京都丹波リベンジ
結論から書けば、リベンジならず。無念.....(笑)
京都・丹波ワインで開催されたチームヤマモトクラッシックカーミーティングに行こうとFSZを進めたのですが、燃料フィルター詰まりで引き返したのは先週のこと。フィルターの詰まりだけならフフィルターを交換すればOKでしょう、と言うことで、フィルターを交換して、本日リベンジ!
ガソリンが十分来ているせいか、空燃比も少し濃い目、でも調子は良い。順調に東名阪→新名神→名神と進み、京都市内へ。山科辺りで、エンブレ時に少し薄めになって来て、気にはなったものの、アクセルを踏めば空燃比12〜13になるので、問題無し?
さらに進んで、西京区に入ると、道路が混んで来て、それとともにあれれ...
空燃比計が18とか。また?
ブスブス言わせながら国道9号沿いのスーパーへ。
駐車場に滑り込んで、この状態。因に、駐車場には、「無断駐車は35万円頂きます」の警告文(ショップ5条さま、感謝多謝!)。
交換した燃料フィルターはホースの差込口が6.5パイ。使っている燃料ホースは8パイだったので、シールテープを巻いてホースバンドでキツく締め上げていたのですが、ココからエアーを吸っているのか、電磁ポンプへのガソリンの流れが僅かです。やっぱりココが原因なようなので、8パイの予備フィルターに交換して、再出発。
でも、やっぱりガスが来ていない感じ...
とうとう、樫原芋峠でパワーが無くなり登らなくなって来ました。
国道9号では交通量が多くて危険なので、府道205号線に折れると、直ぐに京都明徳高等学校前のバス停を発見。通学のために広めのローターリーのようになっているので、そのスペースにFSZを滑り込ませると、測った様にエンジンストップ。
こうなると、燃料ラインのどこかで詰まっているのでしょうか....
自宅からココまでは約100km。この状況で丹波に向かうのも自宅に帰るのも無理と判断。困った時はフヂエン頼み(笑)。フヂイ社長に電話すると、任意保険のロードアシストを使うか、四日市から積車で向かいにいくかどちからとアドバイスされ、ロードアシストに聞いてみることに。
実は、今回初めて事故以外で東京海上のロードアシストを使ったのですが、なかなか素晴らしい対応でした。積車が来るまでは約1時間弱。その間も、手配状況や保証内容をキチンと説明してくれて....
引き上げに来てくれたのは京都の寺田自動車さん。さすが、手慣れたもの。このタイプの積車は仮に車高が低くても問題無いタイプ。牽引フックではフォグランプステーに当たる恐れがあるからと、フロントAアームにベルトを掛けて引き上げてくれました。
フヂエンまでは120km以内なので保証範囲内でOK。今回は2名の作業員で来てくれたので、K&Eが乗せてもらえるスペースは無し。なので、帰りは公共交通機関(もちろん保証で)。
最寄りのバス停からJR桂川駅を経由して京都から新幹線、名古屋から高速バスと乗り継いで自宅まで。久々に旅行気分でした(笑).....
これまた、5月のイベント前に問題を洗い出せたのはラッキー!と考えることに。
しかし、東京海上の対応は、当たり前でも心強く有り難いものでした。
京都・丹波ワインで開催されたチームヤマモトクラッシックカーミーティングに行こうとFSZを進めたのですが、燃料フィルター詰まりで引き返したのは先週のこと。フィルターの詰まりだけならフフィルターを交換すればOKでしょう、と言うことで、フィルターを交換して、本日リベンジ!
ガソリンが十分来ているせいか、空燃比も少し濃い目、でも調子は良い。順調に東名阪→新名神→名神と進み、京都市内へ。山科辺りで、エンブレ時に少し薄めになって来て、気にはなったものの、アクセルを踏めば空燃比12〜13になるので、問題無し?
さらに進んで、西京区に入ると、道路が混んで来て、それとともにあれれ...
空燃比計が18とか。また?
ブスブス言わせながら国道9号沿いのスーパーへ。
駐車場に滑り込んで、この状態。因に、駐車場には、「無断駐車は35万円頂きます」の警告文(ショップ5条さま、感謝多謝!)。
交換した燃料フィルターはホースの差込口が6.5パイ。使っている燃料ホースは8パイだったので、シールテープを巻いてホースバンドでキツく締め上げていたのですが、ココからエアーを吸っているのか、電磁ポンプへのガソリンの流れが僅かです。やっぱりココが原因なようなので、8パイの予備フィルターに交換して、再出発。
でも、やっぱりガスが来ていない感じ...
とうとう、樫原芋峠でパワーが無くなり登らなくなって来ました。
国道9号では交通量が多くて危険なので、府道205号線に折れると、直ぐに京都明徳高等学校前のバス停を発見。通学のために広めのローターリーのようになっているので、そのスペースにFSZを滑り込ませると、測った様にエンジンストップ。
こうなると、燃料ラインのどこかで詰まっているのでしょうか....
自宅からココまでは約100km。この状況で丹波に向かうのも自宅に帰るのも無理と判断。困った時はフヂエン頼み(笑)。フヂイ社長に電話すると、任意保険のロードアシストを使うか、四日市から積車で向かいにいくかどちからとアドバイスされ、ロードアシストに聞いてみることに。
実は、今回初めて事故以外で東京海上のロードアシストを使ったのですが、なかなか素晴らしい対応でした。積車が来るまでは約1時間弱。その間も、手配状況や保証内容をキチンと説明してくれて....
引き上げに来てくれたのは京都の寺田自動車さん。さすが、手慣れたもの。このタイプの積車は仮に車高が低くても問題無いタイプ。牽引フックではフォグランプステーに当たる恐れがあるからと、フロントAアームにベルトを掛けて引き上げてくれました。
フヂエンまでは120km以内なので保証範囲内でOK。今回は2名の作業員で来てくれたので、K&Eが乗せてもらえるスペースは無し。なので、帰りは公共交通機関(もちろん保証で)。
最寄りのバス停からJR桂川駅を経由して京都から新幹線、名古屋から高速バスと乗り継いで自宅まで。久々に旅行気分でした(笑).....
これまた、5月のイベント前に問題を洗い出せたのはラッキー!と考えることに。
しかし、東京海上の対応は、当たり前でも心強く有り難いものでした。
コメント
偶然にもイラストの師匠が拝見したげなです。
>しかし、東京海上の対応は、当たり前でも心強く有り難いものでした。
ソレ凄~くわかる!
我が家も元々、東海じゃったんですが、
値段の安さに釣られてヨソの保険につい浮気を......
で、事故。
まぁ~!安かろうボロかろうの対応にノイローゼ。
で、東海に出戻り。
ほんでもって昨年のジャジャ漏れ事件。
やっぱし保険は東京海上に限ります。
P.S FSZビシッと復活されるん願っとります。
事故でなくて故障でのロードサービスでここまでちゃんとしてくれるんだと再認識。これなら、ミルキーで止まってしまっても100km程度範囲の修理工場までは運んでもらえるし、人間は帰ることも出来るから安心です。