代物と判明。もちろん、取り付けることは可能ですが、そのためには各部をモディファイせねばならないらしい。

一般的にフルヴィアエンジンにウェーバーを載せるには、インテークマニフォールドの変更以外にオルターネーターの小径化(国産軽自動車用に変更)、それに伴うステー増設、ラジエターの移動(前へ)、ボンネットの嵩上げ(キャブと干渉するため)などが必要なのですが、今回仕入れたマニフォールドだと、純正ラジエターのままでは無理らしい(アルミ国産高性能ラジエターに変更すればOK)。その上、デストリビューターがあたってしまうらしいのです(デスビの小径化が必要)。 デスビに関してはひょっとすると1.6エンジンなら問題ないかも(デスビ形式が1.3とは異なります)。

さて、どうしよう。

選択肢

  1. 別のマニフォールドを探す
  2. 新品ソレックス(まだイタリアでは入手可能らしい)
  3. 純正マニフォールドが使えるデロルトに交換
  4. 手持ちのパーツでとことん改造
どれも一長一短。選択肢1では、パーツが無い(あっても激高)。2では、何れまたスロットルボディーが削れて二次エアーを吸う(PHH36は軸受けがシールベアリングではなくメタルなので)。3では、セッティングが大変かつセッティングパーツ入手が困難。4では、これまでの改良が木阿弥に(ラジエターはコアを換えたばかり、デスビはポイントレス化したばかり)。

う〜ん、悩めるところ。取りあえずパーツ探しでもしてみよう。みなさんの情報、アドバイスをお待ちします。と言う訳で、ちょっと曰く付きフルヴィア用インテークマニフォールドを安価でお譲りします。

コメント

このブログの人気の投稿

ウェーバーキャブセッティング 暫定版

インテーク清掃(BMW 320d F31)

Weberキャブセッティング その後