投稿

2月, 2015の投稿を表示しています

外気導入口

イメージ
ワイパーメンテ の際に取り外した外気導入口は、当然?シャーシブラックで錆び隠し。 まずは、埃や汚れを水洗いでジャブジャブ落とし、天日乾燥。外側は大丈夫ですが内側が錆びてきているので、ワイヤブラシも当てて。 乾いたら、シャーシブラックを一塗り。 ピカピカだ(笑)。ついでに、ファンも綺麗にして... この外気導入口にピッタリ合う活性炭フィルターを設置予定です。この年代のクルマは、素晴らしく外気が入ってきます。それは、それで良いのですが、何時も大自然の中を走っているわけではないので.... どうやって固定するか思案中.....

ピストンは再利用の予定

イメージ
ピストンは再利用する予定です。シリンダーとのクリアランスは規定値内ですし、バルブが当たったり溶けたりもしていませんから。 そのため、まずは、ビッシリ積もったカーボンの除去。カッターナイフで大まかに削ぎ落として、荒めのペーパーで落とします。次いで、中研ぎして、最後は1000番のペーパーを当てて。 これで、圧縮比は落ちるんでしょうか(笑)。堆積していたデポジットは0.5mmはありましたから。 で、仕上げは、ピカール! 完全に鏡面にするには結構削らねばならなさそうなので、大体滑らかにして完了です。 4気筒で良かった〜。これが6つや8つなら.....

ワイパーメンテ

イメージ
FSZのワイパーは、途中で止まったり、動きがカクカクしたり..... 最近のミルキーでは雨のこともあるので、途中でワイパーが止まると結構泣けてきます。以前に リンケージを修正してみた のですが、まだイマイチ(前よりは止まる頻度が減りました)。それ以外にも、本来フルヴィアのワイパーは低速と高速の2段階ですが、うちのFSZは高速側で1回作動して止まってしまい、使い物になりません。低速側は普通に動くのですが、スイッチを切れば任意の位置で止まります(何か変)。 エンジンとミッションが降りたこの際に、エンジンルームや外気導入口を綺麗にするついでに、気になっていたワイパーにも手を付けてみました。 本当はユニットを全部外して徹底的に作業をしようと思ったのですが、どうしても外れません。なので、外せる部分を外して、各部チェックすることに。ガタが有りそうみえたナイロンのリンクは意外に大丈夫。ガタが有るのは、モーター軸とワイパー軸。ワイパー軸のガタが一番気になるところですが、このブッシュ打ち換えるにはユニットを外す必要が有り、それなら程度の良い中古品を探した方が良さそうです。 ココはブッシュの清掃とグリスアップで対応することにし、モーター軸のガタを確認することにしました。 モーターをバラしてみると、ウォームギアのグリスがグリスに油分の少ない固いものに変質していました。ローターは綺麗で、ブラシもまだ使えそうです。でも、赤リードに繋がったブラシは熱を帯びたらしくブラシのケース(プラ製)が少し溶けて固着していました。このせいで高速側がキチンと作動しなかったのかも知れません。ちょっと強引に修正して、ブラシがスムーズに動くように直しました。 古いグリスを綺麗に除去して、モリブデングリースを塗布して組み直しました。軸受けには潤滑油を注し、ケースは塗装が剥げて錆びていたので、シャーシブラックで塗装。 これで、直ればラッキーですが、そう簡単には行かないでしょうねぇ.... まぁ、それでも、ココまでやった感でOKです。

2015 ニセコスキー day4

イメージ
昨年?の羊蹄山 例年、滞在中は悪天候で、帰る日に晴れる! というお天気パターンで、羊蹄山を眺めながら、後ろ髪を引かれながら、バスに揺られ空港へ向かいます。 しかし、今年は、帰る日もあまり良いお天気ではありませんでした...。 空港へは、少し早めに着き、チェックインに時間はかかったけれど、お昼を食べる時間がありそうなので、ラーメンを食べることに...。 E的には、昨年と同じ「一幻のえびそば」をいただきたかったのですが、もうすでに長蛇の列!! 中に入って行くと、白樺山荘はまだ空席があったのでここに決定! しかし、入ってしばらくするとこちらも列が出来始めました...。 Kは味噌ラーメン Eは、味噌ベースの北海道づくし うん、次の機会があれば、普通に味噌ラーメンにしよう...。 食べ終わり、搭乗口へ向かう途中、スナッフルスのチーズケーキを発見!! 一度は通り過ぎたものの、やっぱり欲しくって、時間ギリギリだけど買いに戻りました。 が、3連休の最終日だからかレジの列がすごく、5分くらいは並んだけれど全然進まず、泣く泣く諦め戻りました...(涙)。 結果、選択は正しく、搭乗時間ギリギリでした! 知多は上天気!! 搭乗準備が予定より早く整ったとのことで、予定より早く出発! おかげで、予定よりほんの少し到着し、ギリギリ バスにも間に合い、ギリギリ尽くしの帰路でした(笑)。 今シーズンも楽しいスキーでした〜

2015 ニセコスキー day3

イメージ
今日も、こんなお天気...。 雪は、ずっと降りっぱなし...。 気温は、1000m辺りで、昨日は−10℃くらい、今日は−7℃くらい。 でも、今日の方が風が強かったので、体感温度は昨日より寒く感じました。 そんな中、テンション上げながら頑張りました!(笑) 昨日と同じように、色々移動。 花園のオフピステの一部は最高でした!浮きましたよ〜♪ 本日の夕食は、やっぱりBang2にしました。 鮭トバをおつまみに、小樽の地ビールをいただきながら、メニューを吟味。 あん肝 フォアグラみたいで美味しい〜♪ 八角のお刺身 白身だけど、脂ものっていて旨ぁ〜い 蝦夷鹿と軟骨 蝦夷鹿が美味しいのは知ってたけど、軟骨も美味しい〜 あと、タコとツブ貝の串もあっさり美味しかった! つくね やっぱ、つくねははずせません... じゃがれん草 じゃがいもとほうれん草のソテー ほっけ 脂のりがよく旨ぁ〜い! アスパラ ハウスなんですかね...? チーズプリン なめらかで、美味しかった〜 腹八分目で終了したので、ホテルへ戻ってからミルク工房のアイスクリームとジャガポクルで2次会したのは内緒の話です...^.-☆ 今日も楽しい一日でした...。

2015 ニセコスキー day2

イメージ
お天気は、相変わらずの雪。 とりあえずの心配は、 昨年のこと があるので、ビンディングの設定が問題ないのか?ということ...。 なので、遅いペアリフトに乗り様子をみてみることにしました。 色々負荷をかけながら滑ってみても、今回は大丈夫そう...。 では、楽しみましょう〜♪ 今年の雪は、なんだか重めですが、ゴンドラで上がりさらにロープトゥーで上がり、モコモコ雪を楽しんだり、ヒラフエリアへ移動しフワフワ雪を楽しんだり、花園エリアでモコモコ&フワフワ雪を楽しんだりしました。 Eは、一年を通し、特に運動という運動をしていません! (何の自慢にもなりゃしない...^^;) そんな状況で、春には雪山に登り春スキーをし、冬はスキーを楽しむ、という生活をしてきたわけですが、、、 うん、そろそろ、体力のなさにヤバさを感じ始めました...。 昨年春頃より、もっと体力があったら、もっともっと何倍も楽しいんだろうなぁ〜??? って、感じることが何度も! うぅ〜ん、何とかしなきゃ...... 色々遊び回り、ニセコビレッジへ戻ってから、 先日買ったばかりのオモチャ で撮影。 Kは、Eの後ろを滑りながら撮影。 これだけしか滑ってないのに、もうヘトヘト...。 やっぱ、ヤバいよね〜 Eは、このオモチャにまだ不慣れなので、定位置で滑り去るKを撮影。 ズームなどないので、残念な感じ...。 滑り始め、とりあえず漕ぐ!! この精神は引き継がれています...。 (一部の方しか笑えないと思います、悪しからず...。) うん、今日も楽しかったな...♪ お食事は、昨晩のジンギスカンを結構持ち越してしまい ^^; お昼の時間が遅めにずれこんでしまいました。 軽く済まそう〜、と思いながら、そうも行かず(笑)、夕飯が食べれないぞ、、、 という不測の事態が発生!! で、果物とチーズと軽食という部屋食でゆっくり過ごしました...。 明日も頑張らなきゃ...。

2015 ニセコスキー day1

イメージ
毎年恒例となってしまった(正確には恒例としてしまった...笑)ニセコスキー 今年も、成人式を絡めた連休で行って来ました! 出発の前日までは、爆弾低気圧の影響で欠航便が多く出ていた様子でしたが、果たしてK&E飛び立てるのかドキドキしながらセントレアへ向かいました。 セントレアは、こんな晴天なのに千歳は雪のため、着陸できなければセントレアへ折り返すとの条件付きで、遅れて出発。 途中、青森上空では、千歳空港の除雪待ちとのことで、旋回飛行をしばし...。 その間、すぐそこ?に飛行機が飛んでいるのが見えたり、、、 美しい雲の絨毯が見えたり、、、 眼下に山が見下ろせたり、、、 その後、函館上空でも少し待ち、何とか無事に千歳へ到着。 次の問題が、乗り継ぎバス...。 予定の出発時刻までは、あと僅か、、、、、 Kに荷物のピックをまかせ、Eはバスのカウンターへ直行! すると、幸い、バスも30分遅れていて、間もなく集合時刻なので間に合いますとのこと! いやいや、まだ荷物のピックが終わっていないんですが、、、 と、状況説明をし直すも、大丈夫です! とのことで、どうやら間に合ったらしいです!? トイレに行く間もなくニセコへ出発。 お昼ご飯は、いつもバスの待ち時間に空港で済ますのですが、今回は出発が遅れたのでそんな時間はないだろうと、軽食を買って飛行機に乗り込み少し腹ごしらえを...。 でも、それだけでは足りないので、バスの乗車待ちの間、ちょっと抜け出し朝市食堂でおにぎりを購入。 約3時間、バスに揺られニセコへ到着。 ウェルカムセンターはこんな降りでした。 今回もホテルはヒルトン。 リピートする度に、サービスの質が落ちていく気がしてなりません...。 禁煙ルームなのに、タバコの臭いが漂っている!? スキーを終え、部屋に戻ると鍵が開いたまま!!!!! 本当は、ヒラフエリアが便利なので泊まりたいのですが、以前泊まっていたホテルとか、ツアーには組み込まれなくなったんですよね...(涙)。 何とかならないものでしょうか.......。 ホテル着後すぐにホテルのシャトルバスでヒラフへ移動。 今年もスキー板を、昨年お世話になった Niseko 343...

Pizzeria MOTORINO

イメージ
多度にあるイタリアン、 モトリーノ へ寄り道。 2回目ですが、いつ行っても満席! そして、いつ行ってもギリギリのところで入れてもらってて、ラッキー。 モトリーノと言うだけあって、お店に入るとベスパが出迎えてくれます! サラダがシャキシャキで美味しいと思ったら、自家製のオーガニック野菜なんですって!! トルティーヤっぽいのも入っていて、美味しい〜 パスタ、ピザ、メイン、デザートのコースにしてみました。 パスタはボロネーゼにしてみました...。 お肉とトマトのバランスがよく、チーズも美味しくって満足! でも、ボロネーゼをいただくと、いつも、ボローニャで食べたボロネーゼを思い出し、かなり恋しくなっちゃいます...(涙)。 量が控えめなので、アラカルトでもう一皿オーダーすればよかったかな...? ぜひ、次はそうしたいと思います。 ピザは、シンプルにマルゲリータ。 やっぱりトマト、トマトソースが美味しい!! ってのは、自家製オーガニックだったからなんだろうか?? 牛ほほ肉の煮込み。 とろっとろで旨い〜〜〜 ワインも飲みたかったよ〜〜〜 デザートとエスプレッソで〆ました...。 また、寄り道してみたいとおもいます〜

女神湖氷上ドライブをF31で走ったら

イメージ
と言うわけ で、女神湖氷上ドライブにエントリー。 氷上をBMW 320d (F31)+ナンカンのスタッドレスタイヤで走ってみたら、どうなるって? 結構、普通でした。いや、やっぱりクルマの電子制御レベルが一世代前のクルマとは全然違うと言う事を思い知りました。エリーゼはアンチスキッドやトラクションコントロールがありますが、スイッチ一つで簡単に解除できる代物ですし、制御の掛かり方もやや唐突です。BMWの前のクルマ、MB C240Tにも付いていましたが、今回よりも派手にテールは流れるし、雪の壁に刺さりもしました(笑)。ところが、今回は、「もうダメ」と思っても諦めないでアクセルを踏み続けながらハンドル操作を頑張ると(ブレーキを踏まないと)、コースを外れる事は殆どありません。もちろん、スピンは何度かしましたが.... 実は、DTC(ダイナミックトラクションコントロール)をスイッチで切っても、スイッチを長押しして完全にOFFにしない限り、ある程度流れたところでDTCが作動している事に、後から気付きました。結果的に無傷で帰れたので、コレで良かったのですが、一度は完全OFFも試してみないとダメですねぇ。 で、結局、終止SPORT+モードで楽しみました。外周路の直線では60km/h前後まで、コーナーは基本に忠実にスローイン。20km/hを越えて侵入すると簡単にテールが出ます。青氷の上は、10km/h程度でもズルズルと。低速で滑らせることができる氷上ならではのドライブで、滑り易い路面でのハンドル操作とアクセル操作が身に付いてきます(アクセルは勝手にDTCが調節していますが)。 午前走り回って、テールはこの状態。 途中天気が悪く、吹雪で視界が悪くなる事もありましたが、一度もスタックする事も無く、固い雪の壁にヒットする事も無く、1日楽しみました。 終了前には、Eも堂々と外周路を走る事が出来るようになり、雪道なら安全に走行できる技術が身に付いたようです。 二人とも筋肉痛になったのは内緒の話です...

ガトーショコラ

イメージ
贅沢に、コートドールのチョコとチョコレートラインのカカオパウダーを使って、ガトーショコラを焼いてみました! コートドールのチョコは、ベルギーから送っていただいたもので、カカオパウダーは2〜3年前アントワープで仕入れたもの... クックパッドで簡単レシピを探して、、、 出来上がりました〜 出来上がりを確認できただけで、もう満足〜♪ いやいや、お味も濃厚で大満足〜