投稿

2006の投稿を表示しています

沖縄2日目

イメージ
沖縄らしい風景を求めて海岸線をドライブ。 高速で一気に北上して嘉手納まで海岸線を戻ってくる。午後3時にはレンタカーを返さないとダメ。限られた時間で沖縄らしい風景が見つけられるのか? 我々の沖縄のイメージは、Dr.コトーかも。やっぱり白い砂浜と青く澄み切った海。クルマで走ってみたら、そんな風景も見つかりました。辺りには波の音しかない静けさ(猫の鳴き声もあったけど)。のんびり出来たら良いのに.... 夏に泳ぎにくるもの楽しいかも(海嫌いだけど by K)。
イメージ
さて、沖縄二日目どうしよう・・・??? E的には、免税店で一日軽く過ごせるのですが(笑)、 せっかくの沖縄、お買い物と美味しい物を食すだけで終わらせちゃぁもったいない!!! 沖縄を知る皆様からは、『沖縄美ら海水族館』ぜひ訪れるべき! とアドバイスをいただいたのですが、確かにステキな水族館。 しかし、半日弱の時間しか持てないK&Eには少し無理そう(涙)。 これは、またの機会に。 沖縄といえば綺麗な海。 ”海の見える場所”をドライブしましょ〜〜〜(^.^)/ ということで『沖縄3大 “美ら岬” めぐり』(by にっぽんの旅 昭文社) に決定!!! 先ずは、9時前にホテルをチェックアウト。 沖縄自動車道で許田まで向かう。 あとはR58で”海の見える場所”をドライブしましょ〜〜〜 で、最初に辿り着いた場所は万座毛。 断崖の上に天然の芝………… 季節が悪かったですね。。。 とっても透き通った綺麗な海です!!! シチリアの海の綺麗さもとっても、とっても感動しましたが、また違う綺麗さがあります。 風が強かったです。 雰囲気は、E的にはポルトガルのロカ岬を思い出さずにはいられない感じ。 規模は小さいですが……………… 次、目指すは真栄田岬。 透明度が高いそうで、ダイバーの方々に人気?とか。 確かに、クルマから続々と降りてみえるダイバーさんが!!!!! 駐車場?が工事中なのでしょうか? ちょっと潜入させていただき、こわ〜い足場を海までトコトコと・・・ 自然の美しさは、Eの腕ではレンズを通して再現することはできません(涙)。 まぶたの裏に焼き付けておきました(笑)。 このまま、残波岬を目指して県道を。 今日はクリスマスイヴだというのに、なんて暖かいんでしょう〜 あとは那覇を目指すのみ。 琉球ガラスなどなど、ゆっくり見たいけれども時間はなし。 お昼は、アメリカ領事館跡を増改築しレストランとして利用しているという『ピザハウス』で。 戦後の沖縄にアメリカンスタイルの外食文化をいち早く取り入れた洋食屋さんだそうで、12時少し前に着いたのに、もうすでに賑わっていました! 美味しかったぁ〜ロブスター (^.^) あとは、、、 お買い物!!! 残された時間は1時間強。 頑張りました(笑)。

沖縄1日目

イメージ
ちょっと変わったシーサー。 旅費、宿泊費殆ど無料の1泊2日沖縄旅行。短い時間で初めての沖縄を満喫とまでもいかないまでも、一端を。 まずは昼飯。朝一番のフライトでも到着は11時。移動してレンタカーを借りたころには13時。お昼時です。取りあえず、Eの友人(沖縄在住)から仕入れた?豆腐屋に向かってみる。ガイドブックには駐車場無しだけど近くに公園があるから大丈夫かな?の考えは甘かった。公園の駐車場には空き待ちのクルマの列。 とっとと諦めて首里城へ。公営駐車場にクルマを停めて近所の沖縄料理屋へ。折角なのでソーキ麺を頼みました。Eは郷土料理を。どちらも旨い。真冬なのに軒下廊下に設けられたテーブルに座って、庭を見ながらの食事。ゆっくり時間が流れて行くのが良い感じです。ふと見ると、庭先で何やら動く物が。ネズミ(クマネズミか?)でした。暖かさを実感する一時。 お腹も一杯になったので首里城を見学。普通は1.5時間もあれば見終わるらしいのですが、ゆっくり歩き回ったら簡単に2時間経過していた。久々の運動?だ。 改めて見てみると宮殿?前の広場は大陸的だし、飾り付けも日本と言うよりは中華的。まさに異国情緒です。 那覇市内のホテルにチェエクインした時は午後5時を回っていた。間違って喫煙ルームを予約したけど、電話連絡の甲斐あって禁煙に変更されていた(GRGホテルという。なかなか良い)。さっきお昼を食べたばかりだけど、旅行の楽しみの一つはご当地旨いもの巡り。晩ご飯をどうするか.... Eが目星を付けた郷土料理会席を予約して一安心。当然?国際通りにショッピングへ(Eはご満悦?)。我が家の守り神にシーサーを購入。住宅街にある料理屋を無事発見して、泡盛古酒で乾杯。1合でも45%もアルコール度数があるからワイン1本分。二人で美味しく頂きました。もちろん会席も絶品。 いい加減に酔っぱらって、お腹もふくれて、腹こなしに歩いてホテルまで帰ったら10時だった。久々に良く歩きよく食べた一日。
イメージ
イメージ
今年いっぱいで切れてしまうマイレージ。 ・そのまま切らしてしまう。 ・景品に換える。 ・それを利用し旅行する。 今回は旅行することにしました。 さて何処行こう?一泊二日で・・・ ・北海道 ・沖縄 ・韓国 いやぁ〜いつもの如くギリギリなんで、空席があった沖縄に。なっなんと、初沖縄です!! かなりワクワク〜 しかし、これもいつもの如く調査も進まず、、、 ある日Kが「沖縄ってEにとって良いことあるよ!?」 何だろう?なんだろう??「え”ぇ〜〜〜そうなのーーー!」 いやぁ〜大したことではないんですが、、、 沖縄から県外へ出る人は免税店の利用ができるんですねっ!! あぁ〜もうお買い物は控えようと心に決めたEだったのに・・・ まぁKのコートとか買わなきゃいけなかったし、そうしましょ!! (ホントカイ?!?!?) 空港からレンタカーの借り出し場所までモノレールで移動。 レンタカー屋さんは免税店があるビルに入っているんですよね〜〜〜 で、手続きを済ませクルマをピックに行くためには、上手くできていますよ〜 免税店を通らなければならないシステム(笑?)。 軽く通りすがりに、Kの堪忍袋の緒が切れない程度に化粧品の買い出し。 安いっす!やすいっす!! 本当に免税価格!!! (あとは、帰りに!でも、2時間前までに購入を済まさなきゃいけないんだって!!気合い?) やっと首里城へ到着です。 (写っているのは他人ばかり) しかし、先ずは昼食を・・・ お友達のお薦め何処は駐車場がなかったため泣く泣く諦め、ガイドブックに載っていた食事何処へ。 首里城ちかくの 「あしびうなぁ」 へ。 (チェーン店だったんだぁ〜。知らなかった!) Kはそーきそば定食を。 Eはうなぁ御膳を。 近海刺身の三点盛 豚軟骨ソーキと野菜の炊き合わせ 近海魚の煮付け( or 熟成山原牛のステーキ) 手作りじーまーみー豆腐 海ぶどう 昆布いりちー くふぁじゅしい いなむどぅち 沖縄薬草茶とお菓子 あぁ〜美味しかったぁ〜〜〜 あれ!?沖縄に着いてから、お買い物とお食事しかしてないかも!!! さぁ観光しましょ。 首里城をゆっくりまわりました。 ホテルは国際通りを通り抜け、スゴイ!一発で辿り着きました(^.^)v 夕飯は、またまたガイドブックを参考に「糸ぐるま」さんに決定。 琉球料理をいただけるお店もかなり興味津々だったけど、ちょっと時間的...

ココは何処?

週末に貯まったマイレージで沖縄に行く事に。で、ホテルも貯まったポイントで(笑)。 楽天トラベルで予約したのですが禁煙ルームが一杯でしょうがなく喫煙を予約。ひょっとして直に電話で頼んでみれば変更出来ないかと電話を掛けてみた。 098-xxx-xxxxとダイヤルをしてみると、女性の声で「Hello, how can I help you?」と 何? 目が点。あれれ、沖縄って海外だっけ? 沖縄だけにホテルのフロントに外国人が居てもおかしく無い? 暫く久々の英語会話。結局は市外局番を1つ間違えて掛けてしまったのでした。 それにしても普通に英語のみのお店に繋がってしまうとは、沖縄おそるべし。

ホイールリム修正

イメージ
ベンツのホイールはカールソンの18インチ絶版品。このリムが相当酷い。ガリガリなのです。あまりに酷いので以前アルミパテで整形して一部修正したのですが、飽きっぽい性格が災いして途中で投げ出していました(笑)。本当はアルミ溶接盛りして削り出すのが一番なのですが、まぁ、強度の問題もバランスの問題も考慮して一番簡単なパテ整形+塗装でごまかそうかと.... 深い傷はアルミパテを入れたので、仕上げのポリパテを薄付け。一晩乾燥させて、ペーパーで鑢って整形。手元にあった240番で荒削りをし340番で軽く仕上げ。 う〜ん、画像がピンぼけだ。結局今回もいい加減(それでも前回よりはまじめにやったゾ)。本来なら600番以上で仕上げの整形をするのですが、どうぜ直ぐにブレーキダストで真っ黒になるんだし、また縁石にガリッとやるかもしれないし... 一番の問題は色合わせ。カールソンと言えどももともとはOZ。適当なシルバーで合わないかと一番手軽なソフト99のホイールカラーをチョイス。冬場は乾燥しているので風さえ無く、気温がそこそこ高ければ綺麗に塗れます。とは言え綺麗に仕上げるにはそれなりのコツが。 私の場合は、まずお湯を沸かします。これでスプレー缶を暖める。40℃前後が結構扱いやすいような気がします。こうすると缶の中のガス圧が高まって塗料が細かく均一に出ます。これを遠くから吹き付けるのではなく5-10cmぐらいの至近距離で吹き付けます。垂れる直前が一番艶が出てベストですが、コレが難しい。 ホイールセンター部分にはカールソンのロゴが入っているのでコレには掛からないようにスポーク部分でぼかしながら噴く。どうしてもシルバーやゴールドなど顔料が粒子状の物は垂れるのを怖がると塗膜がブツブツになってしまいます。特にぼかし部分はスプレーを離し気味に噴くので... 結局、夕方になってしまって気温が下がっちゃったので途中で中止。ちょっと塗膜がブツブツだ〜。 また暖かい日に仕上げをするかなぁ。ちょっと磨きを入れるかなぁ(たぶん、このまま終了かも)。

Podcast

をクルマの中で聞くためにBELKINのTuneBaseを買いました。 毎日片道40分ぐらいの通勤。運転中なので読書も出来ず、ラジオかCDを聞いていたのですが、Podcastをダウンロードすればなかなか面白いと言うことで。良く聞いているのはBob and Rob Show。これは日本在住イギリス人とアメリカ人大学講師がやっているPodcastで、ベルギーでイギリス英語を習っていた者には丁度良いのです。内容も面白いし、米語と英語の言い回しの違いとか、楽しく聞いています。 このTuneBaseはシガープラグに差し込んで、電源を取りフレキシブルネック上のマウントにiPod miniを接続するだけの簡単もの。でも、実際に使ってみるとヒスノイズとイグニションノイズが載りまくり。う〜ん、鬱陶しい。 因にクーペのシガープラグはバッテリー直結状態で使い難いので、延長三つ又ソケットを使っています。ノイズはTuneBaseのフレキシブルネックを手でさわると止まるので、FM出力が弱いのとアース不良の可能性が高い。となれば簡単なのはフェライトコア。延長電源ケーブルに噛ませてみたら、殆ど気にならない程度までノイズが減りました。フェライトコアはジャンクPCから取り出したのでタダ。めでたしめでたし。

そうじ

イメージ
レンジフードの解体清掃! 入居以来だから十数年? 最近、換気扇を回すと異音とともに激しい振動。絶対ヤバい。ので、大掃除。 取りあえず、全部外して十年来の油汚れを落とす。モーターもジャバジャバ(真似しないように)。電気製品と言え、この辺りのシンプルなものは洗っても大丈夫(のハズ)。業務用洗剤(サンエス)を使ったけど手強すぎた。それと気温。みるみるネトネト油汚れがタール状に固まって行く。 Eと共に丸3時間掛けて洗いました。 一応、異音は消え、振動も無くなったからもう暫く使えそう。これからは毎年夏に掃除しよう。

忘年会

5年ぶり?ぐらいにCIAOの忘年会にいきました。CIAOと言うのは、この辺り(東海地方)でイタリア車、特にデルタのユーザーの集まりです。かれこれ9年ぐらい続いている仲間。以前は色んな情報を手に入れるのも難しかったので、お互いイタリア車ならではのトラブルを共有して助け合ってきた仲間です。 今年は8人集まりました。うち未だに?デルタに乗っているのは4人。やっぱり時代の流れでしょうね。でも、あんなクルマはもう出てこないから、長く乗ってもらいたいですね(潰した人間が言えた事ではないのですが)。

サーモスタット

イメージ
クーペのサーモスタットが死んでいます。通勤に使うとこの辺りは田舎なのでオーバークールになってしまう。水温計の表示で大体60-70℃ににしかあがらない。コレだと燃調が上がって燃費が悪くなるし、なによりヒーターの効きが悪くて寒い(笑)。 でも、クーペのサーモスタットは国産のようにサーモ単体で変更出来ない。ハウジング一体型で交換となると16,000円以上するらしい。ならば?ダメもとでラジエーター洗浄剤をブチ込んで固着したサーモスタットが動くようにならないか試してみました。 近所のDIYショップでホルツの洗浄剤を購入(480円也)。成分を見ると、クエン酸と有機酸が入っているとか。結局、水のカルシウム分が析出していくと言うことか。有機酸は何なんだろう。まぁ良いか。強力にするならば適当にクエン酸を加えてみようか.... まぁ、下手に酸濃度を高くすると金属に悪いし。 みなさんは何処からクーラントを抜きますか? 私はデルタの時の同じくターボのウォータージャケット部分のホースを外して抜きます。これでもかなりの量が抜けます。 結局、洗浄剤の効果もなく、サーモスタットは動いていないようで.... でも、クーラントは綺麗になりました(バスクリンみたい)。

iBookが

イメージ
壊れました。ベルギー在住時に既に少しおかしかったのですが、だましだまし使っていました。壊れた場所は液晶モニタのバックライト。液晶をある角度にすると点いて、その角度から外れると消えてしまいます。点く角度は90度未満。と言うことでスゴく無理な姿勢でMacを使っていました。それがこのところ突然消えたり点いたりと動作が不安定になってきて、使い難いことこの上ない。 ネットで調べてみると、Dual USBのiBookではヒンジ部分でモニタケーブルやバックライト電源ケーブルが断線するらしい。もしくはロジックの異常。ロジックの場合は動画が見えなかったりするらしいので、我が家にiBookは該当しない(バックライトが消えても動作は正常なので)。やっぱり断線? ならば、バラして繋ぐのみ。でもヒンジ部分を出すにはほぼ完全にバラさないとダメ。これが大変。これもネットを参考に半ば強引にバラします(どうせこのiBookは使い倒すつもりなので傷がどうのこうのという問題は無し)。 とにかくバラしてみると、見事に断線。赤と黄のケーブルが完全に切れている。これで良く接触していたものだ。赤ケーブルなど1mm程度の断片まで出て来たゾ。これは絶対に設計ミス。ノートパソコンなので開閉する事は分かっているのに普通のケーブルを使うとは。昔のPB500シリーズではフィルムケーブルを使ってさらにこれをロールしてあったので開閉で切れる事は無かったのに(プラスチックカバーにあたって切れる事はあったらしいが)。 半田をあてて結線し、ビニールテープで絶縁して元通りにもどす。完全に直すにはもっとフレキシブルな細いケーブルを調達してヒンジ部分を完全に交換しないとダメ。今回は応急処置をして終了。これで、ノートPCなのにほぼ固定機になってしまった。でも、快適(笑)。

クーペ サス交換

イメージ
足回りのリフレッシュをする事に。まだダンパーは使えそうだったけど先日サーキットを走ったらあまりのプアーさに.... と言ってもお金を掛けるのはポリシーに反する(?)し、結構純正のしなやかさも好きだったので、少し固めで車高が落ちればとネットで探してみました。 Coupe MLなどで、「モンメルがなかなか良い」と言われています。これはモンローのアブソーバーにメルベのスプリングを組み合わせることらしい。モンローは純正を買い替えるよりずっと安いし、これで試してみようと探してみました。が、メルベのスプリングがちょっと高くて断念。結果的にモンローのオリジナルにフィンテックのスプリングとなりました。 ノーマル車高。4X4 lookだと誰かが言ったけど、十分すぎるほどの隙間。 ジャッキアップしてウマを噛ませてタイヤを外す。先ずはリアから。スプリングコンプレッサーでバネを縮めて、スプリングストッパーを外したら簡単に外れました。フィンテックのスプリングは約4cm自由長が短いのでコンプレッサー無してはまりました(笑)。アブソーバーは、ホントに大丈夫だったので取りあえず交換せず(次回に見送り)。 フロントは知恵の輪状態でストラットを抜いて交換。こちらのアブソーバーは縮み側は問題なかったのですが、押し込んだら戻ってこない(笑)。シャフトに擦り傷もあるので迷わず交換。 確かに車高が下がりました。乗り味は、あすのお楽しみ.... なんだかんだで丸一日潰れてしまった(爆笑)。

ベンツの車検

がもうすぐやって来ます。我が家のW202Tは98年式なのでボチボチ10年選手。となれば、アチコチ痛んできます。どんなパーツを交換して行くか予定を立てねばなりません。と言うのもベンツの車検は昔からお世話になっている岐阜のA自動車整備工場にお願いする事にしているためです。 ココは最も私が信頼しているクルマ屋さん。でも、いわゆる町工場なので変なクルマ(外車など)のパーツ入手が面倒だと怒られちゃいます(笑)。なので、自分で取れるパーツは取って持ち込むことになっているのです。 久々にジャッキアップして潜ってみると、オイル漏れ発見。ATフロアパンから滲んでいます。結構酷く.... 今回は足回りリフレッシュに決定。ブレーキOH、ブレーキホース交換、ハブベアリング交換、ATフロアパンガスケット交換、ATフィルター交換、ウォーターポンプ交換(必要あれば)、などなど.... 部品代だけで10万円行ってしまいそう。Speed Japanに見積もりを依頼してみました。

IKEAから荷物が着いた

全長約2.5m、幅85cm、重量約80kgの商品が届きました。当然ドアからは入りません。一間半の吐き出し窓から入れる事に。 当初、運送屋は1人で配送するから荷物入れを手伝ってくれと言って来た。IKEAの話と全然違うので当然拒否。2人で配送に来ました。でも部屋の中まで入れれるのか? 2人でも1人あたり40kgとなれば相当な重さ。ガレージから吐き出し窓へのアプローチは約80cm。さぁ、どうする? 結局手伝って、前2人、後ろ1人でなんとか入れました。ホントなんとか入れたと言う感じ。 (このためにガレージの一部を分解してスペースを確保したのだ) で、買ったのはでっかいソファー。ホントに我が家に必要なんですか〜?

意外に近い?

しっかり前ちゃんのところで遊んで、晩ご飯はHちゃんのバイト先でごちそうになって午後9時過ぎに帰路に付きました。まずは給油。四日市が142円/Lぐらいなのにココ神奈川では134円/Lと格安。四日市は高すぎだ〜! 横浜青葉ICから東名→伊勢湾岸→東名阪で四日市まで。距離は約350km。当然?ノンストップで走り抜けました。ヨーロッパで散々走り回ったお陰?で、300kmぐらいはあまり苦になりません(もちろん渋滞が無いと言う前提で)。午後10時近くともなるとさすがに渋滞は無し。でも、東名って結構交通量が多いので好きなペースでは走れません。 それでもほぼコンスタントに100km/hで走り、0時半に四日市へ。このパターンだとETC深夜割りが使え、高速代は5700円也。 意外に近い?

IKEA

前ちゃんのところに泊めてもらって、今日はIKEAに行きました。Eがどうしても買いたいものがあるとかで.... IKEAと言えば、ベルギーではお世話になりました。何でもあるし、安いし、簡単に買えるし(質問が無い限り店員と英語でやり取りしなくても済む).... 日本にもできたそうで。何故か関東だけ。千葉と神奈川。ベルギーのように高速が無料で近くにあるのなら行けますが、三重からではさすがに遠いし結局安く無くなってしまうので躊躇していたのですが、今回の旅のついでに???? 港北のIKEAは全く外国のそれと同じでした。店員も何人か外国人だし(日本語喋っているけどね)、お客も外国人がいるし(笑)。値段も殆どヨーロッパと同じ。1ユーロのものは約100-150円。 結局Eはどえらいものを買いよった。当然?持ち帰れないので配送してもらう事に。その代金なんと4万円弱! ホントに我が家に入るのだろうか????

横浜

イメージ
LeentjeとBartにとっては日本で初めての中華料理。今日は横浜に宿泊なので中華街へ繰り出し,今が旬の「上海蟹」をいただきました。これが、旨い! 本当に、良く喋り、良く食べ、良く移動した旅でした(笑)。

竹林

イメージ
鎌倉では、長谷寺→鶴岡八幡宮→報国寺とまわってみました。 ベルギー人には長谷寺では地蔵が、鶴岡八幡宮では七五三詣で和服を着飾った子供達が、報国寺では竹林が気に入ったようでした。 竹林を眺めつつ、抹茶と落雁をいただいていると、隣のパーティーから聞こえるのはフランス語。国際色豊かなお寺参りとなりました。

富士屋ホテル

イメージ
一生に一度?、まるで昔の新婚旅行ですね。 折角なので箱根は宮の下の富士屋ホテルに1泊。我々が泊まったのは明治時代に建てられた本館。LeentjeとBartは花御殿。さすがに料金が高いだけあって、雰囲気もサービスも素晴らしい。 でも、何となく文化財保護のためにお金を払って泊めてもらっていると言う感じだった。

忍野八海

イメージ
昨日近くで綺麗に見えなかった富士山、今日はメチャメチャ綺麗(でも、お昼には雲が出て隠れていた)。 忍野八海からの富士の眺めと、鯉に餌をやるBart。

本栖湖にて

イメージ
千円札と同じ風景が見れる本栖湖。生憎、雲が出て来て.... 我々が着いた時に既にカメラを構えていた老夫婦曰く、「10分ぐらい前までは晴れていたんだけどね」 明日は綺麗な富士山が見えるでしょう。

飛騨

イメージ
紅葉には少し早かった、というより暖か過ぎでしょう。今年の秋は。 荘川近辺と安房峠はなかなか綺麗でしたが....

高山陣屋にて

イメージ
庭見て考え込む日本人とベルギー人?

旅館

イメージ
高山の老舗旅館での一コマ。 浴衣がなかなか似合っている(笑)。 もちろん?晩飯は和食。熱燗も付けて純和風。

民宿

イメージ
白川郷での民宿で、夕食。橋の使い方も堂に入ったもの? でも、板の間に座布団で座るのは足の悪いLeentjeにはちょっと酷だったみたい。 畳の和室に布団で寝た感想は???

松坂牛

イメージ
ビールを飲ませてマッサージをした牛肉を味わってみた。いやぁ、旨い。この味にはベルギー人もご満悦。固いだけが旨い肉じゃないと分かったようで(笑)
イメージ
京都国際ホテル宿泊ルームより

京都にて

イメージ
LeentjeとBartを京都の居酒屋へ。それも京都バスネットワークを知り尽くしたBartの案内でホテルから現地まで。どちらが日本人何だか(笑)。

法隆寺

イメージ
法隆寺に着く頃には夕方に。 閑散とした境内に響く玉砂利の音。鐘が鳴ったらもっと風情が有ったのに。聞こえたのはカラスの鳴き声。まぁそれも良し。
イメージ
本日より、日本縦断の旅の始まり〜 ただし、京都から東京まで。 先ずは、Leentje&Bart の滞在する京都までお迎えに。 R1の渋滞で、遅刻してしまいごめんなさい。 Bartがホテルの前で、ずっと待っていてくれました。 反省。 Leentje&Bart、京都滞在はもう既に1週間? 広島&宮島も1泊2日で行ってきてるんです! まだ行ってなくって気掛かりな京都の名所は伏見稲荷だそうで。 なんでも、ガイドブックに載っている鳥居が感動的だったそうで。 ちょっと?かなりぼけてしまいましたが………… 以前、奈良にも都があったんです。 で、奈良も出かけておきましょう〜〜〜 先ずは、東大寺へ。 あぁ〜、観光客と鹿がいっぱいです! 大仏さまです。 ばたばたとお昼を食べそびれてしまい、猿沢池の近くで軽くすませました。 日本そばと笹の葉寿司の定食。 最後は法隆寺。 閉館ぎりぎりセイフ。 あとは京都へ戻り、居酒屋さんで日本食を楽しみました。

車高調整

イメージ
4名乗車+スーツケース×2+1週間分の荷物となれば、かなり車高が沈み込みそう、なのでラバースペーサーなるものを入れてちょっと調整。確かにうたい文句通り1.5cmぐらいあがったような.... でも、右リアだけ少し沈んでいるんだなぁ。やっぱりシムで調整しないとダメなんだろうなぁ。

遠方よりトモキタル

ベルギーからLeentjeとBartがやって来た。取りあえず無事に日本に着いてホテルにチェエクインしたらしい。ついでに?当面の列車の予約も完了。 こちらが心配しているより順調に行っているようで何より。 来週は我が家に一泊。なので今週末は片付けにいそしむ.....

こんな感じ

イメージ
かなりヤバい感じでスリックタイヤです。 左後輪 右後輪

・・・というわけで、、、

高速を使う時は My car は没収。 クーペを充てがえられています。 でも、実は、高速走行時はクーペの方が楽だったりします!? 合流時の加速、 My car よりベター。 追い越し時のレスポンス、 My car よりベター。 強いて言えば、高速走行時(高速?ご想像におまかします。笑)のハンドリング?安定性?は My car の方がベターかな?

ベンツのタイヤ

がスリック状態。リアタイヤはこのクルマを中古で買って以来換えていないから当然。片減りして交換したフロントも4年目でカチカチ、五月蝿いタイヤ。ぼちぼち交換時期です(換えなきゃ危ない)。 でも、サイズがサイズだけにどれが良いやら.... ミシュランから新たにプレセダPP2のちょうど良いサイズが10月に出ると言うことだったのでミシュランに決めていたのだが、発売が遅れているとのこと。 こうなると弱った。BSならスグ手配出来ると連絡を受けたが高い割に評判はイマイチ。ネットをググってみると意外?にトーヨータイヤが健闘している。昔は安かろう悪かろうでしたが、それも今は昔。 さて、どうするかなぁ.... あっ、因にサイズはフロント225/40R18、リアは235/40R18を物色中。ご存知の方、コメントを....

OB会

大学サッカー部のOB会に参加。 三重を離れていた3年間参加していないので、久々。もちろん?OB戦には出ず(出たら怪我します)。宴会要員です(笑)。 今年から顧問になったS教授は大学1回生の時に4回生だった先輩。ホントに何年ぶりかで話をした。薬学部は6年制になったし、3年後にはキャンパスも移るそうで、隔世の感を否めない。もちろん?学生達の顔ぶれも、他のOBも知らない顔ばかり。 まだまだそんなに年ではないと思っていたのに、今回のOB参加者で元顧問を除くと一番年寄りだった。 同級生の連中は元気にやっているのだろうか? このところ連絡取っていないから、取ってみるかなぁ....

第1回 ルーヴァン会

って、勝手に命名してしまいました (^.^; 先ずは、出遅れ(いつもどおり)、鈴鹿峠を越えしばらくするとお決まりの渋滞。 3連休の1日目ということもあるのかクルマ多いの?? まぁまぁ、それなりの時間にJR大津駅前に到着。 ちょうど、駅前公共駐車場も我々が入庫後満車。よかったぁ〜 大津も今日はお祭りのようです! それもあったのかぁ〜大津駅前のホテルも空室0。 当然、京都も0。ただし、高額を払えばあったようですが、、、 きゃぁ〜S先生、久々の再会!!! Kは帰国後一度東京で、 Eは、、、1年半ぶりくらい??? うそっ、特別楼でお会いしたのはいつだっけ? キオクソウシツ、、、 S先生のご親戚のお寺の夜会へ (^o^)/ ご親戚のお寺って、 こんなお寺でした!!! そう、有名な 石山寺 だったんです。 そして、今晩の主旨は、近江八景のひとつ「石山秋月」の 石山寺秋月祭 だったのです。 先ずは、 お月見クルーズ でお月見体験。 あとは、お寺をご案内いただきました。 凄い人出でした!!! 2次会の場所は京都に移し、たっくさん食べて飲みました。 ビアー2杯、うん確かにワイン二人で空けちゃいましたね〜 でも、S先生はワインに入る前にもう1杯リキュール飲んでましたよ〜ん。 いやぁ〜あっと言う間に自宅に到着しましたよ!!! K、運転おつかれさまでした。

ルーバン会 日本支部?

ルーバンでお世話になった東京のS先生が学会で京都に来ると言うことで、「じゃぁ、晩飯でも」ということに。 先日大阪に戻ったK先生もお誘いしたのですが、残念ながら仕事でダメ。 直前にS先生から、「大津の石山寺のお月見会に行きませんか」と誘われ、ものはついでと言う事で由緒正しいお寺へも。 実はお寺の住職さんとS先生は親戚だったのです。軽いノリで訪れた石山寺、結構な人出にビックリ。さらに、お寺の奥様が我々三人を案内してくれました(VIP待遇)。ホントに良かったのだろうか、お邪魔して.... 噂に違わず月見亭付近から見る満月は、源氏物語の絵巻のようでした。 その後、場所を京都に移して深夜まで飲んで食べて。いつものS節にEのピッチも上がり、二人でワインを1本空けていた(笑)。う〜ん、ルーバン会のノリだ。

ノーベル賞

科学にたずさわる者として、あこがれの賞はノーベル賞かも。 今年の医学生理学賞はRNAiに決まった。1998年にNatureに論文が載って8年。スゴい。それに2人ともまだ40代。 確かにRNAiやsiRNA, miRNAなど今の研究には欠く事のできないツールになっている。一流誌と呼ばれるような学術誌で分子生物学の仕事の場合はこれらの実験無しにアクセプトされる事の方が少ないような気がする。 こだわりと、努力と、セーレンディプティー。もう一つ幸運(強運)が必要なんだろうなぁ... がんばろう〜(何を?)

リンク

恩師のブログを勝手にリンク(黙認されるでしょう)。 その名も「ほぼ月刊薬理学」 内容は、薬理学から人としての生き方、医学生諸君に向けたメッセージまで様々。洗練された文体で読みやすく書かれています。オススメのブログの一つ。 ブログだけリンクしましたが、本来の研究室のホームページもヨロシク。 頑張ってみたい大学院生、必見。

BAT

夕食後、階段を上がって二階に行くと、何かが飛んでいる。何だ?? 初めは蛾かと思ったのですが、この時期の雨の晩に蛾? 良〜く見てみると、コ・ウ・モ・リ。小さなコウモリです。 一体どこから入って来たのやら。 壁に留った姿は、結構カワイイ(けど掴みたく無い)。 苦労して追い出しました。

走行練習

イメージ
今日は会社の若手K君と走行練習に行きました。1時間5500円也。高いか安いか.... 最近?できた鈴鹿ツインサーキットと言うところです。鈴鹿と言っても殆ど芸濃か津寄りですが。自宅からは40分程度。近いし空いていたのでなかなかgood(自分の走行枠では7台だった)。 最終コーナーを立ち上がるK君のレビン。彼は学生ラリーをやっていたと言うだけあってなかなかのもの。当然?クーペは直線ならついていけますがコーナーはダメ。まぁ、ノーマルですから(言い訳)。 朝から来月早々にスタッドレスに履き替える純正15インチを持ち出した。タイヤは4年以上前のDNA。いやぁ、良く滑ります(笑)。速度を落としていてもコーナーでどんどん外に膨らむし、クリップを超えてアクセルONするとホイルスピンまでするし.... 結局なにもかも純正のままで走りました。恐らくサーキットには不釣り合いな異常に静かなクーペが走っていたのだと思う。でも、タイヤのスキッド音はでかかったかも。10分程度走って少し流し、また走る。短いストレートでは3速120km/hまで。そこからフルブレーキングして第一コーナーへ。意外にフェロードのノーマルパッドでもってくれた。油温はあがったけど水温は安定していたし、10年前のクーペでも結構普通?に走れました。 途中からウォッブルが出始めて、かなり違和感が出て来たので早めにあがりました。で、タイヤを見てみると、左フロントがこんなかまぼこ型に... やっぱりちゃんとしたタイヤを履いて行かないと危険ですね(笑)。 でも、自分がおもったより手前にクリッピングポイントを取っていることややっぱりブレーキングがあまい事など、なかなか良い勉強になりました。

なにかと

物入りな今日この頃。 帰国して、すぐTVがダメになり地デジ対応ハイビジョンTVを新規購入! 最近は、給湯器の調子が悪い。コイツもだましだまし使っているが、既に14年目。帰国直ぐにファンモーターに注油して簡易整備をしたのですが、今回は風呂釜側のファンが死にそうらしい。たまに着火せず... お湯が出ないと不便なので早速近所のガス屋に連絡。見積もりが超特急で現れましたが、その価格が.... 今年の冬も雪が積もるのか? とは言えスタッドレスが無い事には通勤出来ないという職場。ハイ、買うしかありません。しっかり予約してしまいました。 木造家屋につきものの問題がシロアリ。もう10年も前にシロアリ防虫施行をしてもらったらしい。今年で保障期間もきれるので次の十年を。これも必要でしょう。 この調子で毎月数十万円使って行ったら確実に我が家は破産です。さて、どうするか....

ガス水

最近は日本でも炭酸入りの水が出回っていますが、やっぱり飲みたいのは通称?赤スパ。 http://www.spa.be/ SPAは軟水なので他の硬水のモノとは違って飲みやすいし旨いと思う。 日本でも売り出せば売れると思うのだが.... 今は安いイタリアのガス水を良く飲みますが、その味の違いは歴然。 べつにベルギーびいきじゃないけど。

nord詣で

またまた?ちょっとしたトラブルでノルドさんのお世話に.... 最近ひょっとすると嫌がられているかも(笑)。無理なお願いが多いからなぁ... 今回はベンツ。運転席側のドア内部からの異音。こう言うモノは気になり出すと気になるもの。Eからの苦情でまずは自分でやってみようと内張りを外し始める。が、ドアハンドルのネジにアクセスするためにはハンドル表側を外さないとダメ。でも外れない。 で、困った時はノルド。 結果的には力技で外せば良かったのですが、こういうプラパーツは構造を理解していないと爪を折ったりして後が大変。良い勉強になりました(笑)。 異音の原因は、ウインドウの下部レールを縦方向にサポートするレールへの固定プラパーツが外れていたため、特にウインドウを全開した場合にグラついて音が出ていたのです。でも、どうやっても外れるような代物ではない。何故??? 結局取り付けには縦レールを外すしか手が無くて大事に。レールはドアパネルにリベット留め固定されているので、リベットをドリルで揉んで取り外し。レールに固定プラパーツをセットして再度レールをパネルに固定(こうやって文章にするとこんなに短いのに)。 付くべきところに付いた後は、ベンツらしいどっしりとしたドア開閉に戻り、もちろん異音は消えました。ついでに各部のグリスアップをしたので、パワーウインドウがスムーズかつ静かになった(笑)。

Coupe Fiat club of Japan

イメージ
と言うのはクーペオーナーが集まっているML。そのオフ会が鈴鹿サーキットで開催されました(まだ開催中)。パレードランでフルコースも体験走行出来るとあったので良い機会と言うことで行ってきました。 普段は見かけないクーペも集まれば集まるもんです。その数二十数台。宮城から高知まで。ホント、遠路遥々ご苦労様です。 中身は、やっぱり濃い人達(笑)。どれも何処かがノーマルじゃなかったりして。シャイな私はあまり皆さんとは喋れなかったけど、なかなかイジリ具合が参考になりました。 生憎、台風接近中とあって天候は... それでも日頃の行いの良い?連中の集まり。パレードランの際には雨は止み、コース内も走行ラインは乾いていました(強運)。でも、先導のペースカーが遅過ぎ(沈)。 お泊まりの皆さん、明日も楽しんで下さい。