久々に
cDNA配列からプライマーとプローブのデザイン。ところがこの配列、繰り返しが多い上にA5つなどの連続配列も多いから難しい。GCリッチな場所からプローブを決めるとプライマー配列が選べなかったり、その反対だったり。
何とか選んでみたものの、プライマーとプローブの溶融温度差が5℃ちょっとしか有りません。Roelにはこれじゃぁ難しいのではと言われるし...
でも、個人的にはダイマーの方が嫌いなのでコレで良しとしてみる。因にとあるプライマーデザインソフトで選び出したら笑ってしまうような配列が出て来た。やっぱりヒトの感覚の方がまだまだマシだと思う。
早ければ来週早々からPCR反応条件を決めて再来週に本試験。帰国前にデータアップの予定。
う〜ん、ドタバタ。何とか条件設定だけでも終わっておかないと、誰かに頼むにも頼めないかなぁ....
何とか選んでみたものの、プライマーとプローブの溶融温度差が5℃ちょっとしか有りません。Roelにはこれじゃぁ難しいのではと言われるし...
でも、個人的にはダイマーの方が嫌いなのでコレで良しとしてみる。因にとあるプライマーデザインソフトで選び出したら笑ってしまうような配列が出て来た。やっぱりヒトの感覚の方がまだまだマシだと思う。
早ければ来週早々からPCR反応条件を決めて再来週に本試験。帰国前にデータアップの予定。
う〜ん、ドタバタ。何とか条件設定だけでも終わっておかないと、誰かに頼むにも頼めないかなぁ....
コメント