第9回グランプレミオ・アウトストリケ
今年もグランプレミオ・アウトストリケに参加して来ました。直前まで、燃料系のトラブルで参加が危ぶまれましたが、フヂエン全面協力のもと何とか間に合い参加。
今回も蓼科東急ホテルから白馬東急ホテルまでの往復約500kmを2日間で走りきりました。まぁ、自宅からの往復を含めれば3日間で約1000km。今年初のロングラン。
行きの中央道は空燃比が負荷時に11.5ぐらいとかなり濃いめで安定。少しジェットを薄くした方が良さそうですが、これまでのトラブルを考えると、安心な濃いめで....
心配をよそに、順調に走って、今年も諏訪の小作でほうとうを食べて蓼科へ。去年は蓼科の登りで、濃すぎてホテルまでは何とか着いたものの駐車場でエンスト。翌朝からジェットを薄めのセットに交換した憶えがありますが、今回はそんなことも無く、アイドリングは12程度、高負荷時に11を切りそうになり、排気音は湿って重いものの止まることは無く順調。これなら、上位入賞も(なんて淡い期待は勿論打ち砕かれるのですが....)。
ルートはコレでもかの山岳路。三桁国道を登っては降り、降りては登り....
ハードですが、景色も良く楽しい(笑)。
スタート時点は晴れていたのですが、蓼科牧場あたりでは曇天。それに寒い。オープンなエントラントは大変だったようです。
いきなりCP1で全然タイミングよく線が踏めず、早くも前途多難。Eを顔を見合わせて、「今回は止まる事無く完走が目標」と。幸い空燃比も安定しているし、ガス欠症状は出ないし、コレなら....
トンネルを抜けると
この緑。萌葱色?というのでしょうか。新緑がめちゃくちゃ綺麗。前後には名車達が走って、ホントに非日常です。
結局CPはメタメタのまま1日目のゴール白馬に無事到着。ガラディナーでエンジョイできれば、参加目的の8割は達成(笑)。
今年のテーブルは、群馬から初参加の箱スカGTRさんと2日目だけ参加のベレットGさんに大会委員長さん。楽しい会話、美味しい料理とワインで完全にでき上がって..... (これが2日目に響くとは)
2日目は前日より上天気。前日通り順調に走れれば完走はできそうです。ところが、朝一から躓きました(トホホ....)。
荷物をまとめてチェックアウトしてFSZを始動させる頃には、他のエントラントは殆ど出発済み。そう、出遅れです。こんな大事なときでも、朝早く出るのは苦手なK&E。頑張ってみましたが、2日目の最初のCPに着いた時には、線踏み数秒前。ゼッケン20番のジュリエッタスパイダーさんに迷惑を掛けつつ、何とかCP通過(ってタイムはメタメタ)。
これで完璧にリズムが崩れただけでなく、次のCPに何時何分何秒に入るのか再計算をせねばならなくなり...
うん、やっぱり今回は無事に完走して、自宅まで止まらずに帰り着くことが目的!
と言い聞かせて、景色とドライブを楽しむことに(結局そうなる)。
オープンには絶好天気ですが、日焼けしそう。
CPがダメなら,シークレットCPなら可能性があるかも?と気持ちを切り替えて林道に並びました。
シークレットは36km/hで距離不明を走ると言うもの。36km/hはちょっと遅めで苦手な速度ですが、ミルキーでも40km/hや50km/hで何秒と言うのは何度も経験済み。
まぁ、できるだけやってみたところ、結果は5.5秒ズレで全体4位(3位以内ならCP賞だったのに....)。
このCPを過ぎると蓼科東急に戻って最後の線踏みで終了。ところが、下りでやたらにアフターファイヤーが出始めて来ました。アレレ....
コマ図にミスがあり、少し迷っていた時、あの嫌なフィーリングが。あぁ、パワーが無くなって来た。空燃比計は18とかを指して。それでも何とかFSZを進めて。
もう3コーナーぐらいでゴールと言う登りで、ついに息絶えました。
プスップスっぷすっ....
その上、迷ったせいで線踏みのタイムが刻一刻と近付いてくる....
暫く燃料ポンプだけ動かしてエンジンを掛けてみると、掛かった!
パワーは無いけど何とか動いているのでそのままプスプスと最終CPへ。
一応、ゴール!
結果は16位(31台中)。まぁ、何とも微妙です。
エンストの原因は、また同じ。燃料フィルターが詰まっていました。一体何処から砂?が産まれてくるのやら。
予備の新品フィルターに交換して帰路につきました。フィルターを新品にするとウソの様に調子が良くなり、燃調も濃いめ。なので少し薄めのセットに交換したら、かなりクルマが軽くなりました。
まぁ、無事に帰って来れたのでOKと言うことで....
来年は10周年大会。もうちょっと「傾向と対策」を練って挑みたいなぁ〜。
今回も蓼科東急ホテルから白馬東急ホテルまでの往復約500kmを2日間で走りきりました。まぁ、自宅からの往復を含めれば3日間で約1000km。今年初のロングラン。
行きの中央道は空燃比が負荷時に11.5ぐらいとかなり濃いめで安定。少しジェットを薄くした方が良さそうですが、これまでのトラブルを考えると、安心な濃いめで....
心配をよそに、順調に走って、今年も諏訪の小作でほうとうを食べて蓼科へ。去年は蓼科の登りで、濃すぎてホテルまでは何とか着いたものの駐車場でエンスト。翌朝からジェットを薄めのセットに交換した憶えがありますが、今回はそんなことも無く、アイドリングは12程度、高負荷時に11を切りそうになり、排気音は湿って重いものの止まることは無く順調。これなら、上位入賞も(なんて淡い期待は勿論打ち砕かれるのですが....)。
ルートはコレでもかの山岳路。三桁国道を登っては降り、降りては登り....
ハードですが、景色も良く楽しい(笑)。
スタート時点は晴れていたのですが、蓼科牧場あたりでは曇天。それに寒い。オープンなエントラントは大変だったようです。
いきなりCP1で全然タイミングよく線が踏めず、早くも前途多難。Eを顔を見合わせて、「今回は止まる事無く完走が目標」と。幸い空燃比も安定しているし、ガス欠症状は出ないし、コレなら....
トンネルを抜けると
この緑。萌葱色?というのでしょうか。新緑がめちゃくちゃ綺麗。前後には名車達が走って、ホントに非日常です。
結局CPはメタメタのまま1日目のゴール白馬に無事到着。ガラディナーでエンジョイできれば、参加目的の8割は達成(笑)。
今年のテーブルは、群馬から初参加の箱スカGTRさんと2日目だけ参加のベレットGさんに大会委員長さん。楽しい会話、美味しい料理とワインで完全にでき上がって..... (これが2日目に響くとは)
2日目は前日より上天気。前日通り順調に走れれば完走はできそうです。ところが、朝一から躓きました(トホホ....)。
荷物をまとめてチェックアウトしてFSZを始動させる頃には、他のエントラントは殆ど出発済み。そう、出遅れです。こんな大事なときでも、朝早く出るのは苦手なK&E。頑張ってみましたが、2日目の最初のCPに着いた時には、線踏み数秒前。ゼッケン20番のジュリエッタスパイダーさんに迷惑を掛けつつ、何とかCP通過(ってタイムはメタメタ)。
時間計算中のE(相当落ち込み気味で) |
うん、やっぱり今回は無事に完走して、自宅まで止まらずに帰り着くことが目的!
と言い聞かせて、景色とドライブを楽しむことに(結局そうなる)。
オープンには絶好天気ですが、日焼けしそう。
CPがダメなら,シークレットCPなら可能性があるかも?と気持ちを切り替えて林道に並びました。
ランチアはフラミニア・スポルト・ザガートとフルヴィア・スポルト・ザガートの2台 |
まぁ、できるだけやってみたところ、結果は5.5秒ズレで全体4位(3位以内ならCP賞だったのに....)。
このCPを過ぎると蓼科東急に戻って最後の線踏みで終了。ところが、下りでやたらにアフターファイヤーが出始めて来ました。アレレ....
コマ図にミスがあり、少し迷っていた時、あの嫌なフィーリングが。あぁ、パワーが無くなって来た。空燃比計は18とかを指して。それでも何とかFSZを進めて。
もう3コーナーぐらいでゴールと言う登りで、ついに息絶えました。
プスップスっぷすっ....
その上、迷ったせいで線踏みのタイムが刻一刻と近付いてくる....
暫く燃料ポンプだけ動かしてエンジンを掛けてみると、掛かった!
パワーは無いけど何とか動いているのでそのままプスプスと最終CPへ。
一応、ゴール!
結果は16位(31台中)。まぁ、何とも微妙です。
エンストの原因は、また同じ。燃料フィルターが詰まっていました。一体何処から砂?が産まれてくるのやら。
予備の新品フィルターに交換して帰路につきました。フィルターを新品にするとウソの様に調子が良くなり、燃調も濃いめ。なので少し薄めのセットに交換したら、かなりクルマが軽くなりました。
まぁ、無事に帰って来れたのでOKと言うことで....
来年は10周年大会。もうちょっと「傾向と対策」を練って挑みたいなぁ〜。
コメント
いつもニアミスばかりですね。
次回はお話しできればと思います。
また、どこかで遊んで下さい。
無限に砂が湧き出す......
魔法のタンクですな?
ハイオクが無限に湧き出しゃエエのんですが。
ミルまでに改善しとることを願いよります。
(ミルにはフィルター10個くらい持って来とけば)
既に国内在庫を買い占めました、フィルター(笑)。
確かに、ガソリンが沸いて出てくれば、究極の省エネカーなのに....