投稿

2月, 2012の投稿を表示しています

新舞子サンデー デビュー

イメージ
この日一番汚いエリーゼ(たぶん) 新舞子サンデーなるクルマ好きの集まりがあるそうで.... 何となく思い立って行ってみました。近所の高速は塩カルが撒かれているので、どうせ金曜日の積雪で汚れているエリーゼで。 遅めに出掛けたのですが、沢山のクルマが集まっていました。 ヨーロッパ車、アメ車、国産、それも新旧問わず。こんな集まりはこれまでに経験がないので、なかなか面白いものです。皆さんそれぞれ思い思いのスタイルでエンジョイ。 で、最大派閥はチンクかも.... ロータスな方々も、エスプリ、セブン、エキシージ、エリーゼと.... 普段はすれ違うことも殆ど無い同型車種も、こんな場所ではごく普通(笑)。 エリーゼな方々にご挨拶して、「この辺りではスタッドレス履いたエリーゼは見ませんねぇ」と妙に感心されたり(笑)。 あんなトラブルやこんなトラブルを共有し、いろいろ勉強になりました。

MARIAGE FRERES

イメージ
K&E が愛飲している紅茶 マリアージュ フレール(MARIAGE FRERES) 先日、本屋さんへ ふらぁ〜っと入って行ったらこんな本が目に付きました...。 マリアージュ フレールについて色々語られています。 表面にはブランドロゴが... そして、付録にこんなトートバッグが付いていました!! その名も 『ラッキートート 幸運をあなたへ 』 マリアージュ フレール パリのデザイナーがデザインしたものらしいです... 裏面にちりばめられてるのはラッキーチャームなのだそうで... はい、ラッキーです ☆☆ Lunch Box 入れに重宝しそうな予感...(笑)

負圧は....

イメージ
ツイーターを取り外して、吹き出し口を外すと、上から光軸調整レベライザーが見えます。負圧の配管にヒビ割れも無さそうだし、ってことは漏れているのはスイッチ本体。 レベライザーはどう外すのか良く分かりません。取りあえず配管を外すべく引っ張ってみたら、レベライザーごと内側に。パチンとハマっているだけでした。結局負圧パイプは簡単には外れず、ニッパで切り落とし(笑)。 レベライザーを観察してみると、空気の流れはワンウェイ。で、ダイヤルを回しても何も変化無し。適当なパイプを取付けて口で拭いてみると、やっぱりレベライザーから漏れ漏れ。 恐らくこのレベライザーだけなら大した金額ではないでしょう。でも、普段から全くこの調整機構を使っていないので、無視することに。切り落とした負圧パイプ二本を耐圧シリコンホースで繋いで一件落着。 序でに、エンジンルームのくたびれた負圧パイピングの一部も耐圧シリコンホースに置き換えて.... すると、思わぬ効果も。 以前よりアクセルをかなり踏み込んで加速するとメーター近辺で「カタカタカタ」と音がしていたのですが、消えました。同じく負圧で制御されているドアロックの動きが少しだけ早くなったような。さらに何だか加速が良い。 随分前から少しずつ負圧漏れが起きていたようで....

ルーフライニング修理2

イメージ
どうにかこうにか取り外したルーフライニング、新しいクロスを貼って元に戻すだけなのですが、コレもまた大変で.... まず、ワゴンのため面積が広い。さらに凹凸でシワになりそうだし。 ネットの情報では、3Mのスプレー糊を使うらしい。近所のホームセンターにあったのはコニシボンドのスプレー糊。試しに使ってみると、ボンドの黄色がクロスに滲んでしまいました。合皮やスポンジ付きのライニング剤であればこのボンドが有効なんでしょうけど、ダメじゃん。 ルーフライニングのベース素材はヤシ繊維っぽいもの。クロスは普通の布なので、だったら木工ボンドは? と言う訳で、木工ボンドで貼付け。これならはみ出しても直ぐに濡れタオルで拭けば良いし、シックハウス対策済み(笑)。 頑張ったけど、やっぱり凹凸のあるサンルーフ部分とフロントルームランプ部分にはシワが.... まぁ、安く上げるためには仕方がありません。一晩十分に乾かしてから取付けようと思ったのですが、作業開始が遅れて、翌日の通勤に間に合わせるために半乾きのまま仮組み。そのまま1週間、取りあえず運転できる状態で過ごしました。 やっと時間が取れて、本日内装を組み直しました。 左後部に見つけたアンテナのブースター?、確認してみると通電していません。だから、AMは全く入らず、FMの入りがイマイチだったのかな? 配線は青/白のケーブルなのですが、コレと同じものがセンターコンソールには見つかりません。ならば、カーステレオのデッキに附属するアンテナコントロール電源から供給すれば、たぶんOK。 適当な配線を引き直してブースターに通電してみると、FMの入りが良くなり、AMも聞こえるじゃないですか (でもひょっとしたら同軸ケーブルの抜差しで接点が復活しただけかも) 。 あとは、内装パネルを元に戻して完成。 完成の図 まぁ、コストパフォーマンスはOKでしょう(しめて5000円あまりの修理ですから)。 でも、二度とやりたくない作業のひとつですねぇ....

ガトーショコラ

イメージ
先日ガトーショコラを焼きました。 チョコはMORINAGAのCacao70 1箱とmeijiのCACAO86% 1箱を使用。 できれば COTE D'OR とか使いたかったけど、ご近所のスーパーには売ってないので仕方ありません...。 でも、ココアパウダーは、この YUZU のココアパウダーを半分使っちゃいました! だから、美味しいに決まってます! そして、このKAISERのケーキ型今回初使用!! ベルギー帰国時に買って帰ったきた物なので、かれこれ、、、7年も!!!眠っていたことになりました! 使い勝手の良い型です。別の型も欲しくなってきたなぁ〜〜〜 生クリームをたっぷり添えていただきました... 今度はもう少しカカオ濃度上げてみようかな〜???

信州ナチュラルビール

イメージ
一回目の女神湖氷上ドライブ前泊の際、地ビールの 信州ナチュラルビール PORTER を美味しくいただきました。 帰りがけに女神湖センターのお土産物売り場で見つけ、最後の2セットを買ってきました。 PORTERとBLOND ALEの存在しか知らなかったのですが、もう1種類 Belgian Dark なるものもセットに入っていました。 何でも、PORTER と BLOND ALE は定番で他に1種類シーズナルが存在するそうです! 2011-2012のシーズナルが Belgian Dark だったことが調べてみてわかりました!! Belgian Dark フルーティーな香りで後から甘味もやってきて美味しい〜〜〜 Belgian Dark ローストした麦芽の香ばしいコク、バナナのようなフルーティーな香りと甘みが特徴の伝統的なビールです。 アルコール分:6% PORTER 香ばしさ、コク、苦味、味の深み、全てにおいてしっかりとしています。それでいながら飲みやすさも兼ね備えた本格的な黒ビールです。 18世紀英国で3種類のエールをミックスして誕生した濃色で芳醇な味わいのビールは、荷役運搬人(ポーター)たちの間で大変評判となりました。このビールは”ポーター”と名付けられ、今では世界中で飲まれる味になっています。 アルコール分 約5% BLOND ALE 高原のさわやかな気候に合わせ、しっかりとした風味と香りを持たせた黄金色に輝くビールです。すっきりとした喉越し。 アルコール分 約4.5%。 で先日、Belgian Dark をお土産物売り場の冷蔵庫にあった分買い占めてしまったのはナイショの話です...(笑)

car magazine 3月号

イメージ
おかん頭さんから、我が家のスポルト号が載ってたとの情報をいただいたので買いに行って来ました。 偶々駐車した位置が幸いし、全体写真に載せていただいておりました。 見てみれば、森のくまさん号は勇敢な後ろ姿が..... ぶーちゃんさん号はハンサム顔がアップで..... 禿茶瓶さんのチンドン号もご立派に... 今年のミルキーまであと、、、 ○○○ 日。 待ち遠しいなぁ〜〜〜

この上ない幸せ???

イメージ
先日、おやつを買いに近所のケーキ屋さんピネードへ。 ケーキと焼き菓子を買ってレジへ行くと目に付くものが、、、 それは、その小粒のチョココーティングされたブツでした。 『レーズンをソーテルヌに漬け込んでチョコレートでコーティング♪』 そんなことを聞いたら、買わない訳にはいきませぬ...。 お口に入れると、凄ぉ〜〜く良い香りが拡がります。 至福の一時です.....。

下り恵那峡SAにて

イメージ
先週、女神湖への移動途中おやつを買いに恵那峡SAに寄りました。 その前の女神湖への移動の際に立ち寄り知ったのですが、ココ軽く栗きんとん巡りができるんです!!以前はそんなことなかったと思うんだけど..... お目当ては、この栗のロールケーキ。 前回から気になっていたんです。 丁度小腹も空いたので買ってみました。 ケーキはきめ細かで洋酒が効いていて、栗の風味も鼻から抜けて行きます。が、少し甘いです。そして真ん中の栗はどうなのかな〜?って感想。 食べ終わって裏を見てみれば、新杵堂のでした!! そして、思い出しました。今回も新杵堂の栗きんとんを買い忘れたことを、、、 一度食べてみたいのにぃ〜〜〜 これは、K&Eお気に入りの仁太郎の、干し柿の中に栗きんとんが詰められたお菓子。 ちょっと時間が経ってしまい、栗きんとんに柿の水分が出てきて見た目が悪くなってて残念ですが、干し柿も栗きんとんも美味しいです! 川上屋のより好きです。 これから中央道の移動が楽しみです ♪♬

負圧...

メーターのアンダーパネルを外して、レベライザー付近を確認してみると、音の発生源はどうやらレベライザーそのもののようです。 レベライザーに刺さっている配管は紫とピンク。どちらも目視の範囲ではヒビ割れは無し。う〜ん、どうしたものか.... 困った時はフヂエン(笑)。 フヂイ社長に電話して聞いてみると、 K:「負圧を使った光軸調整レベライザーで、どうも漏れて吸い込んでいそうなのですが...」 フ:「大気を吸っているなら、アイドリング回転数が上がっちゃいますが、取りあえず致命傷になりませんよ」 と言うことなので、もうちょっと前例をネットで探ってみようと思います。まぁ、良くある「先送り」ってやつ(笑)。 負圧パイプのチェックを兼ねてエンジンルームを観察。前から気になっているオイル漏れは、相変わらず。これもどこから漏れているのやら.... オイルフィルター/オイルクーラー部分のガスケットは交換したから、ココの漏れは止まっていそう。パワステホースにオイル滲みがあるのですが、これはどうやらホースバンドの緩みのせい(増し締め対応)。ATオイルクーラーへの配管が怪しそうなのですが.... ふとファンベルトに目をやると、テンショナー付近にオイルが.... コレはどこから漏れているんだろう? オイル漏れ修理も、もう少し先送り(笑) 覚え書き パワステオイル抜き換え

ルーフライニング修理1

イメージ
残念な状態のEのC240T。ルーフライニングの内装を張り替えるため、まずは取り外し。でも、コレが大変で.... ネットを探ると、DIYで直されている方が手順をアップされています。それらを参考に作業を進めたのですが、問題はサンルーフ周り。これが探しても出て来ないの、取付け構造を解明しつつの解体作業。 手順覚え書き 1. グリップバー(oh shit bar)を取り外す(メクラ蓋を外し、+ネジ×2) 2. サンバイザーを取り外す(+ネジ×3) 3. ルームランプユニット×3を外す(−ドライバーでこじる) 4. 荷室ネット固定金具を外す(六角ネジ) 5. リアゲートのウェザーストリップを上部半分外す 6. 最後部のパネルを外す(プラスチックピン×4) 7. リアサイドピラーカバーを外す(プラスチックピンと金属クリップ) 8. 各ドアのウェザーストリップを上部半分外す 9. 後部座席シートベルトの固定ネジを外す(17mm) 10. 後部Cピラーカバーを外す(金属クリップ×4) 11. 前部Cピラーカバーをずらす(金属クリップ×4) 12. フロントAピラーカバーを外す(金属クリップ×3) 13. ルームミラーを外す(力一杯下に引っ張る) 14. ルームミラー取付けベース金具を外す(+ネジ×3) 15. サンルーフをリフトにしてゴム蛇腹を抜く 16. サンルーフを全開にして黒レールを抜く 17. サンシェードを車外に引き抜く 18. ステンレールを外す(+ネジ×4、3本はタップビス、1本はM5?) 19. ルーフライニングのサンルーフ部枠にある金属爪を押し込んで下に外す(左右4箇所) 20. ルーフライニングを荷室から前方に押す 21. 外れたルーフライニングを荷室から車外に引き抜く 22. サンバイザーマウント部をルーフラインイングから外す 23. ルームランプ取付け金属枠を外す 悪戦苦闘の結果、2時間かけて抜きました。ルーフライニング中央部には金属フックが接着してあり、コレがサンルーフが全開の時に仕舞い込まれる構造物に引っかかって取付けてあるのがなかなか分からず、ルーフライニングを抜いた時には金属フックが外れていました。まぁ、もともとボンドで貼付けてあっただけなので、新たに接着してOKでしょう(見えないところだし)。 でろーん。内張を引き剥がし、残ったウレタンスポンジはワ...

ハンドクリーム

イメージ
ハンドクリームはどのようなものをお使いでしょうか? Eは手が乾燥すると湿疹のようなものが出てきて痒いのでハンドクリームは欠かせません。白衣のポケットにも必ず常備しています! 昨シーズンまでは CoenRich Q10 を使ってました。すぐに浸透していってべたつかず、でもシットリがキープできてる感じです。CoQ10は入っているし普通にドラッグストアでもスーパーでも購入できてお値段もリーズナブル。しかし、ある日パッケージが少し変わり、それ以降使い心地も変わってしまいました。浸透していかず膜が張ったような感じに...。多分処方が変わったんでしょうね、、、(涙)。 次に試してみたのはatrix BEAUTY CHARGE(緑の)。コラーゲン、ビタミンC入り!! 浸透も良く馴染むのですが、潤いが足りません...。 ロクシタンは、シアバターもラベンダーもバーベナもローズも使いました。良いと思うのですが、香りが強すぎて仕事中には不向き。 で、次に目に付いたのはアベンヌのハンドクリーム。少し頼りな気だけどまぁまぁ合格点。アベンヌ温泉水が入っているのでミネラルがたっぷりそう...。 そして、もう一つ試してみたのは NORWEGIAN FORMULA Neutrogena ハンドクリーム。処方はシンプルなのにシッカリ浸透していき潤います。さすが北欧の人々のために開発されたハンドクリームです。 現在、日中はアベンヌとニュートロジーナ(Neutrogena)を気の向くままに使っています。 そして、寝る前用にこれが気になり購入してみました!! テラクオーレ のハンドクリームです。 オーガニックで彩る、美しく上質な暮らし イタリアの職人の豊かな創造力とハーブへの深い造詣、惜しみなく使用され、丹精こめて育てられた、バイオダイナミック有機原料、そして、日本人の繊細な感性と表現力・・・ これらの出会いによって生まれたのが、オーガニックラグジュアリーブランドテラクオーレです。 大地と心を意味するテラクオーレは、自然を愛し、その恵みを生かして使う人のライフスタイルをランクアップするブランドです。惜しみなく使用された植物のみずみずしい贅沢な香りは、健やかな美しさを引き立てます。手や肌になじむ雑貨たちも、心豊かな暮らしの彩りに。 贅沢なこだわりのオーガニックラグジュアリースタイルをテラクオーレはお届けします...

2012年2月2日の雪

イメージ
朝9時頃から降り出した雪、お昼にお家に帰ったらこんな風になってました!! お昼12時過ぎに帰った時、この玄関の階段をキレイに除雪しました。 14時半過ぎ、出掛けようと思ったら、、、 先ほどの労働は水の泡、、、 シクラメンやパンジーも雪に埋もれちゃってます、、、 万両の木に雪が丸々積もって可愛いです! この日の仕事帰りは凍結路、翌朝は積雪路になっていたのでした.....

新年会

イメージ
先月末、新年会でフレンチをいただいてきました。 場所は四日市駅近くのフラワーズ。 ジビエが食べれてワインの種類も多いらしいです。 今回は、万人が食せるメニューとなってるらしいですが... セラーはこんな様子でワインがギッシリ詰まってました... 前菜はマグロ 肉厚のマグロの下にはシコン(アンディーブ)が、、、 このほろ苦さが良いですね〜 ペーストはタラのすり身?です フォアグラとホタテ フォアグラ、美味しいねぇ〜 量も程々で良い感じです! 天然の鯛のポワレ 皮までパリパリで美味しくいただきました お肉は子羊 肉汁がしみ込んだポテトも美味しかった〜 デザートはミルクプリン 全て美味しくいただきましたよ〜 二次会は 割烹桂 和田さんで美味しい和食と日本酒をいただきました 何かの白子 旨い!! 毛ガニのサラダ カニ身もしっかりで美味しいです! カマスのサラダ仕立て 臭みもなくあっさりと..... カリカリトーストの上は、鯛+キャビア・ポテト+キャビア 白魚の佃煮 お酒がすすみます、、、 あぁ〜美味しかった、ごちそうさまでした.....